■戻る■ 2ちゃんねる 鉄道路線・車両に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【東京〜札幌】北海道新幹線80【4時間以内】

1 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:16:09 ID:mMM5AEeM0
北海道新幹線について語ろう第80弾です。争点は次のとおり。
・サービスのイメージ(所要時間・運賃・ダイヤ・車内設備など)
・航空機(特に羽田〜千歳線)との比較(所要時間・ダイヤ・アクセス・遅延リスクなど)
・青函トンネル・並行在来線の取扱い
・財源の取扱い(国や自治体は何処から資金を調達するか)
・その他、鉄道会社・航空会社の経営への影響など

↓建設の背景・目的・期待されるサービス・問題点etc
>>2-10あたり

※建設性のない無駄レスはやめよう。荒らし以てのほか。
※自分と意見を異にする人にもRespectを。

2ch北海道新幹線スレッドまとめページ
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/
FAQ掲示板
ttp://bbs5.cgiboy.com/p/45/01749/

前スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線79【4時間以内】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199444227/

2 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:16:23 ID:mMM5AEeM0
Q.北海道新幹線とは?
A.整備新幹線5線のうちの1つで、区間は新青森〜札幌の約360km。全線フル規格で計画。
 新青森〜新函館が建設中、新函館〜札幌は未着工。新青森で東北新幹線と接続され、
 相互乗り入れが前提となっている。
Q.建設費は?
A.約15500億円(約1兆5千億円)。だいたいアクアラインと同じくらい。
Q.北海道新幹線はどこを通る?
A.いわゆる「北周り」ルートで建設。駅は新青森・奥津軽・木古内・新函館・新八雲・長万部・
 倶知安・新小樽・札幌(一部仮称あり)。
Q.北海道新幹線を運営するのは?
A.JR北海道が運営。新青森がJR東日本との境界となる。
Q.青函トンネルは?
A.トンネルとその前後の約80kmは最初から新幹線規格に対応しているので、現在の
 トンネルをそのまま利用。ただし在来線と共用となる。
Q.東京〜札幌間の距離は?
A.約1035km。東海道・山陽新幹線の東京〜博多(1069km)よりちょっと短い。
Q.東京〜札幌間の所要時間は?
A.最高速度300km/hで4時間25分、350km/hで3時間57分と予想される。
Q.東京〜札幌間の運賃は?
A.予想正規運賃は約21000〜22000円くらい。参考:ttp://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/ryoukin.htm

●北海道新幹線の建設目的・予想効果等はこちら。
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/shinkansen/haikeimokutekikitaimondai.htm
●その他のFAQ類はこちら。
・北海道新幹線スレ住民によるFAQ
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/faq.htm
・北海道新幹線スレ住民による拡張版FAQ(?)「よくある誤解」シリーズ
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm
・北海道庁サイトのFAQ
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/sk/skt/trainqa/trainqa.htm

3 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:16:35 ID:mMM5AEeM0
北海道新幹線のよくある誤解
・・・貴方は、こんな誤解をしていませんか?

誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か!

誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!!

誤解3:北海道新幹線なんか造っても大赤字!!!

誤解4:北海道新幹線なんか造っても東京〜札幌は5時間位かかるから誰も乗らないよ!
    東京〜札幌はだいたい東京〜博多と距離が同じなんだから、みんな飛行機を使うに決まっているよ!

誤解5:儲かるなら北海道やJRが金を出せばいいだろ!

誤解6:北海道やJRだっておいしい思いをするだろ!維持費とかどうするんだ!

誤解7:室蘭や苫小牧は通らないんでしょ?北周りで採算取れるわけないじゃん。

これらの誤解に対する解説は、こちら
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm

4 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:16:44 ID:mMM5AEeM0
【過去ログ】
路車板@北海道新幹線スレッド過去ログ館
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/dat_rail/
総合板@北海道新幹線スレッド過去ログ館
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/dat_train/
北海道新幹線スレッド過去ログ館'(路車板・総合版以外のスレ)
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/dat_traf/
北海道新幹線板@過去ログ館+(スレ違いの話題はこちらで)
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/hokkaido_shinkansen/

5 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:16:55 ID:mMM5AEeM0
新幹線高速試験電車 FASTECH 360 デビュー済み
ttp://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20050306.pdf

・FASTECHは「FASt TECHnology(高速技術)」を短縮した造語。
・新幹線専用車両、E954系:FASTECH 360 S
・新在直通用車両、E955系:FASTECH 360 Z
・Sは新幹線(Shinkansen)、Zは在来線(Zairaisen)
・目標は360Km/h営業運転、車両性能上の最高速度は405Km/h。
・「脱線しにくく」「ブレーキ距離を短縮」「脱線しても被害を最小限に」
・空気抵抗増加装置(エアブレーキ)を鉄道車両として初搭載。
・先頭形状は2種類、Stream-line(流れるような)、Arrow-line(矢のような)
・低騒音パンタグラフ、台車&連結部カバーを採用。
・台車の改良、アクティブサスの採用で乗り心地の向上。
・床、窓、壁の遮音性向上で車内静粛性の向上。
・空気ばねストローク式車体傾斜装置搭載。
・E954落成後、2005年6月から2007年度にかけて仙台-北上間を中心に走行試験。

★☆ スペシャルリンク1 〜 新幹線の営業最高速度360km/hへ/JR東日本 ★☆
ttp://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20040202.pdf
★☆ スペシャルリンク2 〜 東北新幹線における高速化の実施について/JR東日本 ★☆
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071104.pdf
★☆ スペシャルリンク3 〜 道庁新幹線対策室 ★☆
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/sk/skt/
★☆ スペシャルリンク4 〜 北海道新幹線web/北海道新幹線建設促進期成会 ★☆
ttp://www.do-shinkansen.com/
★☆ スペシャルリンク5 〜 北海道新幹線建設促進札幌圏期成会 ★☆
ttp://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/

6 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:17:06 ID:mMM5AEeM0
【建設の背景】
(国内外の情勢)
・世界的な情勢…グローバル化、地球温暖化(二酸化炭素排出量増加)、テロ等国際犯罪
・わが国の社会情勢…少子高齢化、国や自治体が抱える巨額の長期債務
(北海道〜本州間の輸送の現状)
・旅客輸送…9割近くが航空機利用、札幌〜東京間の航空流動は世界一、北海道〜東北は少ない
・貨物輸送…海運が主体、青函トンネルを使った鉄道貨物輸送も一定のシェア
(航空の情勢)
・空港…羽田・成田両空港の逼迫、羽田空港滑走路増設と国際化
・航空会社…格安チケットの発行、一部航空会社の経営悪化
(新幹線の情勢)
・整備新幹線…開業区間の好調な利用状況、建設ペース遅い、建設財源の確保難
・技術開発…FASTECH360による360km/h運転試験

【建設の目的】
1.強固な輸送体系の確立…航空機と新幹線との二重系化
2.潜在需要の顕在化推進…新幹線整備に伴う新規需要の発掘
3.羽田空港の混雑緩和と国際化推進…新幹線整備に伴う発着枠転用
4.新幹線沿線地域の産業・経済等の活性化の推進

7 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:17:17 ID:mMM5AEeM0
【期待される効果、期待できる効果】
1.旅客に対する効果…交通手段の選択肢の広がり、サービス競争激化
2.鉄道事業者等に対する効果…JR北海道の経営環境改善
3.その他…交流の活性化、特に東北―北海道間

【解決すべき課題】
1.まとまった需要の確保…所要時間短縮と航空からの転換促進
2.青函トンネルでのダイヤ調整…貨物高速化及びトレイン・オン・トレインの可否と要否
3.並行在来線問題…在来線存続の可否と要否、貨物輸送とローカル輸送、調整金制度
4.財源の確保…新幹線譲渡収入、新幹線貸付料、北海道開発予算の充当可否、借入金とその担保、根元受益の充当可否
5.自治体の財政…青森県・北海道の財政悪化中での負担

【懸念材料】
1.航空会社の経営へのダメージ
2.青森・函館両市内への乗り換え発生
3.ストロー効果による過疎化促進

8 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/03(日) 19:17:29 ID:mMM5AEeM0
テンプレここまで。

9 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:18:23 ID:ttKUHLgW0
>>1
乙です

10 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:33:30 ID:icNsP//Y0
>>1
乙です。
昔に比べるとテンプレ綺麗にまとまったなあ。

11 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:43:41 ID:5Srkny6G0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   の〜りいれ!の〜りいれ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧ さっさとの〜りいれ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ 

          あなたのモニターの前で 泣かないでください
          フルは函館に来ません 寄り道なんかしません
          新函館に 新函館によって
          あの広い道南を 札幌へいきます

          るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん♪  いあいあ〜♪

♪      \\ ♪  //     \\ ♪  //     \\ ♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U



12 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:44:03 ID:5Srkny6G0
     ,―-y'"'"~'"~"゙"´  |   それ  るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん
     ヽ   ・  ∀  ・ ゙':
     ミ  .,/)  |/   .、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'       ´''ミ
  ((  ミ           ;:'    ,;'"'゙';,     ,;'"'゙';,
      ';          彡  ヽ,;'・∀・゙';,ノ ヽ,;'・∀・゙';,ノ
      (/~"゙''´~"~"゙''~U    ,;'"    '゙';, ,;'"    '゙';,

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | それ  るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん いあ いあ
    /  ./\    \_________
  /  ./( ・ ).\ o〇 
/_____/ .(´ー`) \
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
          マンセー!
       全角不等号 !全角不等号
    マンセー 全角不等号 !マンセー
  全角不等号 ∩   ∩ ノ)   全角不等号
 全角不等号  川 ∩ 川彡'三つ  全角不等号
マンセー! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     マンセー!
全角不等号⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 全角不等号
全角不等号 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    !三津屋店
全角不等号⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   全角不等号
 全角不等号 (ノ ∪  川 ∪ミ)  全角不等号
  全角不等号      ∪     全角不等号
    全角不等号 マンセー! 全角不等号
        全角不等号 全角不等号
            全角不等号

13 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:45:44 ID:5Srkny6G0
♪函館山(やま)を臨む 麗し漁港
♪ソンセンニム 仰いで 歓呼にどよめく
♪「ほっかい」を 導いた 湯の川の指導者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム

♪大沼の花々 その愛 伝え
♪青き海峡 その功(こう) 歌う
♪観光都市 築(きず)く 朝市の創造者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム

♪鉄の意志で 乗り入れ 勝ち取り
♪イカ踊りの街を 世に轟(とどろ)かす
♪五稜(ごりょう)の旗 かざす 函館の守護者
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム
ttp://www.youtube.com/watch?v=hi2Ke9K-4rQ

 \ れつごーぜんかっく    /  \ れつごーぜんかっく   /
   \  れつごーぜんかっく/    \  れつごーぜんかっく/
    \れつごーぜんかっく/      \れつごーぜんかっく/
    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| Z |>└ | Z |>└| Z |> └| Z |>  └| Z |>
.  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| Z |> └| Z |>└ | Z |> └| Z |> └| Z |> └| Z |>
     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| Z |>└ | Z |>└| Z |> └| Z |>  └| Z |>
   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
. ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| Z |>└ | Z |>└ | Z |> └| Z |> └| Z |> └| Z |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄

14 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 19:46:12 ID:5Srkny6G0
             ,rn
            r「l l h.
            | 、. !j
            ゝ .f
            |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
            ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. それは貴方の個人的見解に過ぎない
           ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
            |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
            \    \.     l ; r==i; ,; |'
             \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
               \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
                \  /    /        /  |.
                  y'    /o     O  ,l    |


15 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 20:06:27 ID:NniSreEb0
これから有望な新しい利権は、ズバリ『地球温暖化利権』でつ。
みんな温暖化の原因に仕立て上げて、バンバン税金と公費を湯水のように使って、
「炭素排出削減」を山車にして、甘い汁を吸いあいませう。

16 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 20:09:35 ID:1ZkX3+bf0
財源不足で絵に描いた餅の計画になりそうな予感

17 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 20:41:32 ID:MrTA2aSl0
>>15
それをうまく利用できればいいけどね。
いま話題の暫定税率分の財源をモーダルシフト予算とか何とか言って
「CO2消費量を削減する交通インフラの整備」に利用できるようにできれば整備新幹線予算は確保できるんだが
そんな空中殺法が現状でできるわけがない。


18 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:15:45 ID:uumL54O/0
鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松
●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━●━━━==●━━━→
●━━━━●━━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━━━●━●━==●━━━→
●●━━○●━━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━○━●━━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

浜掛静静富三熱小相横品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
松川空岡士島海田模浜川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←━━━━==━━━━●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 最速達
←━━━━==━━●━●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━━━━━━● 速々達
←━━●━○━○━●●●●●━━●━━━●━●━━●━●━●━━●━●━━●━●━●● 速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

19 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:32:47 ID:RJ7DbiNH0
温暖化問題だけどさ、
みんなは温室効果ガスで何が一番多いか知ってる?

H2Oなんだよ

どうしようもねえw

だからといって石油を無駄遣いしたり環境を破壊していい理由にはならないけどね。

20 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:40:56 ID:qjOj0/Kc0
>>19
ガス?

21 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:44:55 ID:OlotcaFZ0
>>19
大気中でH2Oの割合がどんどん増加しているの?

22 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:47:39 ID:Lk4ClM260
東京−(リニア)−大阪−(新幹線)−福岡
これでちょうど3時間(山陽区間 360km/hを前提)。同様に

東京−(リニア)−盛岡−(新幹線)−札幌  にする必要があるな。
これでちょうど3時間(盛岡以北 360km/hを前提)。

23 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:20:15 ID:wgjbWmpiO
>>19
知ってますよ。
水蒸気がなければマイナス15度くらいに下がるみたいだね。

>>21
水蒸気はガスだよ。

24 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:21:29 ID:wgjbWmpiO
アンカーミス、>>20

25 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:28:04 ID:1ZkX3+bf0
>>21
うん、”CO2”による温暖化で海水の水位がさがって、その分上がっているね。
H2Oが増加する原因は、化石燃料が主

26 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:41:11 ID:OlotcaFZ0
>>25
あれ、海水の水位が上がってツバルとかピンチなんじゃなかったっけ?
H2Oの増加もCO2が原因なら結局対策も同じってことになるね。

27 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:10:35 ID:MrTA2aSl0
>>26
ここまで来るとスレ違いだろw
いずれにしても環境問題は新幹線建設には使い勝手が悪いカードだよ。

温暖化問題はこちらへ
ツバルについてもちょこっと言及されてるよ。
【絶望】 地球温暖化問題B 【手遅れ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1200217480/

28 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:11:25 ID:1ZkX3+bf0
>>26
同じ、化石燃料を使わない
緑を増やして、CO2、H2Oを吸収する
以上
海水水位が上がるの間違い

29 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:21:42 ID:nLvBPBhvO
前スレ>>954>>959
空港アクセスでは成田・関空・宮崎は路線があり、仙台・福岡も他の鉄道を介して直通運転し、宮崎を除いて新幹線が付近にあるが、いずれも札幌とは条件が違って同じ例はない。
新幹線の利用促進は北が最大限手を打ちたいところ。
新幹線沿線(羽田・福島・仙台・いわて花巻・三沢・青森)にある空港への利用が多くを占める以上はライバルとならざるを得ない。
ただ名古屋・大阪・福岡等の利用もあるから完全とも言えない。
だから空港発着の本数を変えないまでも運行体系を変える可能性は充分にあるが。

30 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:35:10 ID:iNFhGn5x0
東は東京モノレールを傘下にして便利にしてる。

31 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:43:05 ID:nLvBPBhvO
>>30
それは東にとって目立った競合路線がないからだろ。
今現在東の新幹線の範囲で競合が熾烈なのは秋田・青森くらい。
福岡・大阪といった利用の多い路線はJRでも倒壊と西だから、東にとって競合とは言えん。
よって同じ例にはならん。
前スレ>>964
実際前例が国内にはないからな。
北にとって表には出せんだろうが、このあたりが頭の痛い問題になるのは間違いない。
あと…
前スレ>>994
エアポートは半減、減る分は普通を空港延長し、苫小牧快速に千歳で対面接続して辛うじて札幌方面の本数は維持という苦肉の策に出る可能性はあるな。

32 名前:名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:43:43 ID:NniSreEb0
遠い将来、束は現在のJALを国から押し付けられて合併させられるような希ガス。
そして「鉄道と航空の両方を持った総合巨大国際旅客輸送会社」なんておだてられて、
鉄道の黒字を全部航空の赤字に注ぎ込まされるだろう。

33 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:44:59 ID:S81BkD3x0
東日本フェリーと東日本高速道路が先じゃないか.
あと,航空線もJALとANAが合併するという不思議の後東西分割しそうな.
東日本航空…きめぇ
東日本旅客輸送株式会社とか…もっときめぇ

34 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:46:38 ID:i93poGSq0
再国有化とか。

35 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 01:47:23 ID:acaui3K+0
再国有化って、東だけでも時価総額3.5兆円になる(三社計6.8兆円)のに資金どこから出すのよ…。


36 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 02:39:53 ID:gcwT8P3i0
北海道新幹線は航空と競合する要素が多く、新幹線利用促進を図りたいのは間違いないけど、
新千歳連絡をわざわざ不便にするような情けないやり方でなく、
スピードアップ、サービスアップで堂々と勝負してほしい。

特にスピードアップは重要。

エアポートを不便にするために知恵を絞るのでなく、
スピードアップのために知恵を絞るべき。

東京〜札幌間4時間以内は、まさに、最低限の死守すべき水準だろう。
3時間30分台が実現できれば、エアポートを今より不便にしなくても、
十分なシェアが確保できるだろう。


37 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 02:47:32 ID:gcwT8P3i0
>>22
巨大な需要のある東京〜大阪間とは違い、東北は新幹線とリニアの共存は難しい。
なんとか共存できるのは仙台までだ(リニアは常磐ルートとすることが前提)。
リニアも新幹線もまださらなる高速化の余地がある。
東京−(リニア)−仙台−(新幹線)−札幌
これで3時間以内を実現すべく技術開発を行うべきだろう。

38 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 03:30:33 ID:APSCokX20
八戸から先を、新幹線じゃなく、リニアで作ったほうがよくない?
で、東京〜八戸間は、徐々にリニアに作り変えた方がよい。

全部リニアになれば、札幌ー東京間が2時間くらい?

39 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 03:40:19 ID:S81BkD3x0
お前は何を言っているんだw
ものすごく何回目だ的雰囲気がw

40 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 03:54:34 ID:4NrIuLK80
>>19
平成20年と水さ、かけたべ

さすが、21世紀のギャグは高度だぁ〜べ

俺ら、S60産の埼玉っ子だげども、
平成のヤングは、てらすげぇーわ

41 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 04:00:09 ID:APSCokX20
八戸から先を、新幹線じゃなく、リニアで作ったほうがよくない?
で、東京〜八戸間は、徐々にリニアに作り変えた方がよい。

全部リニアになれば、札幌ー東京間が2時間くらい?

42 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 04:32:21 ID:OMUMdnpO0
↑はいはいわろす

もういいって('A`)

43 名前:↓忘れてるぞ:2008/02/04(月) 05:47:21 ID:Wqh68l/80
北海道新幹線@交通政策板#5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1196542511/
【東日本】東北新幹線スレ35【紅葉紀行】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193241429/
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part21◇◆◇
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193408011/
JR東日本・北海道新幹線車両動向予想スレ2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187714288/
【青森】津軽海峡線スレ【函館】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189493978/
【祝】東北新幹線延伸・北海道新幹線Part13【全トンネル貫通】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2887/1189303616/
◇鳥だ!飛行機だ!いや北海道新幹線だ! スレ◇ 18両目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1191319438
北海道新幹線について
http://ime.nu/railroad.dot.thebbs.jp/r.exe/1026818181.e40
2ch北海道新幹線スレッドまとめページ更新情報
http://ime.nu/shinkansen.s53.xrea.com/test/read.cgi/hokkaido_shinkansen/1080272806
■■北海道の航空事情■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/989766055/
【北海道・札幌】新千歳空港スレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1187543285/
【世界】羽田⇔新千歳【ナンバーワン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1141047428/
東京=札幌の移動を飛行機以外でする人
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1119848625/
【お待たせ】エアバス A380 9号機【しますた】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1192639431/
A380の日本の必要性
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1140319550/

この関連スレがいらないとでもいうのか?

44 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 05:56:14 ID:S81BkD3x0
そういうの貼るならそのスレが生きてるかどうか確認しろよ馬鹿
二つ目からいきなり落ちてるじゃないか馬鹿

45 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 06:27:01 ID:KzQjSu3p0
                         きょうも!よなよな!カキコ5か〜い!!!
                         の〜りいれ!の〜りいれ!!
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   さっさとの〜りいれ!!しばくぞッッ!!!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧  ま〜だはんたいするんか!しつこいね〜!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ 

46 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 06:54:11 ID:MfZBGZ1H0
以前から道新幹線スレには↓が住み着いています

自民を叩き民主を持ち上げる
大きい政府大好き
国から金を引っ張る それが駄目なら東京から金を引っ張る
労組は正しい
地方には金をばら撒け
再国有化

47 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 07:10:20 ID:ni3ICN1a0
80年代末くらいに、北海道側は
「新幹線は函館まで来てくれれば良い。あとはリニア」とか言ってたよね。

48 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 07:14:38 ID:ni3ICN1a0
>>43
【青函】新幹線を走る貨物スレ【トレインオントレイン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199352951/
関連追加よろしゅ(生きてるよ)

49 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 08:13:31 ID:rUaIhGZl0
>>47
山梨とリニア実験線の誘致合戦をやってた頃だな。
その頃、北海道知事が橋本龍太郎総理に新幹線の陳情に行ったところ
強烈な皮肉で返されたんだよなw

「北海道さんは、確かリニアじゃなかったですか」
1996年7月、札幌市のホテルで橋本首相(当時)が語った一言に、部屋の空気が一瞬凍りついた。
当日、このホテルでは、自民党道連の大会が開かれていた。
出番待ちの橋本氏の控室に、堀達也知事(同)が北海道新幹線誘致の陳情に訪れた時、その言葉は発せられた。

当時道は、リニアモーターカーの実験線誘致合戦に名乗りを上げ、山梨県などと火花を散らしていた。
その経緯を知る橋本氏は、堀氏の新幹線陳情を、痛烈な皮肉で一蹴(いっしゅう)したのだった。

堀氏は95年の知事選で、連合北海道や社会党など非自民陣営の後押しで初当選した。
道幹部は「新幹線の陳情で上京しても、自民党議員から面会すら渋られ、つれない反応が多かった」と当時を振り返る。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/kikaku/033/1.htm

50 名前:前スレ970&971&981&986より:2008/02/04(月) 08:42:14 ID:8UJD5zP10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199444227/988
>客商売なのだから、利用者の反感を買ってそっぽを向かれ、利益が減少しては本末転倒。
客っていっても競合他社利用の客。それくらいの事しなきゃ株なんて誰も買わない。
妄想損失<実利

>もしそうなら、実際に客が減ってから減便すればよい。
>そうすれば減便にもある程度、説得力が生まれる。
暢気杉

>俺も、将来的には、仙台までならリニアをつくっていいと思う。
>(ただし、東北新幹線と共存できるよう、仙台までのリニアは常磐ルートで。)
駅作っても水戸くらいだから変わらん。それより山陽の方が明らかに優先、迂回なら四国でも水戸と変わらん。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199444227/989
>温暖化は妄想ではないのだよ。
>よほど鈍くなければ、
>最近の気象の変化からもそれを感じ取れるはずだと思うが。
チミはよっぽど鈍いから過去を美化してしまってんだな。以前から異常気象など腐るほどあった。
さらに仮にあってもそれが今後続くと言う根拠は?なんでCO2と関係あるんだ?
既に以降のレスでボコボコにされてるが理系板で質問して来い。帰って来られないだろうがw

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199444227/990
>羽田+仙台の客で6割程度ってとこだね。
>開業後に仙台の全部と羽田の4割が減るとして、減少分は772545+10142091*.4=4829381人なので、現状の26%減。
()くらいつけろ。計算式くらいまともに書け。計算くらいまとももやれ。4365854.4の23.7%だろ。そもそも4割の根拠は?

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199444227/991
鵜呑み君乙。明らかに減便だろw。減便すればさらに減って減便スパイラル=新幹線乗客増スパイラルでJRウマ-


51 名前:前スレ970&971&981&986より:2008/02/04(月) 08:42:38 ID:8UJD5zP10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199444227/992
確かにそうだが温暖化バカと一緒にされたくないからあえて入れなかった

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199444227/993
>科学的な実証が多く出た現在では
何処にある?

>日本ぐらいだよ、温暖化否定論的な議論が未だに続いてるのは。
根拠のない日本非常識孤立論にすぐ怯える奴ハケーン

>人類活動による地球温暖化を否定するのは
>進化論を信じないとか量子力学を信じない
>とか、ほぼそれとどうレベルの話し。
量子力学が解れば根拠がないことが解る。アフォが科学を語るな。量子力学を語るな。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199444227/994
>空港直通をなくして1回乗り換えさせる。
ナイス!!ただ苫小牧便を増やすにも限度があるからやむを得ず直通か?
空港駅廃止でもかまわないがw

52 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 12:25:30 ID:cXUeWWGh0
リニアは新幹線との直通車輌開発ができるまでお預けだ

53 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 16:05:46 ID:kC637CS/0
トランスラピッドのConceptは
新幹線と共通の軌道を走行できることなんだよな。
日本のリニアにはこれがないって教授が批判してた。

54 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 20:33:42 ID:G9nzypEh0
どっちみち財源が無いんだからさ・・・。

55 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:06:28 ID:G2ErxcgSP
相変わらずカオスなスレ

56 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:22:59 ID:q/qC9osc0
どこ?山形?秋田?
どっちにしろ行く価値のない大学w



57 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:05:36 ID:KzQjSu3p0
     ,―-y'"'"~'"~"゙"´  |   それ  るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん
     ヽ   ・  ∀  ・ ゙':
     ミ  .,/)  |/   .、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'       ´''ミ
  ((  ミ           ;:'    ,;'"'゙';,     ,;'"'゙';,
      ';          彡  ヽ,;'・∀・゙';,ノ ヽ,;'・∀・゙';,ノ
      (/~"゙''´~"~"゙''~U    ,;'"    '゙';, ,;'"    '゙';,


58 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:17:24 ID:gcwT8P3i0
>>52 >>53

日本の超電導リニアは、同様にリニアと称しても、トランスラピッドとはまったく別物。

超電導による極めて強い磁力を利用するシステム構成の都合上、
新幹線と共通の軌道で直通というのは相当に無理がある。
まあ不可能と言っていいだろう。

そのかわり、超電導リニアは、トランスラピッドなど到底及ばない超高速走行性能を有している。


59 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:26:14 ID:E4kAHydx0
騒音は同じなんだけどね

60 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:53:03 ID:gcwT8P3i0
>>50
>>客商売なのだから、利用者の反感を買ってそっぽを向かれ、利益が減少しては本末転倒。
>客っていっても競合他社利用の客。それくらいの事しなきゃ株なんて誰も買わない。
>妄想損失<実利

>>もしそうなら、実際に客が減ってから減便すればよい。
>>そうすれば減便にもある程度、説得力が生まれる。
>暢気杉
>明らかに減便だろw。減便すればさらに減って減便スパイラル=新幹線乗客増スパイラルでJRウマ-


そうか。暢気過ぎか。
わかった。反省して意見を改めることにするよ。

競合交通機関を利するようなことをしたら、競争で不利になり利益も減少し株主に貢献できないと言うことだよね。
つまり、最大限に競合交通機関の足を引っ張った方がいいわけだな。

ならば、南千歳〜新千歳空港間の路線自体がまずいな。
南千歳駅もろとも廃止してしまうのがいいだろう。

で、新幹線で行けない場所へ行く客のために、千歳駅から新千歳空港への連絡バスを運転しよう。
この連絡バスは、東京行きや仙台行き等、新幹線に競合する便に接続する時間には運行せず、
大阪行きや福岡行き等、新幹線と競合しない便のみに便利な時間に運行する。

そうすれば、新幹線と競合しない航空客を千歳まではJRで運ぶことができる。
これがおそらくJRの利益を最大化する方法であろう。

ここまで利益の追求と株主への還元を第一に考える姿勢を徹底すれば、
市場からも絶大な信頼を得ることができるのだろう。


61 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:14:49 ID:rM9TKzje0
>>56
東京

62 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:33:21 ID:DswJVReS0
>>60
そんなことしても空港行く客はみんな札幌市内からのバスに移るだけ。
現状では価格のバス、時間・利便性のJRってことになってるから
JRの利点を削る乗換えなんてあったら誰もJRを利用しなくなって大損害だよ。
エアポートもコヒのドル箱なんだからそう簡単には手放さない。

しかも通勤路線でもあるから新幹線が開業したところで単純に乗客が3割減するわけではない。
可能性があって昼が20分間隔になる程度でしょ。

63 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:54:43 ID:8oUO5kzQ0
自民党が決定した最後の新幹線として、早く札幌まで着工しなよ。
もう「自民党」としての実績には残らなくなるよ。

64 名前:ななしのs(ry:2008/02/04(月) 23:54:59 ID:jigXlZH+0
>1 乙。
>エアポ廃止厨 
何処に逝きたいんだ藻米は、支離滅裂だぞw

65 名前:名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:57:27 ID:8oUO5kzQ0
政界再編後の新保守政党は、新幹線に対してどのような方針を掲げるか。
今から非常に楽しみだ。

66 名前:60:2008/02/05(火) 00:04:03 ID:G/Y+Hw2p0
>>64
ID:8UJD5zP10に洗脳されますた

67 名前:名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:46:18 ID:gxdhnUfm0
新幹線が開業すると、エアポートの立場は微妙になるな。
飛行機と新幹線を合わせた旅客数のパイは大きくなるが、
利用客と、新幹線と、飛行機の間には、複雑な三角関係が生じているので。
2号さんと、正妻と、両方のバランスをとってこれから両方の家庭をうまくやってゆかなければならない旦那と。

68 名前:名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:01:47 ID:NddbdHq10
新幹線ができてもエアポートの利便性は変える必要はないよ。
千歳は東京便だけではないからな。エアポートがあるから新幹線
利用が減るってもんでもないだろう。

69 名前:43@テンプレ修正:2008/02/05(火) 05:14:37 ID:5Nz9kuGo0
北海道新幹線@交通政策板#5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1196542511/
【あったまってます】東北新幹線スレ36【北東北】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197846318/
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part22◇◆◇
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199890154/
【青函】新幹線を走る貨物スレ【トレインオントレイン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199352951/
JR東日本新幹線の上野駅停車がウザイ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198498384/
東京発の新幹線は広島までで十分だ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197189688/
【青森】津軽海峡線スレ【函館】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189493978/
赤羽と久喜に新幹線駅を作るべき!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1199522025/
★乗りたい★ 夜行新幹線 ★まったり語る★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1186610374/

70 名前:43@テンプレ修正:2008/02/05(火) 05:16:28 ID:5Nz9kuGo0
【祝】東北新幹線延伸・北海道新幹線Part13【全トンネル貫通】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2887/1189303616/
◇鳥だ!飛行機だ!いや北海道新幹線だ! スレ◇ 18両目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1191319438
北海道新幹線について
http://ime.nu/railroad.dot.thebbs.jp/r.exe/1026818181.e40
2ch北海道新幹線スレッドまとめページ更新情報
http://ime.nu/shinkansen.s53.xrea.com/test/read.cgi/hokkaido_shinkansen/1080272806
■■北海道の航空事情■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/989766055/
【北海道・札幌】新千歳空港スレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1187543285/
【世界】羽田⇔新千歳【ナンバーワン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1141047428/
東京=札幌の移動を飛行機以外でする人
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1119848625/
【お待たせ】エアバス A380 9号機【しますた】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1192639431/
A380の日本の必要性
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1140319550/

71 名前:50:2008/02/05(火) 05:34:51 ID:2d9+I5wj0
>>53
編成の自由度を追求しても自動車には敵わない。
そもそもConceptが違うものにConceptを押し付ける事がナンセンス。
同じに見えるなんて頭固杉。
教授の言葉を鵜呑みにするなんて板杉。

>>60
極端杉。
赤字でもない路線を廃線すると株主から嫌われる。
バス乗換なら札幌までの直通バスが勝つ。
客の乗換時間なんて個人差あり杉で設定はむずい。
生かさず殺さず程度で十分。
開通後、株式公開まで何年もあるんだし、スパイラル減便が適。

>>67
チト違う。
飛行機と新幹線が同性で利用客が異性。
恋敵を間接的に貶す。

>>68
減る。


72 名前:名無し野電車区:2008/02/05(火) 21:42:55 ID:KwJJ8/3K0
>>71
客より株主のほうが大事って言うバカwww

73 名前:名無し野電車区:2008/02/05(火) 21:58:37 ID:JCUlzTDRO
編成自由度とか馬鹿だろ

74 名前:名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:07:17 ID:Njnwi8X50
>>53
教授は「何で飛行機は新幹線のレールを通らないんだ」「東名に架線張って、車輪をタイヤにすれば新幹線が通れるジャマイカ!」って言ってないか?

75 名前:名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:17:27 ID:hFSahVaL0
負の遺産の話か・・
子供に借金背負わせてどうする
建設業界に気使いすぎと思うけど



76 名前:名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:31:04 ID:mfHgO2mi0
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム

77 名前:名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:56:36 ID:qn0ZKl290
>>72
株式会社なら当然そうだろう。
株主に利益を上げるために顧客を大切にするってのはアリだと思うが、あくまで副次的。

78 名前:71:2008/02/05(火) 23:07:37 ID:vNz8MkJp0
>>72
社会主義経済寄生虫道民乙

>>73
前頭葉未発達脳細胞道民乙


79 名前:60:2008/02/05(火) 23:22:03 ID:G/Y+Hw2p0
>>71
>赤字でもない路線を廃線すると株主から嫌われる。

より大きな利益を得るためであれば理解は得られると思うが。

>バス乗換なら札幌までの直通バスが勝つ。

そんなもんがあるのか。そりゃいかんな。
空港行き快速減便にしても、空港線廃止にしても、
直通バスがかわりに輸送するだけなら、新幹線に誘導する効果がきわめて薄くなってしまって、
意味がなくなってしまうな。

その直通バスを叩く必要がありそうだ。
空港行きバスの発着場になってるビルを、業容拡大のためと称して買取り、
空港行きバスを締め出すというのはどうだろう。
どこかかわりの場所から出るようになったら、同様にして邪魔をして路線存続断念に追い込む。
その上で、>>60の通りにすれば、最強だろう。

>生かさず殺さず程度で十分。
>開通後、株式公開まで何年もあるんだし、スパイラル減便が適。

それこそ暢気杉ではないか。


80 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/06(水) 01:08:23 ID:uao/p84C0
9日の羽田発千歳行きすごいな。さすが雪まつり。

81 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 01:47:47 ID:0f5I+u2z0
エアポートはそのままで良いんじゃない?
札幌延伸後も、大阪や福岡からの便はあるし、国際便もある。羽田便だって新幹線と互角なんだから、相当数の利用客がいる。
南千歳にはアウトレットモールもあるし、エアポートは千歳線沿線の住民の利用も多い。

82 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 02:32:57 ID:djUPdgpC0
苫小牧や登別に伸ばすと過剰供給だし、エアポートは当分このままだと思う

83 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 02:45:27 ID:GU0KYmU20
>>74
安心しろそんなこと言う訳が無い分野の人だ
日本のリニアが2+2席で狭いってのが最大の批判対象だったんだわ
中国行ったら3+3で余裕な幅だったんだと.

山梨の既存トンネルとか車両輸送路とか拡張できりゃいいんだけどねー.
そのまま鉄軌道引きなおせるようにしてる辺り逃げ道がなんとも.
金丸信は最初から鉄軌道新幹線欲しかったんだろうかね.

84 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 02:45:34 ID:Qz6KR7Vn0
空港行きを減らすなんて馬鹿げたことを考えるようなら
千歳線はJR北から分離という案も出てくるだろうな。
JR北の殿様商売よりも新幹線VS新千歳空港の方が
客にとってもメリットが大きい。

85 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 02:50:47 ID:BsZgMG6u0
「時速360キロ」次世代高速列車「AGV」公開、仏アルストム

 フランス重電・輸送機器大手アルストムは、世界最速の時速360キロメートルで走る
次世代高速列車「AGV」を開発、5日に公開した。2011年にイタリアで開業する新線
にまず導入され、その後は仏国内でも現行の高速列車「TGV」が順次置き換わる。
輸送効率が高い高速鉄道は地球温暖化対策として復権しており、世界各地で建設計画が
目白押し。アルストムは世界最高速を武器に各国からの受注を狙う。

 新しいAGVは省エネ設計が特徴で、時速260キロで走るTGVに比べ、単位走行距
離当たりの消費電力は約2割少ない。車体をアルミニウム製にして軽くしたほか、運転
席のある最前部を流線形にして風の抵抗を減らした。TGVと比べ乗り心地も向上、テ
レビモニター付き座席も用意、居住性を重視した。


86 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 03:27:35 ID:SHIYRqeG0
整備新幹線 貸付料の前払いはノー JR東社長
2008.2.5 21:25

JR東日本の清野智社長は5日、定例会見で整備新幹線の新たな財源として既着工区間の開業後に
JRが国に支払う貸し付け料の前払いをあてる政府・与党の検討案について、
国土交通省に「応じられない」と正式に回答したことを明らかにした。

清野社長は「貸し付け料はダイヤや競合する飛行機路線などの条件により(開業)直前に決まるもの。
現時点でいくらとは決められない」と述べた。
また「国鉄は借金でつぶれた。同じことになれば国民に説明がつかない。われわれは100%民間企業。
冷静に議論すれば、ご理解いただける」と貸し付け料の前払いへの拒否姿勢を明確にした。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080205/biz0802052126018-n1.htm

87 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 04:08:13 ID:7MO0uCdB0
>>85
デザインかっこわる〜w


88 名前:71:2008/02/06(水) 10:27:50 ID:bMQk+8zV0
>>79
期待損失<期待利益
生かさず殺さずの意味が解ってんないな。
最短で株式公開まで何年必要だと思ってんだ?

>>81-82
確実に客は減る。
さらに減らさなければ新幹線客増が見込めないならさらに減らす。
それが商売。
各便比率ぐらい過去レス嫁。
感想や希望をカキコするな。ROMってろ。

各駅利用客数データをまず出してくれ。
それから快速や延伸の有り方を議論しようと言ってるのに誰も持ってないのか?
「コヒの閉鎖性」=「黒字化&株式公開を考えていない」と判断していいのか?
北海道=寄生虫でいいのか?


89 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 11:47:39 ID:gNSkdhj70
寄生虫といえば、アニサキス。
鯖を生でたべるときは、覚悟しよう。

90 名前:71:2008/02/06(水) 12:32:02 ID:MPt818zx0
>>83
日本リニアと中国リニアを比較するなんて…
そんな奴が教授だなんて…
どんな分野だよw

>山梨の既存トンネルとか車両輸送路とか拡張できりゃいいんだけどねー.
>そのまま鉄軌道引きなおせるようにしてる辺り逃げ道がなんとも.
>金丸信は最初から鉄軌道新幹線欲しかったんだろうかね.
意味不明
リニアと新幹線と在来線、国策と企業戦略がごちゃ混ぜ
さすがバカ教授に洗脳されただけあるw

>>84
客のメリット≠コヒのメリット
主導権はコヒ(路線保有社)

>>86
>われわれは100%民間企業。
要するにコヒとQが払えって事かw

>>87
コヒにピッタリw


91 名前:71:2008/02/06(水) 12:34:16 ID:MPt818zx0
>>83
日本リニアと中国リニアを比較するなんて…
そんな奴が教授だなんて…
どんな分野だよw

>山梨の既存トンネルとか車両輸送路とか拡張できりゃいいんだけどねー.
>そのまま鉄軌道引きなおせるようにしてる辺り逃げ道がなんとも.
>金丸信は最初から鉄軌道新幹線欲しかったんだろうかね.
意味不明
リニアと新幹線と在来線、国策と企業戦略がごちゃ混ぜ
さすがバカ教授に洗脳されただけあるw

>>84
客のメリット≠コヒのメリット
主導権はコヒ(路線保有社)

>>86
>われわれは100%民間企業。
要するにコヒとQが払えって事かw

>>87
コヒにピッタリw


92 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 13:03:21 ID:BsZgMG6u0
JR東日本が正式に拒否したことにより、札幌延伸は完全に暗礁に乗り上げた。
もっともこれは当初から想定されていたことではあるが。

昔なら例えば亀井静香のようにJR社長を呼びつけ怒鳴りちらす、などとい
うこともあった。さらに昔では東北延伸にカネを出すのを拒否したJR社長
を故・安部晋太郎幹事長が怒鳴りつけたこともある。
しかしいまはそんな新幹線に対し威勢のいい政治家は誰もいない。

札幌や敦賀の新規着工問題は10年前いや20年前とほとんど状況が変わって
おらず、今後も難航が予想される。財源の知恵がない限り、どうしようもない
わけで、少なくとも2015年の新函館開業までは、事実上の凍結となるので
はないか。

93 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 13:13:56 ID:pc3IcxGc0
暫定税率から少し分けてもらえよ。

94 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 14:25:13 ID:7pyI143m0
では年度末も来年度も結局は無理なんだな。

95 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 14:26:15 ID:7pyI143m0
つーか、来年度になっても着工できなければ次は自民党にいれない。

96 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 14:34:32 ID:D55FvmQ90
>>92
 また株価が下がるゾ。

97 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 14:37:44 ID:gNSkdhj70
北海道新幹線は、道民から票を集める釣餌としては、最大にして最高級の絶品なんだよ。
そう簡単には、撒餌のようにばら撒いて使うことは避けたい。
少しずつちぎりながら、出し惜しみして、最終的には部分着工などを繰り返して、
海老で鯛を釣るような形にもって行けたら最高だと思っている。
自民党は過去数十年にのぼる膨大な餌の与え方についての経験と知識を持っている。
ただ、その経験や知識が十分に使われること無く党そのものが崩壊して消滅してしまうとすれば残念なことだ。

98 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 14:40:36 ID:D55FvmQ90
 改めて、羽田と千歳とを結ぶ航空便の過密は深刻。
輸送密度世界一を喜んでいられない現実がそこにある。
 しかし、政府側にしてもJR東日本側にしても、その辺の議論がほとんどない。ことは安全性そして人の命にかかわることなのに。

99 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 14:51:12 ID:/sC9lO5p0
>>89
×鯖
○鮭

100 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 14:58:27 ID:b3qd4VnW0
>>79
つ北の株主:国(100%)

101 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 15:18:37 ID:za3OibM00
北海道の議員でさえ、新幹線の事より、「道路!道路!」だからなあ。

で、暫定税率が確保されれば、今度は「CO2だ!サミットだ!新幹線だ!」と騒ぐんだろう。

CO2増やしたいのか?減らしたいのか?矛盾極まりないと言うか・・・
やっぱり選挙対策程度にしか、考えてないんだろうな。
さらに、TGVのほうが360km/hで先行しそうだね。

102 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 15:38:28 ID:3phidG7JO
新幹線いらない。その前に青函トンネルどうにかしろよ。毎年50億かかってんぞ維持費に。おまけに通過中に地震おきたら生き埋めになるぞ。よく乗るよな。

103 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 15:46:12 ID:8txjvEnk0
北海道新幹線はしばらく新函館まででいいよ。
そこから先は、道路財源の見直しが進んで、新幹線にも振り向けが
可能にならない限り、財源が見つからないだろう。

でも、それでいいよ。道路ばかりに金かけてると立ち行かなくなると
政治家が自覚するきっかけになればいいし。ならなければ北海道新幹線
どころか日本の将来の方が危うくなるし・・・。

104 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 15:49:28 ID:3phidG7JO
加えて、昭和の時代に作った構造物が持つのかね?高倉犬の映画で見る限り真冬のあの様子じゃコンクリート強度どころじゃなく鉄筋も怪しいし。100年以内にJRは作り替える計画あるのかね?

105 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 15:54:05 ID:gNSkdhj70
道路財源が一般財源化あるいは使途の限定が解除された時点で、北海道新幹線への振り替えが可能になると思われ。
自民党が道路族の抵抗で今のまま道路財源として現状維持の満額保留された場合、
理屈の通らない目先の利権確保だけにしか頭が働かない道路族がのさばる末期的症状として国民が認識し、
自民党の最終的な崩壊が早まるだろう。


106 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 16:08:20 ID:b3qd4VnW0
>>104
つ新幹線大規模修繕積立制度

107 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 16:29:05 ID:BsZgMG6u0
こうなってしまった以上、条件闘争となる。
今のままでは現・渡島大野駅という原野の真っ只中にポツンと新幹線の北の
ターミナルが孤立する形となり、色々な意味でよくない。

そこで、少しでも札幌へ、と限られた財源を福井と分け合うには、やはり
長万部暫定開業だろう。長万部まで延ばせば、将来、札幌も見えて来よう。

長万部〜札幌は室蘭回りのリレー号で2時間。
2009年着工、2020年完成なら、2018年頃から次の見直しで
札幌着工も決まる。2020年着工、2030年完成目標だ。

108 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 17:40:38 ID:Pylr7s3o0
>>107

北陸と分け合う事は不可能。全部持って行かれるヨ!!
でなければ北陸新幹線すらできないんだからネ!!
だから向こうは必死なのサ!!

109 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 17:44:47 ID:G8Lw7wlm0
>>92
100%民間企業なんだから怒鳴ってもどうにも成らない。
コヒの全株を交換条件にすれば考慮の余地も出てくる。
赤字区間切離し再国有化を付帯条件にコヒ社長と国交大臣が土下座すれば渋々受け入れてもらえる。

>>95>>97
郵政総選挙でさえ自民は北海道で負けた。

>>98
束が他社の安全性なんて議論するわけない。

>>101
小選挙区なんだから

>>105
「国民認識→自民崩壊」という筋書ならば、高揚した国民は北海道新幹線など許容しない。
国民感情に訴えるのは逆効果。

>>107
>条件闘争
さすが道民、昭和の言葉w
長万部〜札幌を先着というQ八代方式もあるが
どっちにしても最短、一期20年着工35年完成、2期45年着工60年完成w


110 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 17:52:37 ID:7MO0uCdB0
>>条件闘争
>さすが道民、昭和の言葉w

さすがゆとり、平成の脳みそ

111 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 18:21:23 ID:gDpgnIop0
順法闘争

112 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 19:05:13 ID:fuq0WROB0
>>79
直通バス叩くとかアホでしょ。叩くくらいならエアポで儲けりゃいい話。
エアポで航空客拾っても新幹線にそれほど影響ないと思うけど。
今んとこ、エアポは高速バスに圧勝しています。

道路財源使途道路限定が続くならもう自民党に入れない。

113 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 19:13:08 ID:KdHMyrmy0
>>112
郵政総選挙でさえ自民は北海道で負けた。
意味ねー


114 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:00:40 ID:QgtHmAQG0
>>113
この前の参院選で福井は自民だったし北海道は民主二議席独占を免れた

なので新幹線カードというのはあるんだと思う


でも来年度になっても札幌延伸着工にならなければ次回は民主に入れる

115 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:15:28 ID:ywoKLinw0
>>104
>高倉犬の映画で見る限り真冬のあの様子じゃコンクリート強度どころじゃなく鉄筋も怪しいし。

映画で何が判断できんだよwww
大馬鹿www

116 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:22:31 ID:tvSLXqJyO
空港連絡バスは札幌都心発で750円が1000円になってから利用が減ったそうな。
朝晩の便以外はガラガラも珍しいはない。
事実、札幌駅前発着は以前の15分間隔が20分間隔になった。
エアポートが圧勝っていうかバスの自滅もある。


117 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 22:26:23 ID:O91goB780
このスレは自民崩壊・民主政権樹立へ向けてのプロパガンダのためのスレです

馬鹿が連投していますが生暖かく見守りましょう

118 名前:名無し野電車区:2008/02/06(水) 23:04:45 ID:AUNJLubaO
木古内に新幹線のデカいホーム作られると雰囲気ぶち壊しで困るな


119 名前:60,79:2008/02/06(水) 23:19:01 ID:PD+66EyD0
>>88
ありゃ、レスのレベルが下がったな。
生かさず殺さずに何のメリットがあるんだよ?
商売敵は変に生かしておくより全滅させた方が自社の利益がより多くなるのに、
それをしないことに何のメリットがあるんだよ?
株式公開まで何年かあっても、より多くの利益をあげた方がいいことに変わりないだろうが?

しっかりしろよ大丈夫か?
キレの良さを保ってるのは他人を罵る言葉だけじゃないか。
偉そうにものを言ってるけど、単なる見かけ倒しのハッタリだったか?
そうでないと言うなら、このスレ住人のレベルに合わせて多くの人間が納得できるように、
もっと具体的に詳細にきちんと俺の疑問に答えてみろ。


120 名前:sage:2008/02/07(木) 00:10:22 ID:DGl3EMPy0
どうでもいいけど
与党に票入れないとかもあるが
新幹線ルート(南周り含む)考えると
衆院で与党の議員さんひとりもいないべ?
本当に延伸だったら次の選挙で票いれたら?
特に4区なんか昔は新幹線で一人がんばっていたシズオいないんだからさ

でもね、いつかは通るよ新幹線は
新函−札幌間に土地持っている議員(野党含む)もいることだし

121 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:23:12 ID:bjkQ1rPV0
>>120 ほんとに来年度も札幌延伸の着工にならないならまじ民主に寝返るつもり

122 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:34:06 ID:v2+KK/3M0
こうなったら

「札幌ー新小樽」先行開業を !!

123 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 01:37:10 ID:O5mJnjHI0
もうさ、みんなで勝手に工事始めちゃおうぜ!

設計図も何も無いけどw



124 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 01:47:05 ID:XZUTX5uX0
北海道新幹線の札幌着工は、日本全国の地方都市に、自民党が決して地方都市を切り捨てたわけではないという
強いメッセージを発信することに繋がる。
少なくとも東北民や道民には絶対的な安心感と希望を与えることになり、
その後の選挙に計りしれない底上げの効果をもたらすであろう。
北海道新幹線の札幌着工をするのとしないのとでは、各所で僅差で落選する議員を大量に出して壊滅するか、
予想外の善戦を果たして辛い予想を覆す明るい結果となるかの、分水嶺となるであろう。
わずかのやりくりの知恵を出さなかったために、札幌延伸を見送ってしまったツケは、厳しい選挙戦が予想される中で、
自民党にとっても、民主党にとっても、どちらにも大変大きなものとなろう。

125 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 02:08:57 ID:C+BJRt3XO
>>116
どうでもいいんだけどさあ、
750円じゃなくて820円だし、20分間隔になったのは大谷地発着便。
都心系統は15分間隔のままだよ。

126 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 03:06:01 ID:hbw4hY8O0
>>114
意味解ってんのか?
だから北陸優先なんだろ
来年度札幌延伸着工なんて今年総選挙で民主が勝っても無理


127 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 03:25:50 ID:LyUR2yIV0
>>126

>>114だが、民主が勝ったら新幹線延伸なんてあるわけねーじゃん
おまえばかだなーw


128 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 05:10:06 ID:ucgFLOkO0
>>117>>120-121
政局ガラミは政策板でやれ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1196542511

>>119
知能レベルは相変わらずだな。
生かさず殺さずの対象は敵じゃなく客。
「一見」合理的と思える範囲内での対策こそ適。
ATM手数料も\105だから客は不満でもクレーム殺到までいかない。

既に他の住人(>>100>>112)からもフルボッコじゃねーかw

>>124
>北海道新幹線の札幌着工は、日本全国の地方都市に、自民党が決して地方都市を切り捨てたわけではないという
>強いメッセージを発信することに繋がる。
繋がらない
人はもっとエゴイスティック
自分に直接恩恵を受けない事には批判的
自分より上の地区に恩恵があれば地方切捨と批判
自分より下の地区に恩恵があればばら撒きと批判
自分が最大の受益者でなければ納得しない
ミチノクミンは自分が東京と繋がればいいだけ、コヒは無駄と批判

>わずかのやりくり
わずかw
つかオマエも政局ガラミ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1196542511


129 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 05:18:12 ID:ucgFLOkO0
>>127
おまい数学できないだろ
論理と集合を勉強しろ
逆裏待遇くらい使い分けろ




130 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 05:26:29 ID:ucgFLOkO0
>>124
「長崎新幹線着工は自民党が決して北海道を切り捨てたわけではないという強いメッセージ」
これを肯定できたら君の意見は正しい。


131 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 07:49:10 ID:kQ+/s0mCO
>>125
そうだったか。
それでも日中はガラガラだからいずれ本数減りそうだね。

132 名前:60,79,119:2008/02/07(木) 08:52:15 ID:AuJ0Ly/t0
>>128
>生かさず殺さずの対象は敵じゃなく客
他との交通機関との競争について話てるときに生かさず殺さずと言われたら対象は商売敵だと思うのが自然。
知能云々でなく、おまえの文の書き方が悪い。

>「一見」合理的と思える範囲内での対策こそ適。
客の立場から言えば、エアポート減便は「一見」合理的でもない。

>ATM手数料も\105だから客は不満でもクレーム殺到までいかない。
客から文句を言われようとも、株主の利益の方が重要なんだろ。

>既に他の住人(>>100>>112)からもフルボッコじゃねーかw
>>112はおまえの主張をもボコってるのに気づかぬか?
「叩くくらいならエアポで儲けりゃいい話。」
→ エアポで儲けるつもりなら減便はないよなあ。
「エアポで航空客拾っても新幹線にそれほど影響ないと思うけど。」
→ これもおまえの主張と真っ向から対立するよな。

だからさ、エアポ減便したって直通バスがあればそっちに客が流れるだろ。
直通バスの利用者が増えたらバス増便->運転頻度アップでバスはますます便利になってしまう。
新幹線に客を誘導する効果なんてほとんど期待できないじゃないか。
本当に空港連絡を不便にすることによって客を新幹線に持ってきたいのなら、
直通バスを叩く以外にないだろ。


133 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 09:09:49 ID:+wEue8FX0
>>131
逆にいつでもまた増やせるのがバスの長所
エアポの減便や南千歳乗換を何処までできるかは手探り状態から始めなければいけない。
観光や単発ビジネスは現状と変わらず
札幌単独(ヘビー)のビジネス客と札幌駅近郊在住&勤務の奪い合い


134 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 09:25:45 ID:Yrv97Fnp0
>>108
それは今までの経緯から絶対にありえない話だがw

135 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 10:43:14 ID:QkVjYUK70
>>132(重症ユトリ)
>知能云々でなく、おまえの文の書き方が悪い。
競合他社対策なら客は必ず存在する。
「生かさず殺さず」を敵に使う時は明らかに力量差で勝る場合のみ。

>客の立場から言えば、エアポート減便は「一見」合理的でもない。
それは客じゃなくクレーマー。

>客から文句を言われようとも、株主の利益の方が重要なんだろ。
「ステークスフォルダーバランス」って知ってる?

>>112はおまえの主張をもボコってるのに気づかぬか?
wwwwww自分がユトリクンにまで凹られのを自覚しちゃったwwwwww
wwwwwwユトリクンにもレスしてあげてネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>だからさ、エアポ減便したって直通バスがあればそっちに客が流れるだろ。
それが「生かさず殺さず」。叩ける対象と叩けない対象の対応のチガイ

対象が次のうちのどれか解るかな?wwwww


136 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 10:44:02 ID:QkVjYUK70
競合航空便・非競合航空便・空港・観光会社・大手バス会社・中小バス会社・
札幌単独パネルビジネス客・札幌単独単発ビジネス客・
札幌併用パネルビジネス客・札幌併用単発ビジネス客・
非札幌パネルビジネス客・非札幌単発ビジネス客・
団体観光客・単独周遊券観光客・単独レンタカー観光客・札幌限定単独観光客・クレーマー・
札幌駅近郊在住者・札幌駅近郊勤務者
札幌駅以外エアポ停車コヒ駅近郊在住者・札幌駅以外エアポ停車コヒ駅近郊勤務者
札幌駅以外エアポ通過コヒ駅近郊在住者・札幌駅以外エアポ通過コヒ駅近郊勤務者
エアポ外札幌圏コヒ駅近郊在住者・エアポ外札幌圏コヒ駅近郊勤務者
エアポ外札幌圏外コヒ駅近郊在住者・エアポ外札幌圏外コヒ駅近郊勤務者
非コヒ駅近郊在住者・非コヒ駅近郊勤務者
コヒ・コヒ経営陣・コヒ管理職・コヒ平社員・コヒ子会社・コヒ関連会社・コヒ取引先・コヒ株主
国・道庁・札幌市・千歳市・札幌圏内自治体・千歳空港圏内自治体・北海道新幹線駅圏自治体・対象外道自治体・
東京都・首都圏内自治体・羽田近郊圏内自治体・首都圏東北新幹線駅圏自治体・東北新幹線駅圏自治体・東北新幹線駅圏空港圏自治体・東北自治体
東京都民・首都圏内住民・羽田近郊圏内住民・首都圏東北新幹線駅圏住民・東北新幹線駅圏自治体住民・東北新幹線駅圏空港圏自治体住民・東北自治体住民
東京都企業・首都圏内自治体企業・羽田近郊圏内企業・首都圏東北新幹線駅圏企業・東北新幹線駅圏企業・東北新幹線駅圏空港圏企業・東北企業
西自治体・西住民・西企業・千歳便有海外・千歳便無海外・日本便無海外


137 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 10:51:29 ID:QkVjYUK70
>>134
>>108じゃないが)
「全部」「絶対」は極端
ホボ,ホトンド,ダイブブン
なら十分ある
共倒れ回避のため
Q&酉.VS.コヒ
になる可能性は十分ある
束は傍観


138 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 13:07:34 ID:5h0Ngoxh0
今テレビで茨城空港を批判していた。
ちらっと静岡空港も批判していた。

改めて全国の空港を調べてみた。
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/01_haichi/index.html

神戸空港も能登空港も北九州空港も佐賀空港も要らないと思う。
伊丹も小牧も関西や中部が出来たなら廃止でいいと思う。

その費用で新幹線網を整備したほうが、ずっとお国のためと思った。


139 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 13:54:20 ID:l5754M1I0
>>138
要らないって、何を理由にしてるの?

実際に行ったことあるの?

アスベルガー

140 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 14:00:28 ID:Yrv97Fnp0
やっぱり落としどころは既存区間の払い下げじゃないかね。
JRとしては新しい負担が増えるが、費用の変動リスクがなくなる事と、改良についてのフリーハンドが得られるメリットがある。

これに九州にとっては株式上場の最大の障壁が取り除かれるメリットも加わる。

141 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 14:00:31 ID:pwZpcn3U0
>>138
その新幹線網が頓挫してしまったからな。
成田も関空も近くまで新幹線が来ていればもっと使いやすい
空港になったろうに。

142 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 14:06:36 ID:dkZxqfV80
>>138
北九州空港?

北海道自体が不要。


143 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 14:41:00 ID:ghaUU5LS0
道路・空港建設利権>>>>>(中略)>>>>新幹線建設利権。
「や」のつく団体と、政治家に流れる莫大な使途不明金≒裏金の桁がぜんぜん違うから。
建設費の2割位は、そういったもののために水増しされている。


144 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 17:54:57 ID:6w2oSRre0
>>138
それ見たw
テレ朝ですね。猪瀬直樹氏が出てた番組。


145 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 18:10:57 ID:kQ+/s0mCO
>>133
>逆にいつでもまた増やせるのがバスの長所
…その通りだな。
ルートだってバスが通れる道路であれば変更も容易だし。

>エアポの減便や南千歳乗換を何処までできるかは手探り状態から始めなければいけない。
…千歳線快速の本数は簡単に増やせないから、新幹線開通後は空港アクセスと苫小牧への輸送強化のどっちに向くかなんだよな。

>観光や単発ビジネスは現状と変わらず
札幌単独(ヘビー)のビジネス客と札幌駅近郊在住&勤務の奪い合い
…少なくとも観光は飛行機でツアーを組むのに変わりはないだろうな。
エアポートも空港連絡バスも関係しない部分だが。

146 名前:112:2008/02/07(木) 19:25:13 ID:s9lbXDA00
>>132
自分は減便するかどうかは開通直前までに決めればいいことだと思ってる。
だから>>128をボコッたとしたら慌てている点だけで、航空機もある程度は
減便して航空客数が減るならエアポ減便もあるかもしれないと言う話。
でも減便されても20分間隔ならまだエアポの勝ちだろうね。
>>128の最初の一行
素直にお詫びする。もう自民に入れないとかなるべく書かないようにする。
でも>>128>>135もお互いに煽り合わないようにお願いします。私も悪うございました。
知能とかユトリとか過激な言葉で。でもどちらかと言うと>>132に批判的です。

147 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 21:14:35 ID:7+K6+9TQ0
>>129

おれ?数学出来るよ。旧共通一次試験は数額満点だったし、難関理系学部入学だよ。

民主が勝てば札幌延伸可能だなんてお前がばかすぎーw

148 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:13:54 ID:g/GCqqrL0
>>147

旧共通一次試験なんて書いても「ゆとり」世代には分からんのでは?
旧共通一次世代が学力最高であったことも知らんだろうからね・・・。

ゆとりほど、やたらと欲しがる、新幹線(字余り)

149 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:20:14 ID:QqO6rwiZ0
数額だってw ぷw

150 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:22:50 ID:7+K6+9TQ0
>>149

目が悪くてね。22インチ画面で12ポイントだと、
椅子にどっかり座ると数額が数学に見えるのさw。

つか、民主が勝てば札幌延伸可能だなんてお前がばかすぎーw だがw。

151 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:23:27 ID:NY5pzd7X0
>>147

漏れ、センター試験1期生!結果は・・・聞くな(´・ω・`)ショボーン

152 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:26:36 ID:7+K6+9TQ0
>>151 俺二期生 942点w。まーいいや。

153 名前:149:2008/02/07(木) 22:28:01 ID:QqO6rwiZ0
>>150
あのー、129≠149なんですけど。

お前よばわりされても当惑するんですけど。

154 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:29:49 ID:PGGtj9vT0
お前らいい加減本題に戻れよ

155 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:29:53 ID:7+K6+9TQ0
>>153

プwとか馬鹿にするからお前呼ばわりされるんじゃよ

先に仕掛けておいて逆切れはみっともないw



156 名前:149:2008/02/07(木) 22:30:26 ID:QqO6rwiZ0
つか、理系選んでる時点で負け組決定。文系学部出身者と理系のそれとを
比較すると生涯賃金で2割も後者は少ないw

漏れは文系出身のシステム・アナリスト/アーキテクト。いま餃子で話題の
日生協の新システムの設計統括をしている。年収は当然4桁。

157 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:30:41 ID:7+K6+9TQ0
あー、本題な。

うーんと、TOTの筋の悪さか?
それとも来年度中の札幌延伸着工か?

158 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:32:15 ID:7+K6+9TQ0
1000万にのったくらいでかわいいボクでちゅね>>156

159 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:32:44 ID:ynqDk6+20
兎にも角にも予算を如何にして確保するかですね

160 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:33:36 ID:7+K6+9TQ0
>>159

そうだねぇ。なんかいい方法ある?

161 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:36:59 ID:ynqDk6+20
道路特定財源を分捕る方法を模索するしかないか
古賀誠は道路だけでなく新幹線にも絡んでるから
何とか新幹線予算に廻す手は無いもんだろうか?

162 名前:149:2008/02/07(木) 22:37:23 ID:QqO6rwiZ0
>>158
あらら、理系なもんで現代国語は点数低かったみたいね。

「当然4桁」=1000万にのった、と読むのかあ。えらいねえ、ボクちゃん。

まあお仕事がんばってよ。どんな仕事か知らんけどさ。君が2000万以上の
年収なのはわかるけど、あえて聞かないよw

健康第一だから、そろそろ寝るけど、ま、がんばって反論してくれたまえw

163 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:37:51 ID:7+K6+9TQ0
>>161

そこら辺の土建屋が儲かれば道路族も納得するのでは?

164 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:40:35 ID:7+K6+9TQ0
>>162 国語は182点で現代国語はほぼ満点だったよ。
つーか年収自慢をするようなヴァカな1000万ボーイは品性下劣で嫌いだからとっとと寝てねw。長文ご苦労w。

165 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:46:05 ID:ynqDk6+20
>>163
ホントは交通整備全般に使用出来る様にして
鉄道や空港の整備に廻せたら良いのですが・・・
なかなか難しいでしょうね

166 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:50:21 ID:7+K6+9TQ0
>>165 そうですね。

ただ、道路族=土建業者の利益を損ねないなら大きく動く可能性はありますよね。
でも多くの政治家もそれを模索して来ていたはずだから簡単でないよね。

ということで、来年度に札幌延伸着工不能なら次の衆議院は民主党に入れるとここで宣言w。

167 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:51:53 ID:D1LcRZsv0
九州みたく在来併設でない不便な新○○駅を量産して、
周辺の道路整備をガンガンやるとかw

168 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:53:40 ID:7+K6+9TQ0
未整備の高規格道路ならわんさかあるから、そこだけで充分なエサかとw。

169 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 22:59:30 ID:ynqDk6+20
北陸新幹線なんかだと高架橋にに沿って側道を整備したり
バイパス道路と新幹線の橋を一緒に建設する計画を立てたりしてるのですが


170 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:00:17 ID:uOog+jrh0
まぁ、出口のないトンネルの先だねw
北海道はw

171 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:05:04 ID:v2GNKL5x0
久間は道路特定財源で長崎新幹線を作ったらいいって、以前言ってなかったけ。



172 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:08:20 ID:60PnQu8e0
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧ さっさとの〜りいれ!!しばくぞッッ!!!!


173 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:09:06 ID:Yrv97Fnp0
>>169
あと富山・金沢・福井は新幹線が来る前提で在来線高架化もやっているな。


174 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:11:55 ID:7+K6+9TQ0
>>169
高架橋に沿っての側道>札幌には敷地なし
バイパス道路>新幹線沿線にはバイパス道路なし
強いていえば新小樽駅近辺のみ

ということで来年の衆議院は民主党に入れる。

175 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:16:28 ID:ynqDk6+20
民主党にも新幹線推進派は多いのだから
国会に提出する対案に交通政策全般に道路特定財源を
ある程度充当出来る様な法案出してくれたら良いのに

176 名前:60,79,119,132:2008/02/07(木) 23:16:35 ID:AuJ0Ly/t0
>>135(重症基地外)
>>知能云々でなく、おまえの文の書き方が悪い。
>競合他社対策なら客は必ず存在する。
屁理屈だな。勝手に本筋からずれたくせに。

>「生かさず殺さず」を敵に使う時は明らかに力量差で勝る場合のみ。
そうかもしれないが、おまえはこれまでもおかしな文を書いてるからな。

とにかく、少しはまともな人間が素直に解釈できるような文章を書け。
自分の表現力の無さを素直に認めろ。

>>客の立場から言えば、エアポート減便は「一見」合理的でもない。
>それは客じゃなくクレーマー。
まったく勝手な言い草。おまえに客商売はまず無理だろう。

>>客から文句を言われようとも、株主の利益の方が重要なんだろ。
>「ステークスフォルダーバランス」って知ってる?
こっちがそれを聞きたいわ。
おまえのこれまでの主張こそ株主至上主義だったのに。

>>>>112はおまえの主張をもボコってるのに気づかぬか?
>wwwwww自分がユトリクンにまで凹られのを自覚しちゃったwwwwww
ついに本格的に気が狂ったか?


177 名前:60,79,119,132:2008/02/07(木) 23:17:08 ID:AuJ0Ly/t0
>>135
>>だからさ、エアポ減便したって直通バスがあればそっちに客が流れるだろ。
>それが「生かさず殺さず」。叩ける対象と叩けない対象の対応のチガイ
反論になっていない。
エアポ減便によって新幹線の客が増えるという主張の根拠がまったく示されていない。
航空利用客は、エアポ減便でも、かわりに(増便によって便利になった)直通バスを使って空港に行けるから、
これだけでは、新幹線に移行する積極的な理由がないではないか。

>対象が次のうちのどれか解るかな?
そんなハッタリにだまされるか。
実はおまえだってきちんとは答えられないんだろ?

そうでないと言うなら、正解を「根拠とともに」示してみろ。
普通の人にわかる文章でな。


178 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:22:12 ID:7+K6+9TQ0
>>175 民主の新幹線推進はなんていないってw
はちろや横路なんて民主党の中ではなんの力もない。

179 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:34:52 ID:ynqDk6+20
>>178
北陸の方は民主党の代議士なんかでも新幹線推進派が居ますが
北海道には居ないのか・・・


180 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:37:01 ID:FOG3Tt5dO
北海道では共産ですら賛成ですがw
推進派いないってどういうバカ情報よw

181 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:41:14 ID:ynqDk6+20
>>180
北海道では共産もですか?
何とか与野党で協議して道路財源から新幹線にもって来れないもんですかねえ




182 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:43:05 ID:7+K6+9TQ0
>>180
共産は条件付き賛成派というか、白紙に戻して民意に従うといってるので普通に賛成派とはいいがたい

北海道のはちろあたりは、民主党でガチに岡田辺りとやり合う時にはころっと寝返るからみてな。
野党時代の公明党の風間のように気合いを入れて新幹線をいってる奴なんてだーれもいないから。

知ったか乙だよw。

183 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:47:55 ID:ynqDk6+20
うーむ
となると与野党共に推進派が多い北陸の方が優勢か?

184 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:49:20 ID:de/K6v5I0
正面玄関から白昼堂々と国の予算を略奪して平然と北海道に分捕って来るような、
良くも悪くも悪党が北海道には居ない。
人材難こそが、北海道の最も深刻な問題なのだよ。
唯一中川一郎だけが期待の星だっただけに、その亡き後の北海道の凋落振りは想い返すことさえ辛いの苺に尽きる。
ここいらで、北海道新幹線を旭川まで5年で完成させる実力を持った大物が出てきてほすぃ。

185 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:50:41 ID:7+K6+9TQ0
悪党なぁ、、、、ムネヲもちょこざいだったなw

からいいちご、、、、、あとからじわっとだな

186 名前:名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:56:14 ID:peMtU7Wc0
その手の「人材」は九州に偏ってる

187 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:02:41 ID:ynqDk6+20
北陸の場合は自民党の蜃気楼は勿論の事
現在国会で道路財源を攻撃してる民主党の副幹事長が
バリバリの新幹線推進派だからね
北海道の民主党代議士にも頑張ってもらわんとな

188 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:07:10 ID:yLsOCF000
今の自民党に、あれだけ北海道選出の患部、じゃなかった幹部が全員そろいも揃って、
番頭タイプで、バカでも出来るような当たり前の決まりきった仕事しか出来ない。
これから、北海道は都道府県から抜けて、霞ヶ関直轄自治区として国がすべてコントロールしたほうが良い。
東京都と道都合併しても良い。
東京が震災などで非常事態になったとき、札幌か旭川に一時的に首都機能を代替させるべく、
国会議事堂や霞ヶ関のすべての官庁が一日で代替復旧稼動できる第二仮想首都体制にすべき。

189 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:22:17 ID:Rf+tkzoB0
>>147
俺も共通一次世代の理系オサーンだがw「数額」なんて教科はなかったぞ
母校の理系95%以上満点で平均199.…点だから数Iで満点なんて自慢にもならんかったぞ
数Iの大問1は毎年、「論理と集合」が必須出題されてたはずだがオマイはそこでオウトだなw
とりあえず>>126の逆裏待遇を答えてよ
>>126の何処をどう読んだら「民主が勝てば札幌延伸可能」になるんだ?

>>148
ユトリはオマイだろ


190 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:39:44 ID:1z/sqOwl0
>>188
を?町村も中川も武部も選挙区の道路は着々だぞ
函館延伸をねじ込んだのは町村だしな

>>189
お、ばかがきたなW。
待遇って字が間違っているあたりが間抜けだけどな。
ま−、いつまでも民主が勝てば札幌延伸かの売っていってれば?(爆笑)。

191 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 02:01:33 ID:KNziyHw80
>待遇って字が間違っているあたりが間抜けだけどな。
>ま−、いつまでも民主が勝てば札幌延伸かの売っていってれば?(爆笑)。


お主、できるなwww


192 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 02:03:43 ID:s/viAFUJ0
>>176
筋を何処で誰が曲げた?どこで株主至上と言った?
反論文じゃなく解説文だという事もわからないのか?
結局「生かさず殺さず」の対象すら解らないんだね
読解力のない奴を相手にしても無駄と言う事が解った
普通の人じゃないことが解った


193 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 02:07:08 ID:1z/sqOwl0
>>191

なんか全角大センセイに降臨してもらいたくなったんだけど
俺って変か?w

194 名前:189:2008/02/08(金) 02:40:22 ID:1WG7hGGm0
>>190
「数額」とか「かの売」には負けるけどな。(どう漢字変換したらそんなの出るんだ?)
>>156の平均しか統計指標を知らない文系小僧に弄られて同情しちゃったよw(四則演算システムで威張ってるしw)
そんな奴に4桁なんてJRコヒ並の「待遇」だなw

そんな奴は放置してとにかく
>>126の何処をどう読んだら「民主が勝てば札幌延伸可能」になるんだ?
その点だけ解答してくれ。


195 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 03:35:24 ID:1z/sqOwl0
>>194

また馬鹿が来たのか?遅くまでご苦労だな無職か?
待遇っていう字はわかったのか?

民主が勝てば札幌延伸可能だなんていつまでもほざいてたら恥ずかしいから早く寝れよw

196 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 07:58:58 ID:+MwrC/gl0
民主党が政権をとると北海道新幹線ルートが変わる!?

197 名前:60,79,119,132:2008/02/08(金) 08:44:34 ID:W+JfBzzZ0
>>192
>筋を何処で誰が曲げた?
かなり前に競合を利するのはまずいから競合を叩こうという「競合が対象の話」だったのに、
断りもなく「客が対象の話」になってる。

>どこで株主至上と言った?
エアポの利便性を落とすとか、客を「生かさず殺さず」にするとか、
発想が株主至上であり利益至上。顧客重視の発想が見られない。


>結局「生かさず殺さず」の対象すら解らないんだね

ここだよここ!!
>>136の話だろ。
自分もわかってないからごまかして、ハッタリかましてると見える。
そうじゃないと言うなら自分で回答と根拠を。
ここの回答しだいで、どっちが正しいかがもう少しはっきりしてくるだろう。
今の状態だと単なるケンカ。他の住人も、どっちもどっちという目でしか見てくれないだろう。

>読解力のない奴を相手にしても無駄と言う事が解った
>普通の人じゃないことが解った
はい逃げ口上乙。


198 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 09:05:40 ID:P7a5lioK0
>>182
平行在来線のことでごねているだけで、建設そのものにはなんら反対していない。

>>196
変わりません。

199 名前:194:2008/02/08(金) 09:20:14 ID:wf5qk/Tt0
>>195
自分の間違いを認めたくない頑固者と言う事が解った
もういい

俺の言いたいのは
「永田町内の発言力」∝「信用度」∝「地元選挙の強さ」

政治家同士で約束しても次の選挙で落ちたらパー
国会議員、選挙に落ちたら、ただの人
小沢岡田小泉安倍…皆得票率は抜群
北海道の政治家は横道町田鳩山中川宗男武部と多選も多く有名人でもあるが
週刊誌や夕刊でありがちな企画「次の選挙で落ちる大物議員リスト」にズラリと並ぶ
実際の選挙では勝ってもスレスレ、連続で得票率50%超は武部クライ
不信者が束になっても相手にされない
自民だ民主だの問題ではない
日本の政治土壌で北海道は育たない


200 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 09:46:57 ID:Z1v8TeH20
>>197
己の読解力欠如と無知を認めながら第3者に縋っても呆れ返られるだけ
己の思考バランス欠如も認めたら構ってあげる.それまで放置


201 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 12:53:04 ID:m2OcQnWb0
>>199
http://q.hatena.ne.jp/1154463001

町田って町村のこと?知ったか乙

202 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 13:12:11 ID:hmRtmE4a0
道路族は、この期に及んでもまだ道路特定財源が自分たちの好きなようにたっぷりと税金をピンはねしながら甘い汁をすすれる「税金ピンはね特定財源」と思っているんだろうか。
すでに、道路利権(政治家や○く○による税金のピンはね)は小学生低学年の子供でも知っている公然の秘密だし、
それでもこれまでのとおり税金のピンはねを公然とやり続けるなら、
四方と上下がガラス張りの「密室」で、全国民が監視の下で税金ピンはね行為の瞬間を「自作実演」するのと同じことになる。
すなわち、もうお終いということだよ。
道路特定財源の一般財源化はもうさけられない事実上の「既成事実」だ。
整備新幹線など社会基盤インフラに振り向ける途を開いて、その後一般財源化する以外、
世間の理解は到底得られるものではない。
税金のピンはねを生業とする道路族利権業は、もう商売として成り立たなくなってきているから、そろそろ足を洗ったほうが身のためだよ。



203 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 14:55:10 ID:snZF5M+l0
>>201
揚げ足取り乙
知ったか乙


204 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 15:07:21 ID:xtto2T/e0
>>113
 こうした地方の声を無視したことが昨年の参議院選挙での大敗北を招いたとも言える。

205 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 15:35:32 ID:gBVKud7q0
>>203

>>199乙 馬鹿だけあってしつこいな−w

町田に待遇って偏差値ひくそー(笑)

206 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 16:50:26 ID:ts7sszaR0
北海道はこれ以上に人口が増えないんだよ、20年前までは千葉県より50万人も多かったが
現在では千葉県より30万人くらい少ない。減る一方なんだね、夕張市を見るまでもなく札幌市
以外は先ず増えることはないのです。地方から札幌に集中するのです。あと何年もたたず札幌市の
人口は200万人超すのでは、北海道の人口の1/3超を札幌が占めるんですからスゴ。
そこにフル規格新幹線を開業させ、誰が営業を受託するの?赤字垂れ流しでしょうね、
新年度は物珍しさとご祝儀相場が何とか体裁を保つだろうが、次年度には収支係数は40を割るでしょう
民間会社なんですから直ぐに再生機構に委ねるのでは、とにかく夢は夢で費用は誰が負担するのかでしょうね、
羽田〜新千歳間の輸送力は世界一なんですから、B777−300型が500人の乗客を乗せ1時間半で結んで
くれるのですよ。
赤字分は北海道の予算から補てんしたら、赤字再建団体に転落するのではありませんか?

207 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 17:22:01 ID:c0/pMVvI0
>>206
赤字になるような路線はそもそも計画されません。
飛行機はその他もろもろの時間をセットにすると余裕で3時間半前後になります。
OS・アプリの全く入っていないパソコンを激安とか言ってるようなものです。
これらはすべて以前に議論され尽くしたことですよ。

あと、札幌への人口集中はむしろ鉄道の大量輸送には好都合です。
本当に人口が増えてくれたらますます新幹線利用者が増えそうですね。

208 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 17:25:13 ID:c0/pMVvI0
>>206
あと、その世界一の輸送力の飛行機ですら新幹線の輸送力の足元にも及ばないんですがね。
新幹線建設の目的のひとつがその過密ダイヤの軽減にあることも知らないようだ。

209 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 17:27:05 ID:lATRlwIC0
>>205
カマッテクン乙

「横道町村鉢呂金田鳩山中川宗男武部」とした後
多選なら小平も入るが有名人でもないから鉢呂金田も削除したらそうなっただけ

人の名前を間違ったり単純な一発変換ミスなんてありがちな事に粘着する前に
「数額」とか「かの売」ってどうやったらそうなるのか説明してよw

>>126を「民主が勝てば札幌延伸可能」って解釈しちゃった事は涙目に免じて許したげるからw


210 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 19:46:19 ID:e8zbOgLb0
>>206が時代遅れなのは分かった。
煽りあっている別の二人がKYのことももう分かった。やめろ。

211 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 19:55:20 ID:L1Wb1dCM0
財源がneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

212 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:26:26 ID:5YM4z6450
>>206
一時間半って飛行機に乗ってる時間だろ
所要時間で見ろよ

213 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:47:02 ID:r7/PPKYr0
>>212
飛行機の所要時間を考えるときに前後のアクセスまで含めるのは鉄ヲタだけ。
いまだに飛行機には搭乗手続が必要だと思ってそうだしな。
一般人からしたら東京−札幌間の所要時間は一時間半だよ。

214 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:48:35 ID:9pO5/Qb80
>>213
一般人を馬鹿にしすぎ

215 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:56:06 ID:htUOhRGz0
>>213
をいをいw
さては財政再建まっしぐらな会社の工作員か?


216 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:56:15 ID:qeTBmUlb0
まぁ例えば大宮駅から札幌駅に行くとしてな、
大宮1205発
┃京浜東北線快速
浜松町1251着
浜松町1300発
┃空港快速
羽田空港第2ビル1318着
┃徒歩20分・ICチェックイン等
┃1400発・ANA67便
新千歳空港1530着
┃空港駅まで急いで歩く
新千歳空港駅1604発
┃快速エアポート161号
札幌1640着

余裕時間ほぼゼロだけど、これでも4時間半以上かかる訳だ。

217 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:07:48 ID:QI7h1UxW0
>>208
>あと、その世界一の輸送力の飛行機ですら新幹線の輸送力の足元にも及ばないんですがね。

それってどういう計算?輸送力?空路は100%新千歳〜羽田の客だが、
鉄路は違うだろ。東北客で満席になったら、輸送力なんて関係ないだろ。
実際に利用できる席の数は空路の足元にも及ばないと違うか?

218 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:22:25 ID:9HofNYsJO
>>216
1530着なら荷物預けてないなら1549のエアポートに乗れるんじゃ?
(預けててもぎりぎり間に合う気がしないでもない)

ついでに言うと、比較するなら東京から比較しようよ
羽田が遠い埼玉以北は新幹線が時間的に有利になりうるのは分かってることなんだから

219 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:22:44 ID:UegI0p6fO
雪祭りの9、10日に5丁目会場で北海道新幹線PRイベントやるらしいぞ
新幹線大使の森本選手も来るそうだ

220 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:27:37 ID:htUOhRGz0
>>216, >>218
どうせなら、品川からの比較で頼む。
ちなみに漏れは新幹線は必要だと思ってる都内勤務川崎在住。

221 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:32:41 ID:r7/PPKYr0
いまGoogleトランジットを見たらスキップサービスなどのないBCへの乗り換えでも
羽田空港でのモノレールからの乗り換え時間は26分しか取ってないね。

222 名前:60,79,119,132:2008/02/08(金) 21:34:36 ID:W+JfBzzZ0
>>200
まったくデタラメな台詞だな。

やはりハッタリだったか。

223 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:38:22 ID:9HofNYsJO
>>220
同じ便で考えるなら
品川1254発
┃京急本線快特
京急蒲田1300着
京急蒲田1304発
┃京急空港線特急
羽田空港1314着
┃チェックイン等
┃1400発・ANA67便
以下同様

こんな感じかな
大体3時間半ぐらいと考えてよさそう

224 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:00:43 ID:YtYmLZsB0
飛行機の待ち時間は入れるのに、新幹線の待ち時間は無しにする人多いよね。
指定席だとオレは20分前には駅に行く。

225 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:12:11 ID:r7/PPKYr0
>>223
品川13:09発のエアポート快特で間に合うだろ。

品川13:09発
京浜急行エアポート快特
羽田空港13:24着
14:00発 NH67
新千歳空港15:30着
新千歳空港15:49発
エアポート157号
札幌16:25着

3時間14分か。

226 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:26:27 ID:AhSqNg9h0
             ,rn
            r「l l h.
            | 、. !j
            ゝ .f
            |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.


227 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:35:04 ID:UqA94HZc0
>>224 指定券持ってればホームに5分前にいけばおkじゃん。
なんで待ち時間は見る必要なし

228 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:42:22 ID:YtYmLZsB0
>>227
新幹線駅までの在来線が遅れて乗りそびれる危険があるから、オレは早めに行くよ。

229 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:42:30 ID:rZvs9JYw0
>>206
>次年度には収支係数は40を割るでしょう

すごい黒字じゃんwww

230 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:43:58 ID:EAeqhPj60
>指定席だとオレは20分前には駅に行く。

自由席の間違いだろ? 

231 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:45:26 ID:EAeqhPj60
>>213を摘み出していいですか?

232 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:46:12 ID:YtYmLZsB0
だからさ、乗り遅れると指定席やG席はあとの列車に追加料金なしで席とってくれないでしょう。
航空でもこれは同じだけど。

233 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:53:44 ID:ymlps1nj0
バカが突然増えた気がするが何でだ?

234 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:00:40 ID:mva2Tmgi0
入試の関係じゃね?
試験受けない人にとっては休みも同然だし

235 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:03:07 ID:rZvs9JYw0
>>232
自由席乗ればいいじゃん

236 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:07:07 ID:P1+m011Y0
一般人で特急発車時刻20分前に駅に着く様な人は、
飛行機利用なら離陸時刻の40分〜1時間前には空港に居るんじゃない?

237 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:11:30 ID:os1SDGb/0
自由席 :5〜10分前
指定席 :20〜30分前
航空 :30〜40分前

オレはこんな感じ。

238 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:40:00 ID:7eSy8vhK0
いまどき飛行機に投資なんて
フランスドイツは高速鉄道にかける金>道路にかける金
なぜかって、アラブやロシアに貢納しなくてすむようになるからな
これからの時代に空港整備や道路整備は時代遅れ

239 名前:名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:46:51 ID:htUOhRGz0
>>234
試験『受けられない』人な。諸々な事情でw

240 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:01:36 ID:L1oI6r+W0
品川渋谷新宿池袋を制したものは、この世を制す。

241 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:07:15 ID:iRHHRrmb0
ずっと、「在来車のせいでトンネル内チンタラ走るんじゃ」とか考えていたが、
FAQではそれどころか相対速度云々にまでキチンと触れられていて絶望した。

242 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:19:36 ID:vbwjzV/F0
このスレは急に馬鹿増えたけど、ここだけじゃなくてここもだw↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1154812931/

函館〜札幌より山陰新幹線の方が採算取れるってさ


243 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:28:10 ID:vRG2fiPC0
厨酷産冷凍餃子による影響。

244 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 02:07:51 ID:jSL6DO7Z0
>>207
赤字になるよう「に」計画されません。
「津軽海峡に橋を2本かけるから黒字案を作れ」
と言われたらウヒャウヒャワクワクするのが官僚&シンクタンクで出世する。

新幹線は東京方面からの出張&観光&帰省のために作ります。
道民のためではありません。道民は一生に一度、冥土の土産に乗るだけです。

「過密ダイヤ軽減」は厳密には千歳対策ではなく羽田国際便確保のためです。


245 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 04:02:18 ID:+xhum9z50
>>238
地を這って他国に行ける国を参考にすると間違う事もある罠


246 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 08:10:27 ID:ygSJ4b020
>>242
そこはもともとメンヘルと土木利権工作員の巣窟

247 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 10:00:44 ID:ux50Xfq/0
>>244
> 赤字になるよう「に」計画されません。
同意

> 新幹線は東京方面からの出張&観光&帰省のために作ります。
同意

> 道民のためではありません。
いや、道民のためじゃん。
直接乗るだけが、益じゃない。

248 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 10:17:49 ID:zaPwbOVw0
>>247の最後。
道民のためもある。東京のためにもなる。それが日本のためになる。
地球のためにもなる。

249 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 11:33:23 ID:b1P7neWX0
>>244
資料も吟味しないであれは信頼性がないって、あんたいつの時代の人よ?
赤字になるように試算した資料もって来てくれよ。吟味するから。
そんなの作れるなら民主とか糞メディアがとっくに公表してるはずだがなw
ない資料よりもある資料の方が信頼性があるのは当たり前だろ常考

反対派って議論すら出来ないやつらばっかりだな。

250 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:40:45 ID:KL/XiMjC0
前に、財務省はなるべく札幌延伸を先送りしたがるだろうなと
書いたが、国土交通省的にも札幌延伸を先送りしたがる
理由はあり得るなと考えるようになった。
 今残っている整備新幹線計画ぐらいしかもう優良な
計画はないと思うんでその前提で話すけど、
一つぐらい優良な計画が残ってないと、新幹線の建設
自体が打ち止めにされてしまうような気がするのね。
糞な計画と抱き合わせにするために
何か一つ優良な計画を残しておいて新幹線への批判をかわす、と。

外環道を残してるのは糞な道路を造り続けるためとか言ったら
いろいろな人が怒りそうだけどなーw

251 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:49:45 ID:ezxbZGHd0
昔は飛行機あるんだしイラネって思ってたけど最近航空運賃上がってきたからなぁ。
別に新幹線できてもAIRDOがなくなるわけじゃないし(AIRDOのサービスが好き)
どうせ税金だから事業中止で浮いたお金も無駄に使われちゃうし。
つくるならさっさと造ってほしい。

252 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 12:55:36 ID:17F/FiUO0
>>250
外環道はあきらかに無駄

253 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 13:04:02 ID:IVSXcWte0
>>252
いや、外環道は他の道路よりぶっちぎりに必要性が高い。
車乗ったことが無いのか?

254 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 13:23:02 ID:17F/FiUO0
>>253
免許も車もある。

外環道なんて作ったところで都内の渋滞解消にはならない。
むしろジャンクションの増加で今よりも渋滞が酷くなるのは確実。
渋滞のほとんどはジャンクションや料金所が原因なんだから。

そんなものに何兆もつぎ込むのは無駄の極地。

255 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 13:45:19 ID:K/aL7A5n0
>>209
さすが馬鹿だけあって、そうわかくもないのにつまらん言い訳だけのレスだな

「民主が勝てば札幌延伸可能だなんて」いつまでも本気にしてたら脳が縮むから、ちゃんとしたお友達を作ってきちんと勉強するんだよーw

256 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 13:48:47 ID:CrjmKUtN0
>>250
いい読みかも。長崎の存在とか考えると。

257 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 14:58:32 ID:YfWnv3M70
>>250 >>256
財務省が、整備新幹線の財源に関して難色を示しているのは、そういう話でない。

 マスコミの当初からの報道の通り、将来JRから政府に入る、新幹線関連の資金を
担保に借金をして、新幹線財源に充てると言う無理のある話だったから。
すでに、10年以上先の収入まで担保にして、借金を繰り貸しており、これ以上の借金は、
誰がどう考えても、財務的に極めて問題があると言う内容だったから。

258 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 15:12:47 ID:9hQH3llt0
なんだかんだいって、北海道西部に強い政治家いなかったことが原因だよな
東部はわんさかいるが

259 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 15:49:44 ID:tY7kj7RjO
新幹線の場合、点と点ではなく線だから、
東京ー札幌だけではなく、北関東ー札幌、仙台ー札幌、岩手ー札幌、青森ー札幌、道南‐札幌という利用客も新幹線を多く利用することになるから、
利用客は2〜3千万人はいくだろう。
それでも赤字になるというやつは東海道新幹線建設前に東海道新幹線はイラネ、在来線の複々線化で十分と言ってた輩と同じ種類の人間だな。
先を見る目がなさすぎるw

260 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 16:01:38 ID:1DY0ujooO
>>253
外患道がこんなに遅れたのは杉並住民の反対が原因。
今更作ったところであいつらの孫の世代に金が落ちるだけ。
問題の高井戸インター付近に住んだことあるが、かなり微妙な地域だったよ。


261 名前:札幌豊平出身首都圏民:2008/02/09(土) 16:21:53 ID:Jv9mR5x+0
あのーお客と企業誘致の客を呼ぼう!よ。
日立を北海道移転してもらうんだな。
その客も元社員も乗るんざそ。ちゃんと案内しないと!!

262 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 16:23:31 ID:QCRzN+ad0
北海道に移転するメリットが何もない。
市場もないし、工場もないし。


263 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 16:23:58 ID:DhjOJU+o0
何度も繰り返すけど。

>>257
だからこそ、前借じゃなくて、施設強制買取が常道だと思う。
JR側が難色を示すだろうがね。

九州は株式上場がかかっている。過去の本州会社の経緯もあるので、買い取らないと上場させてもらえないのは明白だし。

東や西にとっても悪い話ではないと思う。整備区間設備を自由に改造可能になるという「フリーハンド」が得られるわけだし。

264 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:00:48 ID:I+iaOCwy0
北海道新幹線は絶対必要です。北陸や九州を後回しにしてでも建設する価値はある。
雪が降ったら飛行機はすぐ欠航するでしょ?
新幹線ならそんなことはないぞ!

265 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:13:06 ID:ntaVWZ1i0
とにかくこのままだと新規着工は数年先送り。

妥協案は長万部、金沢暫定着工・開業しかない。
2009年度着工、2020年完成。

それまでに強力モーター&エンジンHYB列車を開発して、長万部〜札幌
のリレー号を1時間50分台に!!

266 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:14:19 ID:xk9bdYs90
>JR側が難色を示すだろうがね。

相手の立場や気持ちを全く考慮せず、嫌がることを平気で言ったり実行するのが僻地根性。

267 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:15:49 ID:/aypYrC80
>>264
価値は有っても金が無い。
既知はあっても杵が無い。
口は有っても苦ねが無い。
ケチは有っても毛ねが無い。
こちは有ってもコネが無い。

268 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:41:18 ID:VkHJqECN0
個人的には、上越新幹線の大宮〜新宿間は、JR東日本が自社資金で
建設すると思ってる。少子化の時代であっても、どのみち首都圏の
人口はあと30年以上増加し続けるそうだから、いずれは新幹線の
輸送力強化が必要になるわけだし。

で、数年前の試算では約6000億円らしいが、09年度を目処に
鹿島や川重が大深度地下トンネルの掘削技術を開発中(鉄道トンネルも
もちろん想定内)だから、もう少し安くなるかもしれない。

JR東海がリニア建設の際、自社で5兆円を負担すると決定するような
時代だから、JR東日本も数千億かけて新幹線を強化することくらい
決断してもおかしくは無い。この区間なら採算も合うだろうし。

あと、大宮〜新宿の建設費を全額負担する代わりに、与党が求めている
貸付料の前借や値上げ要求を撤回させるというバーターをするかもね。

269 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:53:32 ID:2dR2Eim4O
>>268
東が大宮−新宿を自主建設するとすれば、やり繰りつかなくなる見通しが出た場合のみ。
そこまで至らなければ併結等の対策で何とかすることになるのでは。

270 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:58:49 ID:VkHJqECN0
>>269
まあ、新青森までの延伸までならそれも可能だろうけど、
それ以後はやはり線増が必要でしょうね。

分割併合はダイヤが乱れた時に収集がつかなくなるから、
そのデメリット解消+将来の需要増に対応するならやはり
大宮〜新宿の建設しか無いかと。JR東は金をもてあまし気味
だから、金使わないと逆に損する事態になるかも。

271 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:02:44 ID:7ETw6V4F0
福島駅の平面交差解消への投資は?

272 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:18:51 ID:vilUr1lM0
束の自己資金

273 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:33:08 ID:6VWw++lT0
>>261
航空宇宙産業とロボットなら良いけどね
今は、貨物新幹線を実現してもらって北海道の農産物、畜産物、水産物を運ぶのが先決。
これが出来たら物流に大革命が起こる
首都圏には5時間以内、福岡だって半日以内で大量に運べるんだ
これで競争力がかなり付くはずだ。

274 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:48:52 ID:uIEfMhJP0
明日17時30分〜、TBSで北陸新幹線に関する
特集やるみたい。「報道特集」っていう番組。

275 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:50:18 ID:RSpMGRoF0
>>260
プロ市民の味方するつもりは無いが、
都市部の高速道路の作り方見てると余りにもおかしい。

住宅地開発を先にやって、そこに後から高速道路を通すと言い出す。
まったく馬鹿げている。大反対が起きるに決まってる。
要するに都市計画に計画という概念がないんだよ。

276 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:52:33 ID:uIEfMhJP0
http://www.tbs.co.jp/houtoku/index-j.htm

277 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 20:25:05 ID:VkHJqECN0
>>274
キャスターの田丸美寿々は、これまで何度も
”新幹線なんか必要なのか?”と疑問を投げかける発言をしてきた人
だから、もう観るまでもなく内容が分かるね。でも、一応観るけど(笑)

どうせ新幹線の駅ができない地方には何の得にもならないとか、
国の財政が厳しいのに何で造る必要があるのかとか、ありきたりな
展開になるに決まってるよ。

278 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 20:35:13 ID:xk9bdYs90
>277

だから、「地方の連中はKY」と陰口をたたかれてる。
東北新幹線を東京駅乗り入れのときに、東北人は歓迎されると信じていたけど「お荷物」呼ばわり。
島根の政治家と役人が、東京に行って街頭で「山陰自動車道路の建設にご協力を」とデモしたら「道行く人たちに『どうせ赤字だろ』。そんなもの造るな」とすごまれた。
君はかわいそうだね。本音を教えてもらえなくて。

279 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 20:37:59 ID:b1P7neWX0
>>277
たぶんまた北海道新幹線のことは報道しないんだろうね。
自分は悪くないのに長崎なんかと同列に扱われる北海道新幹線カワイソス。

280 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 20:42:35 ID:xk9bdYs90
北海道新幹線の札幌延伸は、首都圏だけでなく山陽地域からも期待が高いほう。
札幌に対する評価も高いし、北海道に遊びに行きたい人が多いから。
全然、期待されてないのは、九州新幹線。

281 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 20:50:41 ID:2dR2Eim4O
>>270
別に新宿まで不要ということじゃない。
ただ現状設備で札幌開業後もやり繰りつかなくなることはないということ。
ダイヤ混乱時は大宮折り返しで対応できる意味でも。

282 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:04:08 ID:Vi+iCnoH0
新幹線を語るより脳内政局を語ってる馬鹿のほうが多いスレ

283 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:05:33 ID:PmYj2/ZdO
東京〜福岡〜鹿児島間の人口50万以上の都市
東京23区、川崎、横浜、静岡、浜松、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、北九州、福岡、熊本、鹿児島、全15ヶ所(関東除き12ヶ所)
東京〜札幌間の人口50万以上の都市
東京、さいたま、仙台、札幌、全4ヶ所(関東除き2ヶ所)
東京〜札幌間の客を航空から奪えなかったら悲惨だぞ。本当に巨費を投じるだけの価値があるのか。

284 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:08:38 ID:+1dHpL3I0
>>281
やりくりがつかなくなった時点で、「じゃあぼちぼち作るべか。」ってやったら間に合わんでしょ。
船底に穴が開いてるのを発見しながら、いつまでも放置して、船が沈み始めてから水をかき出すのと同じ。

285 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:09:13 ID:f1EjCs0i0
ファステックの開発状況次第ですかね

286 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:12:35 ID:4MDH3y8P0
新潟新幹線と長野新幹線を完全併結運転すれば
まだまだ「いくらでも余裕はある。

287 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:19:27 ID:+1dHpL3I0
>>286
べつに、趣味と自己満足で新幹線を運行するんなら、今のままの設備で何にも問題なし。


288 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:21:16 ID:+1LGukdo0
たにがわ+なすの
とき+あさま

で楽勝

289 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:22:54 ID:+1dHpL3I0
連結したり、切り離したり、ほんとに楽しいね。

290 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:36:25 ID:VkHJqECN0
>>279
日本のマスゴミは何事も批判ばかりして、建設的な提言は何ひとつ
しないからね。批判だけならサルでも出来るのにさ。

291 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 21:56:41 ID:NuSFAGme0
八戸新幹線
ttp://www.aba-net.com/hayate/asx/t20021031.asx
ttp://www.aba-net.com/hayate/asx/t20021201.asx
ttp://www.aba-net.com/hayate/asx/t20021202a.asx
ttp://www.aba-net.com/hayate/asx/t20021202b.asx
ttp://www.aba-net.com/hayate/asx/hayate.asx
ttp://www.aba-net.com/hayate/asx/hayate2.asx

292 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:25:15 ID:xk9bdYs90
地方住民は何事も要求ばかりして、税金をもっと払うという提言は何ひとつ
しないからね。「田中角栄」と書いて要求するだけならサルでも出来るのにさ。


293 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:25:49 ID:ZZ3W8qHA0
ところでさ、新函館開業時点では3線軌でいくにしても
札幌まで全通したら( つーか、その前に暫定で細切れ開業してったらどうなるか判らんが )
ToTで旅客新幹線のスジに迷惑かけない速度で貨物もスッ飛ばそう… って言うのが
コヒの腹案だとして、『 機関車 』はどんなのになるんだろーね?

在来のイメージでいくところの『 カマ 』ではなく、
M250( SRC )の超高速/標準軌/25Kv版になるのかもだけど、
それにしたって、dでもないモンスターマシンになるよね?

この『 機関車 』については概要くらいは決まってないの?
( 必要な性能は自ずと弾き出され得ると思うんだけど… )

あと、新函館開業時点で、海峡線に乗り入れる狭軌車輌は
複電圧化対応が必要になる筈だけど、
既存のED79で改造に対応出来るのかな?( 車内スペースとか )

それとも面倒だから、これから新造する『 新幹線 』の方を
20Kvとの複電圧対応にするの?

294 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:32:10 ID:OmL52t04O
>>292
みたいな清和会のバカモノどもが
自民に棲息しているのがそもそもの間違いでね

295 名前:名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:44:40 ID:G2+Hz/By0
>>293
何も決まってない。

296 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 00:07:50 ID:nzSicGkC0
フランスから用済みのTGV輸入するんだろw
 

297 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 00:42:38 ID:ljEYDmGE0
>>293
>既存のED79で改造に対応出来るのかな

その頃、ED79ってあるのかな?

298 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:55:33 ID:Fpi6YKky0
>>258
そうだねぇ。函館の佐藤の失脚は大きかったね。
町村も偉くなったのは最近だし
箕輪はアレだったしw

ということで来年度札幌延伸着工にならなければ次回は民主に入れる

299 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 02:24:25 ID:VUKRvTQo0
>>293
TOTの件は、今どうこう言う話でないよ。10年以上先の話で、現状白紙。

 JR北としても、走行不能な試験車両2両しか製作しておらず、本気で開発するか不明。
新函館開業地点で、貨物対策は行われない。青函トンネル内の営業速度は、貨物に支障
が出ない範囲で決定される見通し。おそらくは160km/h〜260km/hの範囲

300 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 03:37:45 ID:rO27SNDK0
新幹線の長い研究の歴史を考えれば
現時点であの程度の実験装置が出現してるだけでも相当早いと思う.
つか,計算機実験だけで何年かかることやら.
現段階なら当然他の選択肢との比較も終わってない可能性あるね.
複数同時研究して最善案かもしれないが,んな金あんのかな.

301 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 03:44:16 ID:Fpi6YKky0
線路間の防風柵にまだ着手してないのもそういう事情なのか?

たしか600億円くらいの予算ついてたよね?
それだけあれば狭軌コキの8000輛新造だって何とかなる額だ。

302 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 04:56:12 ID:rO27SNDK0
その予算に対して
国とコヒと道とJRFとの財産関係どうするのさ

303 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 06:43:14 ID:yYqgyjc/0
         るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん♪  いあいあ〜♪

♪      \\ ♪  //     \\ ♪  //     \\ ♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U



304 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 08:35:28 ID:Xfa1YKll0
>>296
TGVって慢性的な車両不足だと聞いたが。

305 名前:244 :2008/02/10(日) 09:04:41 ID:Ru74Qhks0

内容:
>>247 中央集権強化の罠
>>248 羽田国際化で極東本部(上海)の配下の罠

芥川蜘蛛糸ワールドw

>>249 学生or単純作業員乙



306 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 09:26:19 ID:nzSicGkC0
いっそのこと、


貨物は青函連絡船復活で!

307 名前:209:2008/02/10(日) 09:54:48 ID:hWeZxHeU0
>>255
>つまらん言い訳だけのレスだな
「だけ」?
自分に都合の悪い部分はスルーかい?
一度認めた自分の間違いを忘れたか?
そう若くもないから脳が縮んじゃったか?
ちゃんとしたお医者に診てもらってきちんと治療するんだよーw

308 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:56:54 ID:a8jotAzI0
TGV
http://www.tgv.pl/tgv/index.html

ユーロトンネル
http://www.tgv.pl/tgv/eurotunel.html

309 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:01:47 ID:6zv6ubMM0
>>259
新幹線の場合も点と点、停車駅以外は乗降不可
飛行機でも複数空港発着をする便は設定可。

ランニングコストだけ見たら特急料金があるから黒字でもイニシャルコストの利子を含めれば…
後を見る目がなさすぎるw


310 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:01:56 ID:u850rxCi0
>>309
ちょっと苦しい言い訳だなw

311 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 12:59:38 ID:kchIuNt/0
>>310
うぇれ?



312 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 13:54:51 ID:4jz2J2y40
>>299
でも貨物新幹線走らせたら本当に物流の大革命になるんだけどな
これを機会に北海道から九州まで貨物新幹線走らせたらよいと思うな。

313 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 14:07:30 ID:0Iehz6la0
野口英世の言葉:

「夢は見ている間が華だ。成し遂げてしまえばどうということはない」

314 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 14:16:52 ID:OH9hovRq0
>>309
>飛行機でも複数空港発着をする便は設定可。
現実例として、どうして日本の国内線には石垣便復路以外に例がないんでしょうね。

315 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 14:57:23 ID:Q+57fsys0
>>312
どんなに技術開発して高速化しても客車もその分高速化して利用客増で便数増
結局トロトロ貨物はダイヤ編成上、邪魔者扱い
急ぎ便は成田&静岡へ空輸

316 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:01:31 ID:sB68G2Go0
貨物新幹線云々は別として、TGVのように郵便車くらいは
走らせられないものなのか?

317 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:19:50 ID:9eKj5Wj30
>>316
それは十分できると思うけど…
問題はどこで荷扱いを行うか、だな。

318 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:20:08 ID:znjHqBhVO
>>316
飛行機を使うので不要。

319 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:22:30 ID:sB68G2Go0
>>318
フランスは両方あるけどな。
でも、日本は黒猫や飛脚のおかげで、相対的に
JPの力がまだ低いのかも知れんが。

320 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 15:51:44 ID:4jz2J2y40
>>315
なんとか出来ないかな?飛行機じゃ大量に運べないしね
TSLもこの原油高で頓挫したし、エコの盛り上がりでこのままお蔵入り。
貨物新幹線があれば本当に良い事づくしなんだが・・
東北新幹線-北海道新幹線でも良いからなんとか作れない?

321 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 16:01:28 ID:4w4P4ZcM0
>>313
『頑張る詐欺』が得意技だった人ならではの、本質を突いたコメントだなw

322 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 17:24:39 ID:q4YR+87A0
田丸美寿々のTBS「報道特集」
イキナリ

「新幹線の開通によって地方が背負った重荷とは?」

だとさ!

323 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 17:43:45 ID:9eKj5Wj30
で、オレンジ鉄道沿線とか小諸の話が出るんだろ?
で、鹿児島中央や佐久平の話は出さないんだ。
シナリオが目に見えてるなあ。


324 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 17:46:19 ID:njBLGNWc0
きょうの報道特集は、ネタが二題あり、最初に放送しているのは原爆症認定について。
新幹線のネタは後半部分で放送されると思われる。

325 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 17:56:56 ID:njBLGNWc0
これから新幹線ネタ、スタート。

326 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 17:57:43 ID:q4YR+87A0
始まった、
「バラ色の未来だけでは無いようです・・・・」
だとさ!

327 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:01:09 ID:q4YR+87A0
「将来、札幌まで進むのは確実だ」

だって。

328 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:18:23 ID:4jz2J2y40
さすがTBS
餃子の話題をそらす為に今日の特集か。

329 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:49:24 ID:sB68G2Go0
最期のコメントはあさっての方向だったな。
高速道は既に枝線の建設、新幹線はまだ背骨線すら出来ていない
だろうが。

330 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:52:55 ID:dwsWGjus0
>>329
>最
>高
>だ

T豚S社員乙

331 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:55:50 ID:023eyXNk0
高速道なんてもっと金がかかるんだけどな
今作っているところは建設費はほんまに償還できるの?
絶対無理だろ、年間何千億かけてるんだろう?

332 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 18:59:39 ID:sB68G2Go0
つか、佐久平のビフォア&アフターには感動すら思える。

小諸と佐久平、7kmだったらLRT建設で何とか両輪として、
上手く結節できんのかね?


333 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:01:09 ID:hN99ECey0
>>332
誰が使うんだよ。
地方ではクルマが常識だぞ。

334 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:37:40 ID:rByRR6IK0
>>332
小海線はどうすんの?

335 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:39:13 ID:njBLGNWc0
新幹線などの高速鉄道網が完成しつつあることに、一番危機感と嫌悪感を持っているのは、
1.道路族 
 新幹線があちこちに出来ると、車より新幹線で移動する人が増え、建設中のや建設計画がある高速道路の
 必要性や重要性が薄れ、思惑通りに建設が進まなくなる恐れがある。
 すると、地元土建屋とかに利益誘導が出来なくなり、まとまった票のとりにくくなる恐れがあり、新幹線など
 道路族にとっては、単なる貧乏神以外の何者でもない。
 
2.自動車メーカー
 新幹線が次々と完成してゆくにつれ、中長距離利用を中心に国民の移動手段の選択が 自動車から鉄道利用に
 シフトするようになり、高速道路が順調に伸びてますます車での移動が便利になり車の国内販売も伸びるという
 皮算用をはじいてきた自動車メーカーとしては国内で自動車がますます売れなくなってくる。
 さらに、自動車利用の頭打ちから、道路予算が以前ほどは付かなくなり、道路網の整備にブレーキがかかれば、 
 さらに、自動車離れが加速する。だから、自動車メーカーとしては、新幹線など要らない。

3.役人
 道路関係の天下り先(旧道路公団、首都高速など)をあてにしている役人にとって、慢性渋滞などの酷い状況が、
 新幹線などの完成により鉄道にシフトして改善されてゆくと、新しい高速道路路線などの建設が中止されたり、
 組織が縮小するなどの天下り先減少につながる。
 したがって、今までどおりひどい渋滞で「道路整備が一刻も早くなされることが望まれる。」という社会情勢が
 役人としては、長く続いてもらいたい。さらに、ただでさえ高い高速道路の料金をさらに一層値上げするための
 強力な口実としても使える「酷い渋滞」が未来永劫、永久に続いてもらうために、
 多くの国民が自動車利用をやめてしまう引き金となる新幹線などの建設は即刻やめてもらいたいと考えている。

336 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:39:45 ID:njBLGNWc0
4.日本のこれ以上の発展を望まない外国
 日本が新幹線などの自国の強力な社会インフラを整備してしまうと、日本からいろいろな理由をつけてODAなど
 として金を強奪してきたその原資がすくなくなる上に、ますます日本との格差が開いてしまう。
 したがって、増すゴミなどに長年少しずつ忍び込ませた工作員に、出来るだけ国民が便利になり日本の経済力を
 強くするようなものに金を回すことを妨害させるように世論を誘導させて、新幹線は悪の象徴、新幹線は負の遺産、
 というようなイメージを国民各層に繰り返し刷り込もうとする。

今回の放送内容は、まさにこれらの勢力の意向を強く反映したもの以外の何ものでもないと漏れは感じた。
もちろん、在来線問題とか、新幹線の通らなくなった地域の衰退など事実としてはありのまま扱っている部分もあった。
しかし、在来線問題は、自民党がJRを過度に有利にして、将来上場させて高く売るために、
おかしな申し合わせをしていることに起因しているのであり、新幹線建設そのものとは直接関係無いところが本当の原因
なのだが、そのあたりは「新幹線が全部原因」としてわざと国民が誤解するように偏向し誘導していた。
しかし、嘘は100回以上言わないとほんとにならないよ。
あと、長野県民は、今も昔もこれからも、本当におめでたい。

337 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:48:50 ID:v17B/3Kw0
「報道特集」見ました。

・新幹線が来ると、「勝ち組」と「負け組」に分かれる。
・新幹線が来て新駅ができる地域は「勝ち組」となって、爆発的に発展する。
 人口も増加し、利用者も便利となる。
・新幹線の新駅から外れる地域は「負け組」となる。在来線の駅は衰退し、
 引き受けた第3セクターは地域の負担となる。

新幹線の着工中、これから誘致しようとしている地域にとっては、
「地域の生き残りのためには、新幹線を引いて勝ち組となるしかない。」
と痛感させる内容に思えましたが、報道の意図はそこにあったのでしょうか?


338 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:49:40 ID:4jz2J2y40
>>335
長距離は鉄道に、市内、100`程度は車で棲み分け。

TBSもだけどマスコミって頭いい奴ばかり入社しているのに
どうしてこんな放送しか出来ないのかな
毎日反日とネガティブキャンペーンだもんねー

339 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:54:07 ID:7L51jSlS0
マスコミは
「伝えなければならないこと」を伝える存在なのではなく
「伝えたいこと」を伝える存在だから

340 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 19:54:39 ID:hN99ECey0
>>338
つーかテレビなんて見るなよ。

341 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:13:57 ID:6MZPADYM0
九州なんて問題多いのにあの程度で済ませてもらってラッキーだろうw

342 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 20:27:58 ID:r4uuFGI20
>>337

違う。「新幹線が通る地域と通らない地域との地方内での格差の要因の一つになっている」と聞こえたが・・・。

343 名前:337:2008/02/10(日) 20:55:46 ID:v17B/3Kw0
>>342
コメントされた内容はそのとおりです。

しかし、新幹線の新駅を核に発展させようとしている地域は、報道内容から
「やっぱり新幹線の新駅は必要なんだ。」と受けてしまうのではないかと。
(同じ県内?での、新幹線が通る地域と通らない地域との対立が激化?するにせよ。)

とすると、報道内容は「その意に反して?」新幹線の誘致を加熱させてしまう
のではないかと。
(落ち込む地域へのフォローは必要にせよ、発展する可能性のある数少ない?
地域の足を引っ張ることは、県?地方全体としては出来ないでしょうし。)

344 名前:337:2008/02/10(日) 20:57:12 ID:v17B/3Kw0
P.S.「受けて」→「受け止めて」です。ごめんなさい。

345 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:05:11 ID:rO27SNDK0
おまえら役人がどうとかよく言うけど道路系の役人だけじゃなくて
船舶絡みとか鉄道絡みとかいろいろいるんだぜ.
技術系は土木だけじゃないっての.
道路計画縮小しても交通安全協会は縮小しないしな.
もちっと連中巻き込める手法考えようぜ.

346 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:08:02 ID:9eKj5Wj30
>>343
そうですね。
新幹線が同じ地域に勝ち組と負け組の格差を生むのはその性質上仕方が無いことですが、
誰もが勝ち組になりたい以上、路線の誘致、駅の誘致を過熱させるのは間違いないでしょう。
ああまで小諸≪佐久となった現実を見せ付けられると…

ただ、これは別に新幹線だけがもたらした現象ではないんですよね。
昔は汽車を受け入れた/受け入れなかった集落で格差が生まれ、
今でも高速道路のインターチェンジの有無が自治体の経済発展を左右しています。
高速交通体系ってのは昔からそういうものだ、という点に触れないのは
かなり問題だと思いますがね。
新幹線を敵視したい、別の利権勢力の匂いを背後に感じてしまうのは私だけでしょうか。

347 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:10:44 ID:BxXY0F7W0
田丸美寿々「こんばんは、今日はは整備新幹線5ルート完成その後」
をお伝えします。
まず北海道新幹線も並行在来線で、第三セクターと化した

後志羊蹄ライン鉄道です。
こちらは並行する北海道新幹線の札幌ー長万部です。

新幹線ができるまでは比較的利用率があり、沿線は活気があったわけですが、
新幹線開通後 なんと料金が1、5倍に 跳ね上がり、在来線列車の運行本数が
新幹線に移り利用者激減してしまい、乗客から悲鳴の声があがっています。
 まず始めに羊蹄ラインの手稲駅からのVTR報告です。




とかなったりして




348 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:12:44 ID:OH9hovRq0
小樽〜札幌間はJRのまま残るんじゃないかと思うがなあ。

349 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:17:33 ID:H8XPTufd0
>337

小諸と佐久の例を挙げて格差問題につなげようとしていたけど、そもそも新幹線
がなかったころは、佐久が過疎っていた訳で、一体何が言いたいのか判らなか
ったです。

残りの建設費についてツベコベいっていたが、TV局から電波使用税をたんまり
とってそれを一般財源化して使えば良いのにと思ってしまった。


350 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:26:31 ID:a8jotAzI0
新幹線に見捨てられた都市(小諸や阿久根)や
平行在来線(しなの鉄道・オレンジ鉄道)が悲惨である。
だからといってそれで新幹線建設は不要
と言い切るにはかなり論理の飛躍がありすぎるよね。

351 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:49:24 ID:yYqgyjc/0
だから、ミニでいいから函館乗り入れを!

352 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:49:53 ID:nzSicGkC0
>>333
今後は、市街地には車の乗り入れ禁止の方向になる。
欧州を見ろ。
日本はCO2対策が遅れており追従を迫られるぞ。

353 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:51:31 ID:njBLGNWc0
ただ、北海道新幹線だけに関しては、
「東北新幹線は八戸から7年後に北海道の函館まで延びる。さらに札幌まで進むのは確実だ。」
などと言っていたから、もう反対はあきらめて放置するようだな。


354 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:55:47 ID:VUKRvTQo0
>>350
勝手に拡大解釈するなって。新幹線の建設自体に反対する発言はしてない。
TV構成の意図としては

■新幹線沿線で発生している格差について
・新幹線の駅が、できた町は発展している。。
・新幹線の駅が、できなかった町は衰退している。
 (在来線分離による運賃値上げ、特急電車の廃止等による不便が原因)
⇒新幹線沿線でも、駅ができた都市と、できない都市で、格差が生じている。

■平行在来線の運営に関して
・第3セクター化された、平行在来線は苦戦している。
・しなの鉄道⇒県が100億規模の借金返済を免除(事実上の税金投入)
・肥薩おれんじ鉄道⇒積立金を切り崩し(税金投入も時間の問題)
⇒JRが平行在来線を切り捨てて、大儲けしている。地方自治体は、在来線で
 多額の負担を強いられている。このままの方式で、さらに建設すべきなのか?

以上2つの話題に関して報道した。別に新幹線を否定しているわけでもなく、
10年以上前に決められた、整備新幹線の枠組み(平行在来線分離)を、
そろそろ変更すべきではないのか?と言う内容。

355 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 21:56:50 ID:mTvwltZs0
>>315

> 結局トロトロ貨物はダイヤ編成上、邪魔者扱い

だからこそのToTだろが

356 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:06:45 ID:ljEYDmGE0
>>355
>だからこそのToTだろが

たとえば旅客車が360km/hで営業運転してるときに、
ToTが邪魔にならない速度(320km/hくらいかな)で走れると思うか?

357 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:08:49 ID:nzSicGkC0
TOTより高速青函連絡線にしよう。

「なっちゃん」みたいなやつで貨物運ぶ!
 

358 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:09:48 ID:xcCuW85M0
>>356 TOTの目標とする速度は時速200kmですが?

359 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:16:42 ID:rO27SNDK0
邪魔にならない速度ってだけなら200km/hもあれば余裕だからな.

>>351 政策板のスレのが函館乗入に積極的だよw

360 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:19:56 ID:njBLGNWc0
>>354
束とか凍解、酉は、増すゴミの大事なお得意様。
特に束は大口スポンサーとしても無視できない存在。
そんな束に気を使うのは当然といえば当然だな。
北海道新幹線には、ほとんど何も言及は無かったし、
「在来線は、新幹線で儲け過ぎの束なんかが赤字覚悟で引き受けるのが人の道だ。」
とは、口が裂けてもいえなかったんだろうな。
結局、在来線問題は「大問題だ。」とは言いながら、
束の負担を増やすことにつながるような根本原因の分析については何も踏み込んでいなかったように感じた。
問題提起するようなフリをして、実はそれ以上視聴者が深く物事を掘り下げて考えないようにするための、
ガス抜きと、特定勢力への便宜を図っているとしか思えなかったな。

361 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:45:11 ID:VjHm3Lfi0
>>354
分かりやすいですね。乙!!

いいとこ取りができる並行在来線制度はオカシイと思います。

362 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 22:59:06 ID:zLz8pBsWO
>>360
東は新幹線以上に首都圏の路線で儲けまくり。


363 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:01:40 ID:O082y+my0
 新幹線建設で問題視されている並行在来線を解決する方法は一つしかない
北海道新幹線や九州新幹線長崎ルートなどこれから新設される新幹線限定で
国鉄を復活させることだ。

 そうすれば新設新幹線は国鉄、並行在来線はJRと会社が違うので
在来線の切捨ては起きない。

364 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:10:19 ID:7L51jSlS0
事業者の撤退の自由があるから、幹線廃止カードをちらつかせて牽制するだろうな。

365 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:12:02 ID:njBLGNWc0
>>347
そのころには、そのニュースキャスターみたいな♀の方は、大戸志麻になって、まだ存命しているかもしれん。

366 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:13:12 ID:nzSicGkC0
簡単だよ。
民間会社たるJRが「新幹線作らせてください」と言う状況でないのに
自治体側が「作ってください」と先頭に立つから
在来線でJRに都合の良い破格の条件を飲まされることになる。

自治体も新幹線に拘るのではなく、JRが自治体に有利な条件を飲まなければ
航空会社に補助金出して航空料金下げさせればいいだけ。

367 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:26:17 ID:uuFsTkXN0
だから、並行在来線なんかスパっと廃止すりゃいいだけの話。

赤字膨らますだけなのは判り切ってるのに
無理して残そうとしてんのは、都道府県とかここのスレ住人とかくらい。
沿線市町村はむしろずっと冷めてる事の方が多い。

長崎の場合は、長万部-倶知安間と違って
鉄道依存率の高い集落がポツポツとでもあって
新幹線は通らない... という事情があった。

長万部-倶知安の場合、並行在来線問題はそもそも発生し得ない。
ただ、実際に『 コトが起きる 』のは12年以上先だし、
表立って論じられる様になるのは7年先だってだけ。

倶知安-小樽に関しては、新幹線の「 新小樽 」駅が現・小樽駅と離れている事もあるので微妙だが、
沿線の通勤・通学者向けに特別割安な( 在来線定期と同程度 )定期を設定する等すれば、
山線まるごと廃線も十分有り得る。

後の問題は、分断される『 函館本線 』の呼称変更くらい。

368 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:31:48 ID:2RyuCu2p0
>>362
ttp://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/200709guide3.pdf
これを見れ。(p.32)

新幹線の方が売り上げが1/3くらいなのに、収益は在来線の5割り増し。
どう見ても新幹線の方がぼろもうけです。
本当にありがとうございました。

2007.3
       新幹線 在来線
営業収益 4891   13510
営業費用 2856   12163
営業損益 2035   1346

ちなみに、在来線のうち首都圏の収入は7割くらい。
ttp://www.jreast.co.jp/investor/financial/2007/pdf/kessan_03.pdf p.10
東京圏8718:その他3514

369 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:34:14 ID:rByRR6IK0
「儲かるときトコロだけJRが持っていっていい」というのが最大の問題。
整備新幹線スキームの憲法とするのならなにがなんでも並行在来線はJRから切り離させる
条件がなければJRに新幹線を引き受けさせないようにすべきだった。

370 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:47:58 ID:rO27SNDK0
>>368
在来線費用のうち首都圏とその他との営業費用比率明記汁
葛西も言ってたが,「新幹線のために走る在来線」ってのもあるしな.

371 名前:名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:51:04 ID:2RyuCu2p0
俺も知りたいから、見つけたら教えれ。
ぱっと見は、わからんかった。

372 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:01:29 ID:sB68G2Go0
さっぽろ雪まつり:新幹線の札幌延伸、早期実現をPR 毎日氷の広場で市長 /北海道
2月10日12時0分配信 毎日新聞


 さっぽろ雪まつりの大通会場「毎日氷の広場」(札幌市中央区大通西5)で9日、上田文雄市長が北海道新幹線の早期札幌延伸の実現をPRした。市長は「東北へも簡単に行くことができるようになる」と意義を強調。10日には高橋はるみ知事がPRする。
 新青森―新函館間は05年に着工し、15年完成の予定。札幌への未着工区間ではトンネルや予定駅周辺の調査も始まっている。札幌延伸が実現すれば札幌―東京間が9時間46分から3時間57分に短縮される。【内藤陽】

2月10日朝刊

最終更新:2月10日12時0分



373 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:24:37 ID:O7VZhK3k0
函館って中途半端なとこに伸ばしてどうすんだろ
函館〜札幌(旭川)を先につくるべきだと思うけどなぁ

374 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:30:51 ID:NOLr4G6S0
>>364
そんなもんを、ちらつかせたり、乱発したりしたら、それこそJR再編・解体論が沸き起こるよ。
まさに、JRそのものの生い立ちと、その存在理由を初心に帰って最初から考え直せと、
あらゆる所から、非難の声が上がり、モラルの無い最低なモノの寄せ集めだったと軽蔑されるだろう。

375 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:32:36 ID:IWlyr0DV0
>>373
1:建設費が安い
2:既存線と繋がることで相乗効果
3:道外・函館周辺の人間に効果が分かりやすい

376 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:41:17 ID:d5sGqFml0
>>375
道なりコヒが自力でできるならそういう選択肢もあったんだと思う。

377 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:43:41 ID:O7VZhK3k0
>>375
空港より遠い駅になんてわざわざいかんっての・・・

378 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 00:49:43 ID:0SlHEHOa0
計画どおり順番に北へ延伸しているだけと思うぞ
別に函館へ伸ばそうとしているわけではない

379 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 01:20:20 ID:9oaKryfq0
>>377 

誤:空港より遠い駅になんて

      ・・・・
正:駅より時間距離が遠い空港にわざわざいかんっての・・・・

空港から羽田は確かに早いが、フリークエンシーに難があるのと最終便
が空港監理の観点から早い時間にしかならないから君のいうことは
成り立たない。


380 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 01:27:26 ID:PmiaXTku0
札幌まではいずれはつながるっていう認識でまとまってる様だね。
現状では強引なことはせずに地道にアピールし続けて(30年でも40年でも)
全体の意識を少しずつ盛り上げていくのが最善策のような気がしてきた。

381 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 09:27:51 ID:tbi0SCQJ0
>>380
何を今更w

382 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 10:02:01 ID:7kCfHq2X0
>>379
>フリークエンシー
その単語が使いたかっただけ
ぷっAA略

>>380
>30年でも40年でも
人は生まれ成長して大人になり年をとりやがて死んでいく
総数&構成が不変でも構成員は入れ替わっていく
説明済みのつもりでも「つうか、なんで?」がエンドレス



383 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 10:25:09 ID:tBf5UJFR0
>>367
そう。平行在来線あるいは
ちんたらローカル在来線は、
明治大正時代の遺跡。
観光鉄道としての価値が無ければ、
交通インフラとしてはもう時代遅れなので
早急に新幹線に代替してあぼ〜んすべきなもの。

384 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 10:48:47 ID:d5sGqFml0
>>382
>総数&構成が不変でも構成員は入れ替わっていく
>説明済みのつもりでも「つうか、なんで?」がエンドレス

代替わりが進み、伝承の有効性が低下してくると
「なんで?」の答えが「さぁ、なんでだろうね」になっていく。

385 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 11:33:03 ID:/vZMlKns0
>>369
>「儲かるときトコロだけJRが持っていっていい」というのが最大の問題。
そんなことを問題にしたら、儲かっている東海や東はさておき、
北海道や九州にとってはあまりに厳しいのではないか。

>整備新幹線スキームの憲法とするのならなにがなんでも並行在来線はJRから切り離させる
>条件がなければJRに新幹線を引き受けさせないようにすべきだった。

そんなことをしたら、例えば東は、東北新幹線の盛岡以北の建設に反対しただろう。
強引に建設し、他の鉄道会社に新幹線をまかせても、
結局、大赤字の並行在来線は廃止されることになっただろう。
(廃止は届け出ればできるのだから。)
かえってさらに良くない結果になる。
自治体で責任を持つのがやはり最善だと思う。


386 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 11:37:11 ID:/vZMlKns0
ちょっと訂正(?)
>>369は、
>整備新幹線スキームの憲法とするのならなにがなんでも並行在来線はJRから切り離させる
>条件がなければJRに新幹線を引き受けさせないようにすべきだった。
でなく、
>整備新幹線スキームの憲法とするのならなにがなんでも並行在来線はJRから切り離させない
>条件がなければJRに新幹線を引き受けさせないようにすべきだった。
と言いたかったのでは?
俺のレスも、それに対する回答になっている。

387 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 12:01:24 ID:/vZMlKns0
>>380
>札幌まではいずれはつながるっていう認識でまとまってる様だね。
そうでないと困る。

>現状では強引なことはせずに地道にアピールし続けて(30年でも40年でも)
>全体の意識を少しずつ盛り上げていくのが最善策のような気がしてきた。
のんびりしすぎでないか。
これから30年なんて、とても待っていられない。
輸送の質を向上し、利便性を高め、道経済をしっかり下支えする効果のある北海道新幹線は、
できるだけ早く実現した方が良い。
東京とのパイプが今のように細い状態で放置を続けたら、
道経済が長きにわたってジリ貧に陥るおそれがある。
そんな状態で30年もたったら悲惨だろう。


388 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 13:59:32 ID:8ZYUWAmq0
>>383
高齢者社会が極端に進んで車社会いまのままだと維持するのが大変になってきた
自動運転の技術はまだまだ先の話し出し
原油はもうこれ以上下がる事も無いだろうし
鉄路復活の条件が速いペースで進んできたと思う。

389 名前:Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2008/02/11(月) 14:40:10 ID:PPkxuy2s0
>>377>>382
要するに飛行機は1日7本だが新幹線なら1時間に1本あるいは2本あるということ。
さらに、函館空港は夜8時で運用終了してしまうので、それより遅い時間には使えない
ということ。
この2点から空港より新幹線駅が遠くても新幹線を利用する人がいる、と>>379氏は
言っているのだと思うよ。

因みに現在でも、羽田発函館行きの飛行機最終便は17時半に出発してしまうが、
東京駅17:56発の「はやて」に乗れば、「つがる」「はまなす」に乗り換えて夜中の
1時過ぎに函館に辿り着ける。(使う人はあまりいないとは思うけど

390 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 15:39:52 ID:HvZorZQ80
政府与党整備新幹線PTが財源で難航している件。

予想通りの展開。こうなることは何年も前からわかっていたこと。
しかしかといって新函館止まりじゃ誰がみても情けない。畑の真ん中に
ポツンとフル規格の新幹線・北の終着駅じゃなあ。

そこで現実的対応が「長万部」「金沢」暫定着工・開業。
もうこれしか方法はない。いまやってる見直しは新規着工ゼロ回答など
許されるものではない。かといって財源はほとんどない。よって、長万部、
となる。

JR北海道は早急にこの案を提案すべき。長万部ならさらに将来、札幌
延伸の呼び水となりうる。高性能の気動車をリレー号とすれば、長万部
〜札幌は1時間50分くらい。また廃止がささやかれる「山線」も札幌
開通となる2030年頃までは延命できるメリットもある。

391 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 15:48:03 ID:HvZorZQ80
さらに言えば・・・

長万部ターミナルならニセコ、ルスツ、洞爺などの観光地がグンと
近くなるので、飛行機によるツアーに結構対抗できる。連絡バスで
すぐにニセコなどへ向かえる。

360kmファステックなら長万部〜東京は森岡以北が300km
程度の据え置かれたとしても、4時間強だ。札幌〜東京もリレー号
経由で6時間強で結ばれ、飛行機から乗り換える人も出てこよう。

392 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 15:50:47 ID:HvZorZQ80
>>390
で訂正。
「金沢」→「福井」

393 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:00:59 ID:XUqjYvxk0
>>390
 今も問題になっている事は、財源が全くないから、長万部にせよ、
札幌にせよ、新規着工ができないこと。

 今のままだと、八戸〜新青森の工事が終盤に近づき予算に余裕が出てきた
地点で、新青森〜新函館に予算を集中配分して、開業を前倒しする方向になる。
新青森〜新函館が、中盤に差し掛かったところで、新函館以北って話になるだろうね。

394 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:21:20 ID:8ZYUWAmq0
>>391
長万部で止めてなんになる?
爆弾低気圧、有珠山噴火、樽前山噴火にも対応できない。

395 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:24:51 ID:HvZorZQ80
>>393
しかし今回の見直しではゼロ回答は許されないのだよ。
少しでも何らかの土産を用意しなければならない。
おまけに長崎まで復活してきたので更にきつくなってはいるが・・

だからこそ、長万部、福井着工しか選択肢がないことに。
今回何も決めないならこんな楽なことはない。
一連の会議も今月でやめてしまえばいいわけだし。

396 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:27:58 ID:CPbdqbde0
一歩でも札幌に近づけるのがいいなぁ
そりゃ一気にの方がいいけどさ

397 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:35:37 ID:HvZorZQ80
>>396
そう。ゼロ回答は許されざる事だから、一歩一歩しかない。
かといってまさか「八雲」はないだろう。高速道路の開通じゃあるまいし。

現実的に受け入れられるギリギリの線は「長万部」なんだろうな。

398 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:49:42 ID:HvZorZQ80
はるみ知事は以前、札幌から一部でもいいから着工してほしい、と言ったこと
があるがこれは部分着工を意識したものだ。

しかし札幌〜長万部先行開業はとても使い勝手が悪い。本州〜札幌間を2度も
乗り換え(新函館&長万部)が発生するからだ。それよりは堅実に新函館から
長万部まで延ばす方がよほどベターだ。

いまはとてもベスト(札幌)は不可能。こんな厳しい時だからこそ、ベター
(長万部)が意味をもってくるのだ。

399 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 17:06:41 ID:KUbAwCJGO
整備新幹線計画は見直すべきでは…昨日の報道特集でも挙げていたが開通しても手放しで喜べない、結局は東京ばかりが得をする果たしてそれでいいのか?

400 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 17:21:23 ID:8ZYUWAmq0
>>399
捏造TBSなんか見るなよ

401 名前:ななしのs(ry:2008/02/11(月) 17:57:16 ID:pyWS0CAv0
>342>343 地方間の対立を煽って、三大都市圏と地方の格差を隠すのが意図? w
>357 やぁ、接岸に20分かかる船でつね。 w でも室青航路が高速船になるのは貨物には魅力だろうなー
>361とか そうでもせんかったら(在来切り離し)、Qの末端なんて引き受けてくれなかったって
>389の金魚タソ なにも涙目で重箱の隅をつついている厨房に追い打ち掛けなくても w
>390とか 
今更1年位焦ってもしゃーないと思うけどねー、北陸なんて15年以上なんかやってるのに
オリンピックのどさくさで出来たナガノから更に17年(97年->14年も待たされて居るんだし、
計画上でも再来年に出来てしまうQとトーホグの使用料を財源に出来る、と確約出来れば充分だって。

402 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 18:12:57 ID:i+cdufFn0
>>401
特に吸収は博多〜鹿児島中央を丸ごと買取させることも視野にいれないと。
でないと株式上場の大きな足かせになるからね。

上場、そして完全民営化は政府にとっても吸収幹部にとっても最大の願望だろうし。

403 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 18:42:45 ID:jEu4PpUN0
土建屋大国にほーん

404 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 18:56:01 ID:FmVI1TCh0
>>403
それでも軍需産業マンセーよりはマシだと思うんだぼくは。

405 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 19:12:18 ID:SVp96sH20
自動車産業マンセー = 高速道路マンセー

これなんとかして。
高速道路は新幹線よりずっと建設費高いぞ。
それに物流も在来線鉄道もっと使えよ。

406 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 20:08:16 ID:ED7tiSRR0
>>405
トヨタは部品を貨物列車で運んでるからな。
JR貨物にとってトヨタは重要な顧客になるんだろうな。

407 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 20:43:13 ID:MLyew8aL0
高規格一般道マンセー

408 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:09:54 ID:FmVI1TCh0
つうかさ、これからは道路予算は都市部でのバイパス建設に注ぐべきだと思うんだ。
バイパスっちゅうても、いままでのような中心部迂回のためのものじゃなくて、
街を大河のように分断する幹線道路をアンダーパスあるいはオーバーパスするような道路。
これまでのように陸橋をつくっていたら、結局その陸橋が渋滞の原因になってしまうが、
幹線道路をはさんだA点とB点の間をワープできるような道路があれば、
アホらしい渋滞を少しでも軽減できると思うんだが。

409 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:12:26 ID:LAZh+hsh0
>>408
つうかさ、道路関連のスレに行ってくれ。

410 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:17:31 ID:kf3aa2mA0
>>405
>高速道路は新幹線よりずっと建設費高いぞ。

新幹線は1kmあたり50億くらい(場所にも寄るけど)
高速道路はどのくらい?


411 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:19:15 ID:FmVI1TCh0
スマソ確かに北海道新幹線から離れすぎた。


412 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:38:46 ID:GKur308h0
財源ないなら、アラブ諸国に頭を下げて経済援助してもらえば良いのに。
さっさと額賀財務相をサウジアラビアとUAEに派遣しろよ。

413 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:22:10 ID:O7VZhK3k0
函館まで作るよりも先に東京−大宮をどげんかせんといかんだろ
複線だけじゃパンクするぞ。連結でもそろそろ無理があるだろ

414 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:30:14 ID:TUsLtmB40
>>385
369ですが、違います。
そもそも東北新幹線の盛岡以北については、在来線の全線を経営分離したから問題ないのです。
しかし、長野新幹線については、高崎-横川間と篠ノ井-長野間をJR東が持ち続けるのはおかしいし、
九州新幹線についても、川内-鹿児島中央間も経営分離させるべきという話をしているのです。
そういう話はしな鉄、おれんじ鉄道関係から何度も上がってくるでしょ。
付け加えれば、博多-新八代間についても並行在来線を経営分離せずに開業するのはおかしい
ということに。

415 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:31:18 ID:O7VZhK3k0
>>414
そうだね、東海道本線も経営分離するべきだよね。

416 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:42:31 ID:TUsLtmB40
>>415
東海道新幹線はJRが買い取ってるでしょ。

417 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:44:47 ID:O7VZhK3k0
>>416
ごめん、俺にはお前が何言ってるのかまったくわからん

418 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:45:35 ID:IWlyr0DV0
>>414
全区間一括にすべしというのは分かるが、それなら
「開業区間の並行在来線を全て分離しない」
という選択肢はあってしかるべきだと思うが。
三セクを作らずJRのまま運営されるのであればそれに越したことはない。

419 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:46:11 ID:0SlHEHOa0
ひかりは北へ

420 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:50:17 ID:MLyew8aL0
まぁ,三セクをJRが買い取ったって別に良いんだよな.

421 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:51:25 ID:z5ET/MPS0
Яしは、懐胎再編へ。

422 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:10:44 ID:v9Nx6vd/0
経営分離がイヤなら新幹線は誘致しないでね、ってことでそ。
財政当局なんかは歯止めかけたいんだろうから。

423 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:28:28 ID:g+wOe1iM0
>>422
そういう意味では見事な歯止めだよね。
これのおかげで無駄な新幹線の建設が抑えられてる。
長崎が無駄な新幹線だとわかったのも
この仕組みのおかげw


424 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:34:54 ID:z5ET/MPS0
>>423
発展途上国並みの高民度国民向けの仕組みだ罠。
猿回しがサルに芸を仕込むときの方法を見て、大蔵官僚が思いついたとしか考えられない罠。

425 名前:名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:36:12 ID:XUqjYvxk0
>>422
そもそも、新幹線の着工条件は、地方自治体の建設費1/3負担と、
沿線自治体の建設への同意。多くの場合、沿線自治体は新幹線着工同意
と引き換えに、平行在来線の存続を要求する傾向が強い。

 結果として、新幹線誘致には、平行在来線問題が付きまとう。

426 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 00:16:22 ID:KiWHZn+60
>>390
とりあえず札幌-長万部先行の方がよくないか?
新函館-長万部より新規開拓客は多そうだし
札幌-函館を2回乗換する事もなく現北斗でいけるし
函館近辺の3セク問題の方がややこしいから先延ばしできる。
「ここまでやったんだから繋げなきゃ意味ないからしかたなくやるか」感も倍増しそうw
山線は貨物代替のいい訳があるから廃線にはならない。
3セクになる可能性はあるが全線開通後は長万部-東室蘭や函館近辺纏めて道南全部3セクで構wan。


427 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 00:22:44 ID:VDFSNkLe0
いつ着工とか、完成はいつとか一切決めないで、予算が1億獲得できるたびにその分の工事を発注する。
成り行き逐次着工方式で、いつ完成するかとか、当年中にどこまで進捗するかということは、
終わってみなければ誰にもわからない。

428 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 00:50:44 ID:kkVtCKw10
日本では温暖化ガスを撒き散らす道路建設には予算がたっぷり割り当てられ、
温暖化ガス削減に貢献する新幹線建設の予算は四苦八苦の状況だ。
これで地球温暖化が主要議題になる洞爺湖サミットは乗り切れるのかね。

で、道路特定財源から年数百億円程度が新幹線建設に回されると予想してみる。
道路族もその辺りなら妥協可能ではないかと。サミット議長国である日本の立場
もあるし。


429 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 00:55:16 ID:fRF725GAO
超車社会に鉄道発展は期待できない。

430 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 00:58:36 ID:61DtR6Az0
貨物代替の言い訳ってさ,
札幌〜長万部を全部3線軌で引いちゃえばできなくなるんじゃないの?
3線軌がどの程度経費増やすのか知らないが.
緊急時だったらそれでもしょうがない希ガス.
ポイントって新小樽も2面2線でほとんど無いでしょ?
3線区間に他にポイントが無いとか条件ほとんど揃ってると思うんだが.

で,3線で引いた上で札幌〜長万部在来新線による暫定開業とry

431 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/12(火) 01:16:39 ID:JS/O+3ZP0
>>430
・360km/hの列車と100〜160km/hの列車を混在させるために、新線上にどれだけの待避設備が必要か
という問題だったかと。
過去に車両基地氏が試算して感銘受けたんで覚えてた。でもどのスレのどのレス番だったかは忘れた。

432 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:22:49 ID:9VVNp+Z50
貨物は、貨車ごと新型高速船で運べや!

新青函連絡船つくれ!

トンネルは新幹線専用!

433 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:23:02 ID:O8P2ezUD0
>>430
札幌から行って最初に待避設備を設置できそうな赤井川村まで50kmもあるんだぞ。
青函トンネルほどではないにせよ、ダイヤの制限をかなり受ける。
それに札幌駅周辺にも退避設備を設置するスペースがない。
貨物ターミナルの位置的にも貨物は海線経由で札幌を目指したほうがよいんじゃないか。

434 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:37:56 ID:9VVNp+Z50
>>429
車は規制の方向で。
特に都市部は禁止でいい。
 
欧州見れ!

435 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/12(火) 01:38:53 ID:JS/O+3ZP0
>>432
青森函館間航路が現状どんな貨物を運んでるのか気になる。
苫小牧にも八戸にも高速道路が延びてるわけじゃん。

台場の羊蹄丸は上京してしばらくしてから見に行った。

436 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:40:28 ID:ju9lt4xr0
>>431
これですかい?



【東京〜札幌】北海道新幹線41【4時間以内】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117801324/701

701 名前: ななしのs(ry [sage] 投稿日: 2005/06/18(土) 13:11:06 ID:OKUGux5p
>665
その辺はねー、いろいろ想定してみたんだわ、
で、ホカイド新幹線全駅+間に信号所を作って、最高速160キロの鴨レを作ってやっと各駅待避が可能になった、
無論DF200で現状維持の方が安くつくだろう
>700あたり
札幌開通後は速達4本各駅2本位の想定は必要かと、で、十二分にあるであろう雪災害
を考えれば2面4線は必要最小限と思うんだが、ホームが埋まってて進行できません、は在来でもうお腹イパーイw

437 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/12(火) 01:48:02 ID:JS/O+3ZP0
>>436
うわサンクス。
手元のログでも確認した。もう2年半も昔かい。

438 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 01:50:57 ID:61DtR6Az0
>>431>>433
「緊急時限定」ですよ?普段貨物は海線経由を想定ですよ?
長万部〜新函館の鉄路存続は形態はともかく必須と考えてます.
しかし,山線維持における火山名目は崩せるんじゃないかって事.
非常時にゃ高速運転しなければいい.それだけなんですけどね.
正直安保の理由なく3セクにして維持できるのなら別に良いんですが.
と,>>426
>山線は貨物代替のいい訳があるから廃線にはならない。
に対する異議でした.つか,常識的にそんな言い訳はねぇよw

439 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 02:02:21 ID:va+/mqdO0
 いずれにせよ札幌延伸は喫緊の課題。ほかの新幹線計画を延期させてでも優先すべし。

440 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/12(火) 02:06:52 ID:JS/O+3ZP0
>>438
なるほどー。非常時には痛み分けってのはわかります。
ただ、そうなると、現状で札駅までの計画を札幌タまで高架新線建設を進言しないと・・・。
陳情してください。

441 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 02:41:25 ID:61DtR6Az0
>>440 緊急用なので貨タ直結は不要かなと.
発寒接続地点〜札幌のどこかで在来への渡り線があれば良いと思います.
その方が札幌駅付近でのポイントも迂回できますし.
最悪噴火後に緊急工事さえすれば可能な程度にはできるんじゃないかと.
その内容でも早く進言陳情しないとまずいっすね…

そもそもスーパー特急みたいなものなので
下手に出来ちゃうと長万部〜新函館できなくてもおkになりそうな恐怖.
実際のところ札幌〜長万部スーパー特急営業時と比較して
新幹線全通時は札幌〜新函館・東京で何分くらい差がつくんでしょう.

442 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 07:05:22 ID:4yREer0K0
>>441
スラブ軌道だからムリ。

443 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 07:13:25 ID:61DtR6Az0
そうかなるほど.スラブ軌道でしたね.
じゃぁ事前に対策が必要なんですね.
まぁ,それでも良いんですが.どっちにしろ連絡線は発寒川辺とかで.

444 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 08:52:54 ID:R+6MEyCg0
とにかく今回の見直しでゼロ回答だけは絶対に許されない。
財源が全くないのも事実だが、あとは政治力で最低限、長万部だろうな。

札幌〜長万部を先行で、という意見もあるようだが自分としてはやはり
新函館〜長万部だなと。なぜなら、
@本州〜札幌が1回の乗り換えで済む。
A長万部からならニセコ、洞爺、ルスツなど本州客に人気の観光が便利。

札幌〜函館は長万部・新函館と乗り換えが2度にわたるが、長万部開業後
も札幌〜函館の現スーパー北斗を残し、直通で行けるようにすればよい。

445 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 10:35:41 ID:zxJSZ3/S0
>>428,444
道路特定財源を道路利権のための道路の建設だけに絶対的に限定するなんていうことを強行した場合、
その決定なり法案なりに賛成した議員は、
その後ずっと議員を辞めるまで熱せられたフライパンの上で、踊りを踊っているような立場にならざるを得ない。
そこまでして論理的に破綻した道路特定財源の道路だけに使途を限定することに固執する議員は、
遠からず世論の集中砲火を浴びてどっちみち落選の憂き目に会う。


446 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 10:54:50 ID:TZdQgPSb0
>>444
無理して長万部まで着工すべきでは、ないんじゃないの?

■ 2008年度 整備新幹線予算
東北 700億、九州 1270億、北陸 911億、北海道178億

 要は、開業が近い東北・九州に重点的に割り振られていて、北海道は
たったの178億。新函館以北にお金を回す余裕があれば、新青森〜新函館
に予算を、もっと投入して開業を前倒しすべき。

447 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 11:50:59 ID:oi7bdyLP0
やたらに広く薄くじゃなくて、短区間毎でも早期開業する方が良いでしょうね。
なんせ、開業しない事には、収入が無い・・・

448 名前:426:2008/02/12(火) 12:39:51 ID:fjsiawhj0
>>438
スイッチバックレス乙
長万部-札幌が山線(優先)になった理由の一つが危機管理。
新幹線に直接影響がないように作ったのに「一応は走るけど低速運転」では危機管理能力が中途半端で凹。
そもそも退避施設で新幹線貨物なんて構想ぶち上げた時点で予算はコヒ以外に流れるぞw

>>444
ゼロ回答で十分。(実は推進派でも反対派でもない中途半端派w)
@全線開通前なら飛行機圧勝。
A札幌-長万部先行でも同効果。
同一社平行在来特急存続なんて暢気杉w


449 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 13:09:15 ID:0SODzFGn0
道路特定財源って整備新幹線にも回されるんじゃなかったか?

450 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 13:10:24 ID:q+CS+3du0
>>448
札幌延伸決定、工事は札幌駅準備工事だけ…だったりしてな。

451 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 13:15:23 ID:Qrxy4l/r0
>>450
それでもいいな
手稲トンネルから札幌駅にかけての工事だけでも始まれば
マンションだのが予定地内に建てられなくなる

452 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 13:23:18 ID:1V0F1fyJ0
たしかに

それなら倶知安と長万部の整備も同時にやってしまえばいいな
新幹線が通せるように在来線の整理もやる必要があるし

453 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 13:49:55 ID:aG/KOxse0
>>410
高速道路は幅20m程度とすると1kmで200億円くらいかな

確か目安として1u作るのに100万かかるくらいの計算だったと思う(もちろん場所による)

454 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 13:58:51 ID:Rs2iZXKoO
札幌〜長万部、新函館〜長万部のどちらが先なんか二の次。要は早期建設着工し全線開通へ向けて既成事実化すること。九州新幹線だって鹿児島中央〜新八代を先行開通させ全線開通へピッチが早まった。

455 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 15:39:50 ID:R+6MEyCg0
あくまでも今回の見直しでゼロ回答はまかりならん、というのが自分の考え。
ゼロ回答なら、何のために見直し会議なんてやるの?ってこと。

2兆円ねん出が無理ならせめて半分の1兆円くらい死守するのが政治力って
ものでしょ。それもできないならやめちまえ、だ。

半分死守の代償が「長万部」であり「福井」だ。北海道新幹線の大半の客は
本州人だから、やはり札幌〜長万部でなく新函館〜長万部がベター。東京な
ど本州から乗り換えなしで長万部まで入れるメリットは大きい。ニセコ、洞爺、
ルスツ・・・函館観光からすぐ移動できる長万部先行着工・開業は本州人に
も「早く札幌まで」を認識もさせる効果がある。

456 名前:448:2008/02/12(火) 15:56:01 ID:x2Pvtytd0
>>454
最初と最後で別人かw
総論クンはROMってりゃいいものの
比較対象として不適だから敢えて触れなかった事に触れちゃってるし


457 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 15:56:23 ID:d5HtUNK30
長万部〜ニセコ間を先行開通させればいいじゃんw

458 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 15:59:39 ID:qgmtmTnw0
ガーラ湯沢のように倶知安まで

459 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 16:59:02 ID:n8EFh4QU0
札幌駅のホームはどこになるの?
1・2番線を転用かと思ってたんだけど、
N速+に「その計画無くなった」って言ってるひとがいて。

460 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 17:06:31 ID:GCznDyHm0
>>455
見直し会議はガス抜き。200億出れば大成果。
長万部と福井を同列じゃない。
本州人(w)が一番行くのは札幌。
札幌駅新幹線ホームだけ作って動かないけどカッコイイ車両(500系風)を展示して無料公開。
エアポ発着ホームからいやでも見えるようにする方が遥かに効果あり。


461 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 21:56:14 ID:xtHRVT9l0
森付近−長万部は高架じゃなく欧州新幹線のように地平設置とすれば建設費は安くあげられるんじゃない?
どうせ新幹線横断する道路は少ないんだし、道路を高架か地下にした方が安上がり。

462 名前:410:2008/02/12(火) 22:01:15 ID:mD2q43Pf0
>>453

そんなにするんだ。
ありがとう。教えて君で申し訳なかった。


463 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:08:07 ID:ehGOddOi0
          マンセー!
       全角不等号 !全角不等号
    マンセー 全角不等号 !マンセー
  全角不等号 ∩   ∩ ノ)   全角不等号


464 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 22:11:12 ID:Vo21CIom0
>>461 地盤が堅くて平坦だったら可能だわな。でも北海道って泥炭地とかが
多いから地平に線路敷くにしても地盤改良したりで金はやっぱりかかっちゃう
なあ。

465 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:10:20 ID:pkkjOg+y0
>>414
>>385です。とりあえず誤解してごめん。
それなら一理あるかな。
そうでもしないと3セクがきついってのはあるね。

466 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:26:55 ID:UqC8r9in0
現鹿児島本線を経営分離したら、第三セクター会社が格安の特急バンバン走らせるだろうな。

467 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:53:15 ID:xnFiMxUT0
平行在来線は切り売りせずに
全部別会社のほうが、
競争が起きていいんだけどね。

468 名前:名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:55:51 ID:g7iUJPNl0
そんなことすれば在来線から離れたところに糞駅を造れなくなっちゃって
九州のセンセー方は困ってしまうw

469 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:01:27 ID:UqC8r9in0
博多〜熊本間は、第三セクター会社の特急のほうが乗客多いって珍現象がおきるかもな。

470 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:04:29 ID:OLzG437Y0
>>469
一応、現段階では博多熊本間は経営分離しないんじゃ?仮定の話?

471 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:06:12 ID:9XjcHVoa0
>>469
あそこはJRからの経営分離無しだよ。

472 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:08:42 ID:ZEDZUMxs0
仮定の話だよ。

473 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:48:18 ID:29IG2efS0
>>450
建設指示さえ出れば予算1円でも建築規制発効するからいいよ。

474 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 00:54:04 ID:NxQ3kmPQ0
世の中の流れは、道路・ハコモノなどの土建屋利権から、炭素排出抑制などの環境対策屋利権へ。
道路族議員の食い扶持もこれからは先細るばかりなり。
新幹線から税金をピンはねするための新しい枠組みを考え出したまえ。
新幹線は、環境対策にもなる土建屋利権という分かり難いところもあるが。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080209-OYT1T00395.htm?from=top



475 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:09:44 ID:7WfyN6UG0
いずれにしても、『 並行在来線 』と呼び得る区間が出来るのは北海道の場合
函館-長万部と小樽-札幌、あと多少でも可能性があるのは倶知安-小樽

長万部-倶知安間は並行在来線と言うべきものが残らないから
当該区間については『 並行在来線問題 』も発生しない。

この現実を受け入れた上で議論をお続けになって下さいませ。

476 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:24:46 ID:JDmdSI+00
長万部倶知安間廃止すれば後経営分離しなくてもいいよ

477 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 01:26:38 ID:6WjNtZoa0
新幹線開業後、室蘭から函館に行こうとしたら、
東室蘭 長万部 新函館 で乗り換えって事になるのかな・・・メンドイ
太平洋側ルート在来線で長万部以北と新函館以南の直通は維持されるだろうか。

478 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 11:54:39 ID:AkQv4NdP0
>>475
なに仕切ってんだよ
函館も小樽も,[並行在来線]としてのノードぢゃないよ


479 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 12:14:57 ID:IaBrs7og0
道路族議員が、道路特定財源を使って新幹線を建設しても、以前となんら変わりなく税金からピンはねして自分の懐に入れられるように、
新たなスキームを考えてやろう。
そうすれば、旭川でも釧路でも稚内でも、全部まとめて一斉に着工してから3年以内に全部完成する。

480 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 12:50:24 ID:AyeI10h40
>>479
どう考えても皮肉にしか聞こえない件

481 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 15:22:30 ID:+GHFMNRl0
他の基本新幹線が優先になる
大宮-新宿はさらに新横浜まで延伸をしてしまうかも
コヒはその後で


482 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 16:37:56 ID:IaBrs7og0
>>480
新幹線の工事単価を3割水増しし、道路予算で道路族国会議員のお抱えで息のかかった道路工事土建ゼネコンが
新幹線工事を受注し、鉄道軌道工事会社に○投げし、新幹線の工事なんて技術力が無くて出来ない中小土建屋を
さらに中間下請けに使って、道路関係業者が新幹線工事で潤うようにすれば、
おそらく道路予算を新幹線に転用することに反対する議員は居なくなるどころか、
いつのまにか新幹線予算が湧いてきて、何の反対も無く無く予算の手当てが完了し、
ものすごい速さで工事が進むことは間違いないであろう。

483 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 17:18:14 ID:GoMtR7QN0
談合できなくなって地方の中小企業がぼんぼん潰れて大手ゼネコンの寡占が進んだ件。

484 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 17:29:35 ID:IaBrs7og0
とにかく、悪いとされていたいろんな事柄を復活させないと、日本は回っていかないし、
新幹線のような優良なインフラが完成するのもはるかかなた遠い未来になってしまうであろう。

485 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 19:22:13 ID:AwOxS8RV0
>>477
なぜ室蘭から乗るのだ.東駅から乗れよ.
どっちにしろ室蘭発長万部行出るだろ.

486 名前:477:2008/02/13(水) 19:41:38 ID:6WjNtZoa0
東室蘭でも話は同じ様なもんなんだけど、要は太平洋側途中駅から
結局は新幹線の直通も無く在来線利用となる函館市街地までのルートとして、
直通も無く 長万部から新函館までの間だけ新幹線に乗らないといけなくなるのは
凄く不便に感じたもので。

487 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 20:15:13 ID:6N1jUQyCO
東室蘭〜函館自体非常に小さいパイだからなぁ。
山線が楽なら今でも直通少なかろうに。

488 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 20:54:13 ID:29IG2efS0
ってか札幌圏内相互間を除けば、対札幌以外の需要ってかなり小さくない?

489 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 20:59:10 ID:IwAFh/tC0
っていうか全面的に着工は無理ですね!!

貸付料がきちんと算定されるまでお預けってわけですね!!

490 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 21:01:49 ID:WynrcJos0
室蘭の実質中心部は「東室蘭」
室蘭−函館は高速船でドゾー

491 名前:名無し野電車区:2008/02/13(水) 23:11:46 ID:USA9oUEc0
    \れつごーぜんかっく/      \れつごーぜんかっく/


492 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 01:39:43 ID:ml1L8BRI0
>>489
少なめの見積もりで線路使用料を前借りするって言うのはアリだと思う。
JR東海だって「多分将来の収入見通しはこうだろう」でリニアの建設費を出すんだから。
その見積もりが過大でない限りは国だって別にそれを担保に借りたって良いだろう。
金沢や青森までの額の前借りを見込んでいるみたいだけど、函館も開業するし
敦賀や札幌の分だって借りても良い。
何せ前回は2005年着工で、2017年まで借りたんだからね。
2009年着工なら2021年まで借りても問題なかろう。
既設新幹線譲渡益は2017年の下半期からは都市鉄道の整備に使うことになっているけど、
これを今まで通り前借りして、将来その返済額を都市鉄道の整備に使うって言う手もある。

そろそろ道路特定財源を回すと言うことも自民党は考えないといけない。
屁理屈で何とか道路特定財源を維持し続け、来年度も関空連絡橋の買い取りなど
お金を使い切ることに腐心をしているのが現状だが、もうそれも限界だ。
どのみち余剰額の一般財源化が避けられないのなら財務の自由にさせるよりは
同じ国土交通省の事業で政治的な事業である整備新幹線に回すのが一番良い。

しかしさ、道路の費用対効果って1.2だっていいんだって。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000125-mai-pol
百歩譲って、反社会的新聞や財政再建論者の言うとおり整備新幹線は無駄な
事業だったとしても、過大積算によって無理矢理1.2以上にさせている道路たち
よりははるかに優良事業なんだが。
結局特定財源がない、大型で目立つ、土建屋(政治家)にあんまり利権がない、
日本は鉄道建設で過去に失敗をしている(国鉄の赤字)ということが整備新幹線の不運なんだろうな。

493 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 06:55:56 ID:hWbJKz+QO
>>486
というより根本的に北海道新幹線自体は海線沿線は考慮していない。
それは南回り新幹線。

494 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 07:35:27 ID:UoTv2boU0
流石に北周り作って 更に南周り作る事もないだろう。人口も減るんだし。
要は(現)スーパー北斗が函館まで行かなくなるのを心配していると。

495 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 08:31:31 ID:OKkul+et0
新函館駅は2面4線?
新函館手前の急カーブは制限何キロ?


496 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 09:18:27 ID:dTAMpmpd0
>>495
配線はその通り、長万部もな。あとは全部1面2線

カーブはR3200

497 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 09:45:36 ID:01xNLhST0
>>307

「民主が勝てば札幌延伸可能だなんて」馬鹿なこといつまでもいってるんじゃないよw。そんなにわかくもないんだからさ。

498 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 12:41:49 ID:+w1HCBHy0
>>496
> >>495
> 配線はその通り、長万部もな。あとは全部1面2線
札幌は1面2線だが、新小樽・倶知安・新八雲は2面2線じゃなかったっけ?


499 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 13:54:36 ID:wp3EhE5b0
>>492
必要のなくなった路線の廃止が遅れただけで建設で失敗したんじゃない。
そもそも主要因は過剰雇用だろ。

必要のなくなった路線の廃止が遅れ過剰雇用のコヒに新路線建設の余裕などない。


500 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 15:09:53 ID:xQOTZaBB0
>>486
今の山線沿線はそれよりはるかに不便だよ。

501 名前:ほのぼの南国:2008/02/14(木) 15:28:18 ID:9SliOWoU0
北海道新幹線を札幌まで延伸したいのなら、大阪と連携すべきだろう。
 東京一極集中の原因は東北をストローできるから、
もし、北海道新幹線が開通したら、
札幌が東北をストロー出来、結果的に東北の流出が札幌と東京に分散化され、
 東京一極集中の緩和につながる。
 東京一極集中が緩和出来れば、大阪もおのずと活性化するので北海道新幹線は
大阪にとって悪い話ではないはず。


502 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 17:10:53 ID:ADbzNc350
東京:札幌=20:1
道南まで食い込まれるだけの罠
食いこんでも食えるのは函館だけの罠





503 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 17:27:59 ID:/nUOXeh60
>>501
>札幌が東北をストロー出来

ここまでいくとデンパだな。

504 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 17:29:42 ID:C4SYhsuMO
>>498
新小樽は2面3線の可能性あり。

505 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 18:02:35 ID:dTAMpmpd0
>>503
函館市と青森市は確実に吸われるだろうな。

506 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 18:17:13 ID:/nUOXeh60
>>505
なんか、半分ひからびた水溜りから吸い上げるようなもんだなw

507 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 19:34:18 ID:H2jPRQ5W0
>>461>>464
排雪・除雪のことを考えたら高架のほうが便利な気がしますけど。
それとも地平で全部札幌地下鉄みたいに地上部分覆う?
でもその南半分は主にトンネルでトンネル掘削費に比べて高架代が気になるほど
高架区間はない気もしますけど。平地は八雲以北ですね。
山際通らせれば地盤は弱くないです。
>>490 マジで欲しいw>室蘭〜函館フェリー
>>459 続報期待。でもどうせアソコかという思いもある。

508 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 20:54:11 ID:+wbKO36G0
2月中旬とかいってたPTがまだ無い・・・JRの反発に手を焼いてるのか?

509 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 21:00:17 ID:Dr7fgWKg0
JRの抵抗はハナから判っていただろうから、落としどころの算段でも
してるんだろ。

510 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 21:26:03 ID:S4btaarh0
札幌厨ワロス
札幌は東京にストローされる側だろうよ。

511 名前:名無し野電車区:2008/02/14(木) 21:54:33 ID:mkemB7//0
>>510
それもデンパだな。

512 名前:ななしのs(ry:2008/02/14(木) 23:39:59 ID:x2bbftsL0
>431のN6W14タソ
自分でも覚えていない。w
確か、今ある駅+各駅間に信号所を作って、160km/hで鴨を運転すれば鴨の各駅停車で逃げ切れる、
だった記憶が。
って>436 乙。 だいたい記憶は合っていた。w

つか、函館海線だけでもわずかな単線区間を複線にできんかね?
特急全滅後は渡り線も徹底廃止して、単なる棒線の延長に仕立て直し、
旅客はDMVでタイヤ出して待避、で w
>438 
緊急時は普通列車を追いだして鴨と特急を確保した噴火時の山線。
新幹線でそんな真似出来る?&3線軌の維持費>>山線の維持費と思うぞ。雪はね一つでも大変なんだし

513 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:09:26 ID:fnm0O94y0
むかしなつかすぃ海千山千な議論だ罠。

514 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:16:39 ID:h4Ns/sHo0
そもそも三線軌は暫定措置。
誰も、新函館開業と同時に山線が廃線になるなんて言ってない

問題は新小樽から先まで新幹線が開通した後の事。

海峡線は純然たる標準軌路線となり、
山線は( 少なくとも、長万部-倶知安間は )廃止される。

それだけ。

あと、維持費の高低より『 収益の高低 』で比べるべきだと思われる。

515 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:20:50 ID:ndPOqbWA0
鉄板が出した 予想利益では
とても償却できる利益をじゃなかったが

516 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 06:56:34 ID:jSy9dYBv0
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム

517 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 07:06:32 ID:bI+sGbWX0
>>514
> 山線は( 少なくとも、長万部-倶知安間は )廃止される。

はぁ?

518 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 07:08:28 ID:ybtAqqKH0
>>513
函館線と室蘭線の「海千山千」
→新聞見出しは「海線山線」な議論になりそww

519 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 08:24:25 ID:6Ep+w/A+0
>>514
TOTなど永遠に実現不可能。
山線は3セクはあっても廃止はない。
「収益」の高低ではなく「赤字」の高低。

>誰も、新函館開業と同時に山線が廃線になるなんて言ってない
そのままオマイに返す。


520 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 11:49:29 ID:VKyReC4F0
東京の副都心線建設に470億円も道路予算から出していたんだって。
これじゃ、新幹線建設にもよこせ〜 と言われても仕方ないだろうな。

521 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 14:44:01 ID:9UGV3qiq0
鉄道特定財源のため鉄道税導入すればいいじゃん
料金・運賃の50%と整備新幹線完成まで暫定で更に50%上乗せで


522 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 15:20:32 ID:Z/rmwV6R0
>>512
何処が噴火するかによるね・・・
駒ケ岳が噴火した場合は、新幹線、在来線ともにOUT・・・・・・・・

ttp://www.onuma-guide.com/photo/20060324233126/20060326003416.jpg
ttp://www.onuma-guide.com/photo/20060324233126/20060326003354.jpg
ttp://www.onuma-guide.com/photo/20060324233126/20060326003334.jpg

近年の噴火記録は1998年、1929年には火砕流を含む噴火が記録されてる

523 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 15:37:29 ID:uWvVhYqF0
>>522
いや、駒ヶ岳は避けるはず。計画がこうだから。
http://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/cg/hokkaidomap2.jpg

522の1枚目の地図の黄色の円の外側にある、国道227号線
沿いを走るので影響範囲外。

524 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 15:46:26 ID:VdL+34WC0
>>521
運賃だけでなく、駅の売店の売り上げにも課税だな。

「KIOSK税」「駅弁税」全て新幹線建設財源に充てられます。

525 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 15:53:08 ID:Z/rmwV6R0
>>523
森よ経由するのかと思ってた

ちなみに1929年の噴火の様子がこれ
ttp://www.museum.hakodate.hokkaido.jp/collection/shizen/img/t_t_3_2_5_6.jpg

526 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 16:47:23 ID:+ppCN5is0
2008/02/15-12:05 貸付料算定でJRと協議へ=整備新幹線財源問題−与党PT

 与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(PT、座長・津島雄二元厚相)は15日に会合を開き、
既着工区間で見込まれる新幹線施設貸付料を担保にした資金調達策など財源問題の解決方法を検討するため、
JR側と具体的な協議に入ることを決めた。来週にも東日本、西日本、北海道、九州のJR4社と会合を開き、
貸付料見通しの精査が可能かなどについて話し合う。
 
PTが精査対象としているのは、2010年度以降完成する各既着工区間の貸付料と、延伸によって発生が見込まれる根元受益。
輸送量見込みなど算定に必要な資料をJR側に提供してもらい、現時点で貸付料が確定できるか検討する。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008021500397

527 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 17:09:57 ID:Xmi+zZoK0
>>521
それ、ガソリン・軽油の方に上乗せなw
車から金とって鉄道に回すのが環境政策だろ。

528 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 17:16:09 ID:Z/rmwV6R0
>>527
税収が下がる一方だから期待できない気がするんだけど
恒久的な財源なら、消費税上乗せがベストだと思うんだが・・・・

実際、ガソリンの消費量は減り続けてるし

529 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 17:40:18 ID:qR0+94m+0
なら税率上げりゃいいじゃん。
自動車重量税でも何でもいいぞ。
二酸化炭素と死亡事故ばら撒いてるんだから、車からどんどん搾り取れ。

530 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 18:09:04 ID:9UGV3qiq0
新幹線の車窓から良く見える休耕地に
「この新幹線はガソリン税の余剰でつくりました」って看板出せよなw

531 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 18:29:46 ID:bCM/9T0P0
>>530
「この看板もガソリン税でつくりました」

532 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 18:55:12 ID:WoRS0iF30
この新幹線電車も(ry

533 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:20:22 ID:pB8F4YWq0
新幹線作る為に、高騰する燃料に更なる税率を上乗せし、消費税を上げろ!

これが鉄ヲタ脳というやつですかw

534 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:22:20 ID:pB8F4YWq0
国交省、旧運輸省OBが大量に再就職しているJRという民間企業を儲けさせる為、

消費税や揮発油税、重量税等を上げろ!と叫ぶ...まさに基地外論理w

535 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:22:25 ID:tnHagHUe0
 ガソリン税の暫定分を整備路線の費用にし、使った分を期間にして
「ありがとう割引」10〜30%(この範囲でJRが設定)で国民に還元するってのはどう?

特定整備路線とそれに接続する路線の切符および定期券が対象

個人的には法律で明文化して欲しいが
特定整備路線=ガソリン税で整備した鉄道路線(新幹線も含む)

536 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:31:07 ID:tnHagHUe0
ちなみに鉄道会社が払う線路レンタル料は
・ありがとう割り引き分−整備費用=鉄道会社が払う線路レンタル料

>>533
 更なる税率を上乗せするわけではなく、いま議論されてる暫定税率分を
そっくり鉄道路線整備費にして、路線を整備した後に「ありがとう割引」で
国民に還元するという案です。

537 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:36:43 ID:bCM/9T0P0
自動車関係税(ガソリン税、重量税など)を全部まとめて「地球温暖化・自動車事故損害・社会悪おとしまえ税」に変更し、
これまでのおとしまえをつけてもらおう。

538 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:36:47 ID:6hxmF0Qr0
>>534
高速道路や国道どんどん税金で整備して
事故と排ガスCO2撒き散らし他人に迷惑掛け捲りの
自動車利用者と自動車会社儲けさせてるの誰だよ?
それが見えないお前は認知症だな。


539 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:39:09 ID:n5Cwu4z60
これ以上の道路特定財源確保、暫定税率維持イラネ。
自民創価政権イラネ

540 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:44:37 ID:Tm1H0Hd70
>>533
どの鉄㋾㋟が言ってるんだよ(反語)w

541 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 20:20:56 ID:WoRS0iF30
>>537
これでどうだw
ガソリン税50%、ガソリン環境税100%、有限資源消費税100%
もちろん重加算されて行くから、リッター850円ぐらいにw

自動車重量税には
自動車環境整備税を100%で加算して、事故防止に役立てると。

542 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 20:51:50 ID:Q+LDbMCH0
>>520
オマイ副都心線建設現場見た事ないだろ


543 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:37:43 ID:nYo8AEEnP
>>542
そうか、高速道路(計画区間)の直下に新幹線を作れば道路予算で新幹線が(ry

そして出来上がる高規格な高速道路

544 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:43:57 ID:B/iYMmW20
難航必至 整備新幹線財源「担保方式」でJRと協議へ 与党 (1/2ページ)
2008.2.15 18:27

整備新幹線の未着工区間の財源問題で、与党の整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(PT)は15日、
開業後にJRが国に支払う新幹線施設貸付料などを担保にした資金調達策を検討する方針を決めた。
来週中にJR側と具体的な協議に入るが、JR側は反対姿勢を明確にしており協議の難航は必至だ。
新区間の収益計画が定まる以前の貸付料の支払い保証は実質的な前払いと同じ。政府・与党がごり押しすれば、
上場企業としてのJRへの市場の信頼が大きく揺らぐ可能性もある。(橋本亮)

 ■株主利益直撃
「応じなければいけないのか」。与党内で貸付料の前払い案が表面化して以降、JR東日本には経営の対応を
問いただす株主や投資家の接触が相次いでいる。前払いが実行されれば、費用を負担するJR東と西日本の
上場2社の企業価値が低下するからだ。

JRが国に支払う貸付料の金額は本来、新区間の運賃や運航ダイヤなどが固まる開業直前の収益見通しを元に
算出されるべきもの。しかし、収益計画の裏付けのない「前払い」や「支払い保証」は実質的に新たな債務返済を
課せられることに等しく、「企業会計の観点からも無理がある」(山崎正夫JR西社長)。

平成19年3月期にJR東が稼ぎ出した営業キャッシュフロー(現金収支)は約4100億円。
このうち80%の3200億円は安全関連や車両取り換えなどの設備投資に充当。15%の600億円を債務削減、
340億円を株主配当に配分している。JR西も営業キャッシュの85%は安設備投資に振り向けており、
「安全運航の維持に設備投資は削れない」(JR東)という。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080215/biz0802151827010-n1.htm


545 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:45:10 ID:B/iYMmW20
(2/2ページ)
こうしたなかで、前払いは年間数百億円にも上る見通し。積算根拠の不明確な支払い約束は、
JR経営陣にとって株主損害賠償の訴訟リスクにも繋がりかねず、政府・与党との協議では株主への
説明責任をいかに担保できるかがカギになる。

 ■投資促進に逆行
一方で、今回の財源問題の決着の行方は、政府が進める対日投資促進の観点からも注目される。
「JR東海はリニアを建設できるほど利益が出ている」「JRグループ全体で整備新幹線の建設費を
負担させるべきだ」など、自民党の建設推進派からは、民間経営の主体性や独立性を否定する発言が相次ぐ。
仮に政府が与党の動きに引きずられてJRに費用負担を無理強いすれば、
その影響はJRの株主にとどまらず、市場全体に広がりかねない。

既着工区間の貸付料が定まる2〜4年後を待たず、「整備新幹線の新規着工を急ぐことには
そもそも必然性がない」(JR幹部)。経済合理性よりも、選挙対策や地元への利益誘導で新規着工が進められ、
かつて「我田引鉄」と揶揄(やゆ)された国鉄時代の悪癖への逆戻りともみえる。国鉄民営化の理念を自己否定し、
上場企業の株主権利を軽んじるかのような財源案は、政府の目指す対日投資促進の環境づくりとは大きくかけ離れている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080215/biz0802151827010-n2.htm



546 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:59:54 ID:bXfL7XBv0
新幹線建設財源は、JRから金をせびるのではなく、道路特定財源から転用すれば
一発で解決だということ。

公共事業なんだから、民間企業のJRに金をたかるのは筋違い。税金で建設しなさい。


547 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:06:30 ID:kNLHjuf30
>>543
>そうか、高速道路(計画区間)の直下に新幹線を作れば道路予算で新幹線が(ry
>そして出来上がる高規格な高速道路

案外、良案かもよ。勾配や曲線は新幹線基準にせざるを得ないだろうけどね。
そもそも、高規格交通機関同士の連携がここまで悪い(むしろ避けている)事自体が問題だし、非効率。



548 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:10:20 ID:bYEgIxKx0
新幹線建設に向けて熱心になるのはとてもいいんだけど、
熱心になるあまり民間会社にむりやり金を出させるってのは間違ってるよねえ。
新聞の指摘通り、上場企業の株主権利を軽んじるかのような財源案は大いに問題ありだ。

政治には詳しくないんだけど、北海道開発予算とかっていうのが無かったっけ?
それは使えないの?


549 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:12:09 ID:j+2DbtCw0
>>548
新幹線が儲かるならJRも協力するんだろうけどね。
実際はかなり経営が苦しいんだろう。

550 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:20:16 ID:k2mpiDHm0
とうとう、デンパもここまできたか...もうこのスレも末期だな

551 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:22:30 ID:5RZBSAO30
>>549
新幹線は儲かる。
経営が苦しい所か、新幹線はJRの打ち出の小槌。




しかし(金銭面で)協力するしないはまた別の話。
払う必要のない金を払う企業がある訳はない。

552 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:23:41 ID:isuyuFah0
もうさ、道路特定財源で、

高速道路上の超高速路面電車として新幹線つくるべ!

先頭車には相当頑丈な排障器が必要だなwww

553 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 22:31:32 ID:/NtqPsYO0
高速道路はもうすでに枝線が建設されているし、
第二東名などはある意味中央リニアに匹敵する事業である。

新幹線は国土の「幹線」すらできていない。
この点をよくアピールして早急に建設推進して欲しい。

「幹線」建設の優先順位としては
@まずは北海道札幌ルート
A中央リニアルート(東名阪)
B第二国土軸ルート(大阪〜四国〜大分〜熊本or博多)
C北陸・羽越・常磐

長崎は枝線なので後回しでよい。

554 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 23:39:38 ID:Lrcnh+lY0
いや、ほんとに民営化してよかった。
国鉄のままだったら無駄な路線まで
バンバン作っちゃってたんだろうから。
財源も待てば出てくるんだから、
九州や北陸、新函館ができるまで待つぐらいしろと。
新幹線は確かに必要な事業だが、
暫定税率を続けて利権を残すまでして
急ぐほどの事業じゃねえよ。


555 名前:名無し野電車区:2008/02/15(金) 23:52:30 ID:pvypuhhc0
>>543
オマイ副都心線建設現場見た事ないだろ


556 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:07:38 ID:LX8XvI6v0
>>554
民主党政権になりそうな状況になければ、強引な手段取ってまで
急ぐ必要もなかったんだろうけどね。

557 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:31:05 ID:Mk9bPvEU0
新幹線開通による自動車移動減少、道路維持費改善名目で道路特定財源から
少し分けてもらえ。国の取り分のうち2%分けてくれれば700億円。

これくらいの理屈なら充分通るw

558 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:48:50 ID:KPHH2Nj00
>>553
「幹線」を優先は正論。長崎は枝線も正論。ただ、みんな一番大事なトコ、
フォゲットしてるわ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                
★ 日本の国土軸は、札幌―――那覇。               
★                              

★ 優先すべきは【琉球新幹線】鹿児島中央〜新那覇(仮称)【700キロ】

★ 建設目的は「観光」だけで十分。
★ 中国は「観光」目的だけで(多少軍事)強引にチベットのラサまで
★ 膨大な予算をつぎ込んで鉄道を引き、北京直通豪華列車を走らせ
★ てるわ。4000キロを3日かけて走る列車が、採算ありと踏んでよ。


★  【鹿児島中央―指宿―種子島―屋久島―トカラ―名瀬―徳之島― 
★         沖永良部―与論―国頭―名護―新那覇<ターミナル>】


★ 東北・北海道新幹線のように、少しずつ延伸していくのも乙だわ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


559 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:51:42 ID:nO48J33l0
3年後には九州と東北が開業するんだから札幌延伸などはそれまで待てばいいのに
前倒し着工しようとして金策に苦しむとか馬鹿すぎる

560 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:52:29 ID:Cq4uFZqY0
>>558
その前に、日凶疽と基地外左巻きをなんとか汁。

561 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 00:57:39 ID:Cq4uFZqY0
>>559
その弐年〜参年の佐賀大きいのよ。
とにかく着工して、その間いろんなことを熟成させるのとさせないのとでは、後々大きな差が出る。
長崎とか、末端のどうでもいい枝先新幹線ならどういう形で着工しようがかまわないが、
北海道新幹線は、日本の今後の100年200年先を決定付けてしまうそれなりの国家的一大プロジェクトだから。
日本の将来がかかっている。

562 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 01:15:29 ID:LX8XvI6v0
小予算でいいからまずは着工する、って選択肢も必要だったのかもなあ。
とにかく着工さえしてしまえば法的効果は発生するから、
あとは2011年頃に予算関係を見直せすという道があったわけで。

563 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 01:17:39 ID:Zh5IlgSG0
本来なら青函トンネル開通時に札幌まで新幹線が来ていたはずなんだよね。
国鉄が慢性的な赤字じゃなかったらと思うと…

564 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 01:56:47 ID:mev0IeDJ0

これだけ『 新幹線そのもの 』を作る財源手当てさえ大変である… と判ってるスレ住人が

『 山線は廃止されない 』という夢想に縋ってるのが面白いな。

565 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 08:00:57 ID:tcVyAPqq0
>>564
有珠山をどっかに持って行けるなら山線廃止は楽なんじゃなかろうか。

566 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 08:34:29 ID:BI7Rz1RW0
>>563
そうなったのは乞食道民に一因がある
>>564
「危機管理」は魔法の言葉




567 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 09:15:49 ID:wt+4GX820
>>565
まぁ普通の北海道外の人は有珠山が長輪線の首根っこつかんでるなんて
気が付きゃしませんよね。危機管理が魔法とはいっても、長輪線が有珠山で
止まったのはあまりに最近ですからねぇ。それに有珠山自体はかなり科学的に
把握されている方の山だと言うのも事実だし。

568 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 09:31:07 ID:zG3effln0
いっそのこと、有珠山の下にトンネル通したらどうだ?、灯台元暮らしでw

569 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 09:48:38 ID:tcVyAPqq0
>>568
どっからマグマ吹き出るかわからん山の地下なんて無理。
一番最近の噴火だって、予想外の場所が噴火口になったし。

>>567
おおむね三十年に一回は噴火ですしね。

570 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 10:18:39 ID:uNVPh2pu0
毎年1万円程度だけの予算を確保して着工だけ決めるとか出来ないのかな。
で、現在建設中の区間が完成して予算をまわせるようになってから本格的に作り始めると。
重要なのは着工したという既成事実で、何も着工決定から10年くらいで作る必要ないと思うんだぜ?

571 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 10:59:30 ID:hLB/6dq6O
つマグマの爆発にもへっちゃらなトンネルをつくろう

572 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 12:24:03 ID:2j9Z8EIn0
>>564
同意。
どう考えてもあり得ない。なぜここだけ盲目になるのか?
んじゃ駒ケ岳が噴火したらあの辺どうすんの?とか、
そもそも日本各地に大地震の可能性があるんだから「危機管理」の名の元、
すべてにエスケープルートを作んなきゃになる。
そんなんナンセンスで非現実的。経済性とか費用対効果とか経営とか無視しすぎ。

現実的には山線廃止は避けられない。
少し夢想すると
@長万部〜札幌近辺の新幹線を3線軌に(貨物運行時は新幹線減速減数)
A有珠山被害想定区域の線路を移転・トンネル化・シェルター化・高架化等で噴火対策
 (完全は無理でも最小限に抑える)
くらいじゃないかなあ?

個人的には山線はむしろ捨てて、
長万部〜五稜郭(函館)〜木古内を何とかJRで残すことを考えたほうがいいと思う。



573 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 12:32:33 ID:U0LuWaI30
今年欠航多いな・・・飛行機
あまり知られてないけど
実は航空会社も札幌に関してはほかに比べてあまり反対してないんだよね

574 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 13:17:58 ID:CMSw1yiu0
>>572 あんたの言ってることは個人的な見解に過ぎない。

575 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 13:21:18 ID:CMSw1yiu0
>>572 追加すれば、エスケープルート既にあるんだからそれをわざわざ
廃止する意味が全く持って不明。ナニ、大した設備維持費かからないん
だからそのままJRで持っておけばいいの。あとその区間廃止すると、
在来線より70km短い営業距離(函館札幌 在来286km、新幹線210km)
で商売しなきゃならない。

俺がJR北の幹部なら、山線はJR維持さ。

576 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 13:22:45 ID:Z/11Jijz0
>>573
何も言わなければ、札幌線でボロ儲けできるし。
オランダの高速新線の建設費を一部負担しているKLMと
比べたら、いかに日系会社がセコいことか。

577 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 13:50:22 ID:qARgM3YF0
>>569
樽前山の大噴火もあるよ近い将来に必ず噴火する。
ハザードマップ見たら最悪で2mの火山灰が周辺に積って
火砕流で国道、高速、鉄道は使い物にならなくなって
新千歳もかなり長い間使い物にならなくなる。
早く新幹線開通させないとね。

578 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 14:19:37 ID:hr4YU7ac0
>>576
特にJRがせこいからな。
JRも建設費出せよ。

579 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:37:32 ID:GOjhTGCR0
>>553
第二東名こそ道路会社に自費で作らせるべきものだよな!
 

580 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:44:30 ID:yGewRylS0
>>578
自民党議員の秘書の方ですか?

581 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:53:51 ID:iP6tUI/M0
>>567
短周期性が確認されてるからこそ
「危機管理」は魔法の言葉

現在、特急のない山線は平行新幹線が開通しても利用客数が減少する事はない。
どう見積もっても増加する。タイミングとしては廃止の理由がない。
長万部-木古内が在来特急廃止で3セク化ならついでに山線もあるかも…海線まで巻添えたらコヒを評価する。

>>572
新幹線を減速減数したら設置効果なし。
糞かは確実だが何処からどれだけ噴出して何処から風が吹くか予測不能のため対策不能。
それでも無理やり作るなら室蘭廻りコースに新幹線を通した方が総コストも安く効果も高い。


582 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 16:01:31 ID:bsk42qXs0
いまの現実の、この日本でもっとも汚ならしい県の一つになってしまった風景は、
ここ十年来大阪あたりから出てきたおでこのぴかぴか光った連中がつくりあげたものである。
建売り屋という、まるで巾着切りのように素ばしこい稼業の人の人相というのは
どうも一種類にきまっているように思える。
大和の野みちを歩いていると、冬田のなかで巻尺をもった男がセカセカと這いまわっているのをよく見かけるが、
たいていは額の薄皮が太鼓の皮のように張り、それがあぶらをすりこんだようによく光っている。

街道を行く1 司馬遼太郎(大阪府出身)

583 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 16:02:24 ID:XIwX+JnY0
>>575
荒い計算ですが、山線廃止による北海道新幹線の運賃減収分のうち東京-札幌利用者分は
東京-札幌(東北新幹線、東北、海峡、江差、函館) \13,750/1183.5kmを基準として、
ここから76km減ると、\13,120/1107.5kmとなり、その差は\630。

仮に東京-札幌の航空客の3割が転移したとして、3,000,000x630=1,890,000,000、
4割なら4,000,000x630=2,520,000,000程度。
実際には短距離の利用者もいてそのほうが賃率が高く、この計算より減収になる可能性も
あること、また新幹線特急料金も距離減により減収になるであることを考えると、
概して山線の維持費が20億/年程度なら、このためだけに山線を維持するという考え方も
できなくはありません。

実際にはこんなセコい考え方をするかな、とは思いますが。

584 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 17:01:59 ID:nO48J33l0
JR貨物:在来線の費用負担でクギ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080215k0000m020068000c.html

585 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:09:59 ID:aY6Eo4sn0
おとなしく2010年度まで待てない合理的な理由を述べよ。

586 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:11:26 ID:geVYnPBh0
>>583
 その山線っていうのは、山陽本線でいえば赤穂線・呉線みたいなものやからなぁ。

587 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:20:02 ID:geVYnPBh0
 また、車両開発における山線の重要性を「蒸気機関車を熱く語り尽くすスレ」でデゴイチ先生らが説明しているので、
それも参考にすること。

588 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:25:23 ID:uzK4yulc0
>>586
中央本線に対する飯田線みたいなもんかと。

589 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:29:59 ID:geVYnPBh0
 C62ニセコの遺産を知らない者どもに何がわかるか!。

590 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:33:20 ID:V1pjzrEk0
小樽&東室蘭以西南を3セクすればスッキリ
HSW(本社:長万部,支社:小樽室蘭函館)

在来は旭川-小樽,札幌-東室蘭,南千歳-釧路ダケでイイ
HNE(本社:旭川,支社:釧路網走稚内)
HTA(本社:千歳)HSG(本社:石狩)


591 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:35:46 ID:IQj3NMx00
>>586
赤穂線くらい人が乗ってたら、廃止にゃならんだろう。

592 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:44:57 ID:Z1fwjdKH0
>>585
八戸−新青森のリース料を決定する前に札幌延伸を決めておきたいからじゃね?

593 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 19:24:14 ID:QgKDAvHWO
だから、当初年10億&工期20〜30年程度で着工しておいて、新青森&九州の貸付料決まったら計画変更すればいいのに。
なんでPTの面々、こんなに事の運び方下手なんだろ。

594 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 19:42:58 ID:nO48J33l0
総額2兆円の財源が確保できずに、先延ばしして何の意味がある?

595 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 21:00:14 ID:hNiNDmuw0
     ,―-y'"'"~'"~"゙"´  |   それ  るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん
     ヽ   ・  ∀  ・ ゙':
     ミ  .,/)  |/   .、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'       ´''ミ
  ((  ミ           ;:'    ,;'"'゙';,     ,;'"'゙';,
      ';          彡  ヽ,;'・∀・゙';,ノ ヽ,;'・∀・゙';,ノ
      (/~"゙''´~"~"゙''~U    ,;'"    '゙';, ,;'"    '゙';,


596 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 22:34:05 ID:Ho06Qmaq0
サイエンスZERO「速さへの挑戦 次世代新幹線」
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2008年 2月16日(土)
放送時間 :午後11:45〜翌日午前0:30(45分)
▽東北新幹線で、時速320kmでの営業運転を目指す次世代新幹線が開発されている。軽量化や騒音対策など次世代新幹線の開発秘話に迫る。
【ゲスト】金沢工業大学教授…永瀬 和彦, 【コメンテーター】東京大学大学院教授…鈴木 真二
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-02-16&ch=31&eid=33565

597 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 23:46:31 ID:PA8SnDWv0
>>593
その工期が財務省からけちつけられるのが明白だから

598 名前:名無し野電車区:2008/02/16(土) 23:57:57 ID:KXFJubR90
>>596
今やってるな

599 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 00:32:45 ID:PBtD2vZY0
本日のまとめ。
@御仏蘭西のTGVは、すばらしい。
Aすべての線路は御仏蘭西の巴里に通ず。

600 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 00:50:35 ID:ap8pJ+m80
>>599
そこかい!w
漏れとしては「新幹線は高速鉄道の覇権争いに巻き込まれていない」というコメントを聞いて耳を疑った。
とても貴重な輸出商材であり、欧州勢に対する競争力を付けねばならん時なのに orz


601 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/17(日) 00:55:20 ID:RNml8a740
>>600
日本はドイツやフランスと陸続きじゃないからなあ。
貴重な輸出商材なのには同意。

602 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 00:55:29 ID:xrRrU8Cq0
>>596
■ 放送内容 ■
・高速試験車両は、ファステックと紹介。(ファステック360ではないw)
・当初から、320km/hを目標にしているかのような説明。
・最高速度は330km/h台をメインにした試験をしていた。
・4月以降は、主に耐久試験となるそうだ。

 360km/hと言う文字は完全に消えてしまっていた。

603 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 00:57:47 ID:PBtD2vZY0
>>600
長年、戦争と覇権争いに明け暮れてきた西欧文明と、地震国でかつ何事にも経済性を重視する貧乏性の日本とでは、
おのずと到達目標も異なる罠。
膨大な数の人類の遺産を収蔵し維持し公開するルーブル美術館と、常設展示物が何もなくその時々で中身が全部入れ替わる
六本木の新国立美術館との違いに似ている罠。

604 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:00:17 ID:/JZwiPu30
>>589
小沢にはまだ「トンネル餅」売ってるよ、美味しい。

>>599
スピードはその気になればフランスより出せるって言うべきだったな
御フランスは直線の軌道しかないし、山も谷もトンネルも
人口密集地もないからって理由きちんと言はないのは?


605 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:01:20 ID:PBtD2vZY0
>>602
そもそも、番組中、いかなるときも「鉄道会社」としか束のことを触れなかった。完全に。
つまり、束としてもあまり「参百弐拾`」の顛末に触れられたくなかったということだろう。
特に、鉄ヲタが舐める様に見ているであろう番組の中では。

606 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:01:28 ID:xrRrU8Cq0
>>600
別に輸出なんてしなくていいでしょ。政府開発援助(ODA)で莫大な税金を投入
しないと、受注ができないケースも多い。さらに、ライセンスによる現地生産
が受注条件の場合も多く、国内産業の利益にはならないし、技術流失のリスクも
考えなくてはならない。

 中国では、さっそくE2系、もどき新幹線が出来たよね。現地でライセンス生産
した結果、容易にパクリ新幹線を製造しうる技術を中国は取得したんだよ。
とてもじゃないが、新幹線の輸出は、いいとは思えないよ。

607 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:04:01 ID:DQDv3xjf0
>>600
新幹線技術の台湾輸出に言及しないあたり、作為的なものを感じるのだが。

あの爺さんは専門家の仮面をかぶった消極的反対派だろ。あるいはただの素人。


608 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/17(日) 01:07:42 ID:RNml8a740
>>607

http://www2.kanazawa-it.ac.jp/knl/

609 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:55:35 ID:aLSRUBGH0
45分の尺では、ヲタの希望を全て適えるのは無理。

>>605
バカ、お前、NHKってものを分かってないなぁ。

610 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 02:05:09 ID:KJphMYd9O
>>607
正直、技術系の話題に参加してるのに永瀬さん知らないってこと自体が信じられないんだけど。
釣りですか?

611 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 03:26:21 ID:wEGhGWN80
永瀬先生は日本の軌道インフラの問題点分かってるからあの発言だと思うよ。
そういや今後作られる新幹線と言って北海道と北陸出してたな。
金工大であることを考えると北陸だけでも済んだはずだがね。
問題部分はNHKが台本作ってそうな気がするんだが気のせいだろうか。

612 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 06:48:11 ID:nF3ahmxq0
>>611
こんな、政治に直結する危険な技術ネタを、NHKが台本無しに製作するわけが無い。

613 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 08:38:58 ID:BK99Jaz/0
ネコミミの出る穴が金属板でふさがれてた・・・(泣


614 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 08:42:01 ID:BK99Jaz/0
>>602
 ファステック360を改造してファステックになったっていうことだろうな。


615 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 09:50:16 ID:cRufWpwM0
誤記訂正

 以前、記者発表でお配りしました資料に誤記がありましたので、
 訂正しお詫びいたします。

   誤 Fastech 360
   正 Fastech 320

                         し尺 束曰木

616 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 12:01:32 ID:fdjJwANP0
>>611

「日本の軌道インフラの問題点」というのがよくわからんので、
簡単でかまいませんので教えていただけませんでしょうか?

617 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 12:56:38 ID:TKpPsFDv0
             ,rn
            r「l l h.
            | 、. !j
            ゝ .f
            |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.


618 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 13:08:36 ID:y7D0lelr0
>>616
日本には、「安普請」とか「バラック」とか「安物買いの銭失い」という言葉があるな。
あと、「あわてる乞食は貰いが少ない。」という言い方もあるな。

619 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 14:08:43 ID:sqNcySIt0
>>611

「日本は軌道に金をかけていないから〜」とちゃんと言ってたよ。

620 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 14:08:58 ID:R1EW5GNK0
>>609
>バカ、お前、NHKってものを分かってないなぁ。
バカ、お前、民放ってものを分かってないなぁ。

ちなみに某おこちゃま板に投稿しようとしたら↓が出てきた。
法律を知らないおこちゃまはこれくらいでびびって自粛しまうんだろうけど
2chっておこちゃまのおこちゃまによるおこちゃまのための掲示板だな
しかもこれ自体投稿しようとすると
「ERROR:長すぎる行があります! 」
だってさw
改行編集


*******************************************************
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。

現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)
*******************************************************


621 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 16:52:04 ID:BUE8wJ9t0
>>618
「釦の掛違い」の方が(ry


622 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 17:45:22 ID:HYyODBzi0
第二国土軸・羽越・常磐の新幹線って・・・・存在意義はあるのか?

623 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 17:46:36 ID:HYyODBzi0
連投ごめ・・・>>553ね。

624 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 18:35:42 ID:yn5+0jNu0
>>622
たぶん第二国土軸にはある。


625 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 18:47:10 ID:B1HEGiiR0
>>622
羽越新幹線なら少しだけ意味あるかもな。JR東日本が飛行機に対して優位に
なりきれていないのが羽越新幹線沿いだから。

距離的にも、東京-新潟より新潟-秋田の方が短いので、全線完成したら、
秋田から東京まで3時間ジャストなんて事もあり得たりして。

常磐は距離短すぎるから特急で十分だろうし、第二国土軸で繋がるのが大阪まで
ではちょっとな。リニアで熊本-東京2時間なら別だけど。

626 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 18:55:01 ID:4abXO6XM0
見忘れたから今から再放送見る


627 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 19:33:52 ID:9vddlQoFO
>>625
あんまり意味ない。

628 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 20:24:44 ID:z8ceBHjN0
>>625
羽越は新幹線作っても採算取れないから羽越本線の高速化に留まったんだが…

629 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 21:25:03 ID:S1A9xy9V0
320キロどまりだと、東京〜札幌4−30ぐらいか。
航空機よりか1時間ほど余計だな。
東京〜北九州と似た状態だ。

630 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 21:28:32 ID:S/SxcijLO
>>628
採算云々じゃなく整備五路線に目処がたってないから

631 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 22:15:54 ID:2S4pt2zYO
>>630
加えてミニですらできなくて高速化に決定したのは資金面からだしな。

632 名前:ななしのs(ry:2008/02/17(日) 23:12:33 ID:nTNfu1Dk0
時々でよいので、日本海縦貫貨物のことも思い出して上げてください。
ミニでも採算は取れるだろうけど、鴨の行き場が無くなる>羽越

633 名前:名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:57:08 ID:ap8pJ+m80
>>625
>羽越新幹線なら少しだけ意味あるかもな。JR東日本が飛行機に対して優位に
>なりきれていないのが羽越新幹線沿いだから。

別にすべての航空路線に対して優位を築く必要は無い。
庄内空港や秋田空港からの羽田便が今の新千歳羽田と同じ程度の本数(頻度)になれば、喜んで参入すると思うが、
主要株主やメインバンクから賛同が得られるレベルの費用対効果が見込めない地域であれば、むしろエアにお任せの方がお得。
たとえ国策で押し付けられる(束に選択権は無い)としても、株主の手前、相当な抵抗が予想される。


634 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 00:25:15 ID:2OJZ1uOG0
>>625
秋田貧幹線が無駄になるからない。鶴岡酒田までなら採算合わない
山形延長は馬鹿新庄がトウセンボしちゃったし湯沢横田もクレクレで5本/日になるから採算合わない。

それより第二国土軸って解ってないだろ。


635 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:05:54 ID:ScSpOwvS0
 千歳空港の運航管理トラブルのニュースを見聞きしていると、やはり新幹線札幌延伸が必要だと痛感させられる。
http://www.asahi.com/national/update/0217/TKY200802170172.html

636 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 06:04:55 ID:0ON7x8eCO
だから 函館までは建設されるんでしょ

637 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 06:42:18 ID:oRdUhHz40
>>636が道民でないか もしくはガキなので
函館が札幌や千歳空港の隣りにあると思ってる件

638 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 07:16:18 ID:MgL6B1VYO
五全総で多軸型と言ってるよ
日本海とか
何本あったかは失念

639 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 07:39:19 ID:OA4Vw1SH0
>>635
新幹線札幌延伸でも有り得る事態だし国交省のマニュアル見直しと管制官&パイロットの再教育プログラムが必要だろ。
お前は人の不幸を端で見ながら迂回して幸せか?
立ち乗り満員の新幹線マンセーか?
どうせ座れず逆切れだろ。



640 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 07:47:36 ID:KfPAemYFO
札幌にいつ来るの?
もし来るとしてその頃にはリニアやら他の軌道高速が主流になってる可能性ないのか?

641 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 08:06:32 ID:2e3z0dWv0
>>632
ミニでも事業化の目処が立たないという試算が出て在来線高速化のみになったんだが
とことんお前はボケたレスするよな

642 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 08:47:03 ID:Ff+R/DhY0
>>635
>>639
今回のトラブル、大雪により使える滑走路や誘導路に大幅に制限されて出発が遅れ、
機体の防氷液の効果切れに機長らが焦っていたらしいことが判明したとのこと。
冬の気象が非常に厳しいうえに便数・利用者も多い新千歳ならではの事情が関係していたと言えるかも。
航空がだめだからではなく、冬の北海道は厳しいのだから、バックアップがあった方が良い。
航空と新幹線の2重系で東京と結ばれることは、大いなる安心になるはずだ。
やはり、新幹線札幌延伸をできるだけ早期に実現すべきであろう。


643 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 09:41:19 ID:2RrwqwnR0
>>639 誹謗中傷は良くない。以後慎め!(指示)

644 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 10:24:02 ID:Q28iOXWA0
>>629
 新青森、新函館開業時までは320で、札幌延伸時に360なんでないか?
 360を完全に断念したっていうニュースは無いし。

645 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 11:32:50 ID:RNFX3XuS0
>>644
量産機を320キロで発注しちゃってるから
320キロタイプが、一戦をしりぞく20年後以降に
札幌開業するって事でしょ。

今から造っても、10年はかかるんだし
東としては、着工は早くて5年後くらいに考えてるんじゃない?
着工しないかぎり、360キロタイプは 試作しないと思うよ。

かもしかなんだけど、
320キロであれ、360キロであれ、
東としては、たいした乗客数の変化は見られないと試算してるかもね。

実際、東京ー札幌 4時間か4時間半でも
飛行機の3時間半には勝てないし。 運賃を
飛行機並の割り引き率に下げてまで、運営する事に
疑問を感じたのかもね。(そうしなければ、飛行機から乗客奪えないし)

ここで、予想利益を出してけど 札幌ー東京 2万2千円くらいで計算してりよね。

646 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 11:50:50 ID:ZsGG/RCq0
仮に長万部暫定着工となったら、またぞろ、新幹線の速度設定が
難しくなってこないか?


647 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 12:08:12 ID:RNFX3XuS0
>ここで、予想利益を出してけど 札幌ー東京 2万2千円くらいで計算してりよね。  ×

>ここで、予想利益を出してたけど、 札幌ー東京 2万2千円くらいで計算してたよね。 ○

648 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 14:01:37 ID:UTy0jQQ80
>>643
具体的にどの用語が「誹謗中傷」なんでしょう?
マンセーという言葉に敏感な団体の方ですか?

>>644
f360は束のものだから束の区間内限定での時短効果収益/研究開発費用を考えると
これ以上の投資は縮小傾向になる。
といいながら札幌延伸時に400。(2050年)



649 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 14:14:10 ID:0ON7x8eCO
40年後かよ

東北新幹線が崩壊してなきゃいいけど

650 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 17:31:22 ID:6H+ON6E70
>>649
東海道新幹線なんか開業から既に40年以上経過している。

651 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 18:11:27 ID:seBqsp700
東海道新幹線は近い将来、確実に、確実に、確実に、不通になる日が来る。

富士山は歴史上300年周期内で「100%」大噴火してる。
それと別に小規模噴火も不定期で繰り返してる。前回の大噴火が1700年頃。
大噴火の目安は、統計から「三宅島の噴火後10年後」かつ「浅間山噴火の数年後」が危険と
されている。はっきり言うと、今現在、超赤信号だ。三宅島噴火が2000年6月。浅間山噴火が
2004年。政府関係筋も気付いてるのでここ数年防災対策が活発になってきた。
http://www.fujigoko.tv/mtfuji/vol1/

溶岩流は2時間程で東海道新幹線の線路に達し、駿河湾に流入。
過去の大噴火では1メートル位火山灰が江戸市中でも積もったらしい。首都圏機能マヒ。
おまけにいわゆる東海地震、関東直下のリスクも常にあり。
一千万の関東民の収容先は東北・北海道と思われ。

652 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 18:12:52 ID:faeAyh6bO
>>644
今現在の技術レベルで国内での360Km/h走行が難しいだけ。


653 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 18:47:01 ID:KxcpfYee0
>>645
320km/hにとどまった理由をダイヤ編成上の理由から考えて見た。

既存の200/E1/E2-0を淘汰してもE2-1000がのこる(2014年春でも9〜12年目)。

仮に360だと85km/hの速度差が生じてしまい、完全白紙編成しなければならなくなるが、
とても現実的じゃない

かといって300km/hとまりだとせっかくのプロジェクトの意味がない
(それに新青森開業でで青森線の息の根を確実に止めたいw)

なので整備区間現状維持でも3時間ちょっとでいけ、
ダイヤ編成も修正でどうにかなる320km/hにしよう

なんだろう。

次世代フル車両は確実に北との共同開発になる。2016年春開業予定だからあと8年。
fastechで浮かび上がった現状の問題点(金かければ解決できるものもふくめて)を
改善した車両設計の検討・打ち合わせが水面下で始まっているとみている。
2011年夏ごろまでに何かしらの動きがあると思われ。

654 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 18:53:15 ID:KxcpfYee0
>>653
改善した→改善するべく

655 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 19:15:34 ID:RNFX3XuS0
別に独自開発にこだわらず、
JR北が、AGVを購入したら、今からでも
360キロ運転可能なんじゃないの?  BY鉄道 トーシロー

656 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 19:41:25 ID:2RrwqwnR0
>>655 不可能

657 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 19:44:00 ID:6Be+s/u70
>>655
まったく不可能

658 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 19:44:43 ID:6Be+s/u70
あ、リロードしてなかったスマソ;

659 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:21:48 ID:eq27iDBn0
>>653 
 新函館開業のときに、JR北が用意するのは5編成程度。

小ロッド生産になるので、JR東の320km/h車両を作って終わりだと思う。
独自開発とか、共同開発という話にはならないだろう。

660 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:31:17 ID:M0XCKHuy0
>>659
いまでこそ、束と、コヒという別な会社に分かれて商売しているが、元はといえば同じ国鉄一家、同じ釜の飯を食った仲なので、
それぞれ、東海道新幹線の車両を机を並べて開発設計していたころの初心に帰って、それぞれの得意分野のアイデアを持ち寄って、
冬の北海道に何の遅れも出さない究極の極寒地仕様スーパー新幹線を開発するかもしれないぞ。
束とコヒは、それぞれの営業地域の特性上、お互いに切っても切れない仲になるので、
凍解と酉、あるいは凍解と急襲のような冷たい関係にはならない。
コヒは束の最重要子会社という位置づけになるだろう。


661 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:31:30 ID:KxcpfYee0
>>659
2010年までに札幌延伸が決まった場合の事情を考慮した場合、
小ロット生産ではまずいという判断も働く可能性は否定できん。間は5年程度しかないし。

いづれにせよ、現状では未確定要素が多いので、どっちに転ぶかは判断しかねるがね。
ただ独自開発はないってのは同意だが。

662 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 20:50:07 ID:QstMotG10
>>534
>飛行機の3時間半には勝てないし
飛行機でも三時間半では無理だよーーって何度もここで投稿されてるんだけど。


663 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:11:50 ID:XTTbpHPI0
>>660
基本的には東が主導を握り、コヒはそれにアイディアと使える技術を提供するって感じかと。。
同じ机は正直難しいと思う。
コヒは雪と寒さに対するノウハウは持っているが、それは在来線レベルでの話で、新幹線のノウハウは皆無。
あのQの800系でさえ700系ベースに過ぎない訳で。

664 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:29:15 ID:faeAyh6bO
>>660
いくら関係良好とは言っても、子会社化はせんな。

665 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:30:44 ID:M0XCKHuy0
>>663
北海道の寒冷地度は、本州の雪国のそれとでは本質的に大きく異なる部分があると思われ。
本州の新潟や北陸の主な寒冷地対策は、雪と低温(せいぜいマイナス5度くらいか)に関してだが、
北海道の場合、マイナス10度とか、旭川やさらに北に延伸する場合は、最悪マイナス30度くらいまでの
吹雪と一緒になったような最悪の状況も考えて、車両設計を行わなければならず、
たとえば、駅から遠く離れた場所で、荒天、停電と車両故障などの立ち往生などが重なった場合、
乗客が透視、あるいは賀詞などということも考えなければならない。
そのような事態に備え、ディーゼル発電機能やその他特殊機能を装備する必要が将来的に出てくるだろう。
そのあたりになると、開発に関してはコヒの独壇場となってしまう。

666 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:34:11 ID:rgHdFQrr0
>>663
まあ、所詮JR北の技術は在来線レベルだからな。

667 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:49:28 ID:mbfVuQj40
>>666
コヒが新幹線の技術を持ってたり、束が氷点下30度の技術を
持ってたりしたら不思議なわけだが。

668 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:50:24 ID:RNFX3XuS0
>>662
普通に3時間半で大丈夫だよーーーと なんども言われてるわな。

搭乗時刻1時間前に行く奴は、
新幹線でも、30分前にはいくだろうさ。

飛行機 4時間
新幹線 5時間   by320キロ

669 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:52:12 ID:RxXdx5RQ0
>>665
軽井沢の年間平均気温は札幌よりも低いんだが
長野新幹線は−10℃以下の日でも走行してるよ。
鉄道総研・JR東・JR北で共同開発進めるでしょう

670 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:57:36 ID:6Be+s/u70
>>669
平野部の札幌持ち出しても意味無いでしょ。

671 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:59:40 ID:hON3GWHL0
私は去年40回以上飛行機に乗りましたが、羽田から乗る場合は
いつも30分前に到着するようにしてます。ごくまれに人身事故で
あわてたことがありますけどね。
今日も、羽田着の便で戻ってきましたが、1940に到着した便から
1950のモノレールに楽々乗ることができましたよ。
必要以上に航空機利用での所要時間を長めに見るのはやめてもらい
たいですね。
でも札幌行くのには新幹線かな。飛行機はもう飽きた。


672 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:14:05 ID:gHvyXPbI0
>>671

荷物預けてなければ、空港直ぐ出れるよね。

俺は4回(国内2回、海外2回)しか乗ったこと無いけど、出発は全て定刻より遅れてたな…。
なんでだろ。

673 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:14:14 ID:Kv0w6xmw0
>>659
新幹線5編成はコヒにとってはけっこうな大事業だと思うのは自分の気のせいだろうか・・・

674 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:18:58 ID:rgHdFQrr0
>>673
弱小企業にとっては大投資かもな。

675 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:27:25 ID:qDI5d+s00
北車が東車から変更するとしても内装のモケット柄とか、床模様、化粧板の柄とか車体塗装ぐらいだろうなぁ。

676 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:29:28 ID:HMG3tkWT0
♪マンセー マンセー チョンガッソンセンニム

677 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 22:35:42 ID:/dzfTn5h0
>>645
>かもしかなんだけど、

↓これ想像したじゃないかw
ttp://www.jreast.co.jp/train/express/485kamoshika.html


678 名前:ななしのs(ry:2008/02/18(月) 22:47:47 ID:Eg9r4mNc0
>673とか 
編成長にもよるが、コヒは現在でも1両2億する789-0なんて化け物を所有していたりする。
どっかから金捻出して、きっちり最高レベルを揃えると思われ。

679 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 23:22:50 ID:FA6EvKgP0
>>665
> 北海道の場合、マイナス10度とか、旭川やさらに北に延伸する場合は、最悪マイナス30度くらいまでの
> 吹雪と一緒になったような最悪の状況も考えて、車両設計を行わなければならず、

少なくとも旭川まで国鉄時代からずっと電車がじゃんじゃん走ってるんだから
JR北海道の独占技術じゃないわな。

> そのような事態に備え、ディーゼル発電機能やその他特殊機能を装備する必要が将来的に出てくるだろう。
> そのあたりになると、開発に関してはコヒの独壇場となってしまう。

つーわけで特殊装備なんか要らないだろ。現状でそんなアホ装備なんか要らずに走ってるんだから。

680 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 23:32:53 ID:Kv0w6xmw0
>>678
個人的に言いたかったのは5編成がコヒにとって高い買い物かどうかではなく、
車両開発事業として投資するに値するような規模のものだということです。

各停用気動車に特急並みのスペックを搭載するようなイカレた開発をする会社ですからw
真の本気は札幌延伸時に発揮されると思うけど、
函館はそれの布石としてかなり開発に食い込んでくるのではないかと思います。


681 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 23:48:38 ID:yXdG4l5x0
>>680
北海道側からアプローチしなくても
耐寒装備のテストがしたい東が勝手に投資すると思うよ。

682 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 23:53:12 ID:sXqh6/qY0
【2011年】東北新幹線スレ37【新青森開業】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203333633/

683 名前:名無し野電車区:2008/02/18(月) 23:54:18 ID:kqZpM/v00
>>671
到着10分でモノレールに楽々乗るなんてAIRDOだと無理だし。
あまりにも好条件で語るのもやめたほうがいい。

684 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:03:49 ID:hON3GWHL0
>>683
好条件じゃないよ。
今日は北九からのスターフライヤーからね。
第1ターミナル1番ゲートからモノレールのホームまで5分だよ。


685 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:04:40 ID:68+hkJao0
>>683
>到着10分でモノレールに楽々乗る   ×

>乗ることができた   ○


乗り換え20〜30分みて 3時間半だよ。

686 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:13:37 ID:sumJdUU00
>>680
コヒの新幹線用の車両の開発に関しては、当然相互に乗り入れる束とのほぼ完全な互換性が担保され維持されなければならず、
ほとんどの部分が束車両との共通という形になる。
しかし、酉が500系を開発したように、コヒが金に糸目をつけずに互換性を維持しながらも
兆豪華仕様の絢爛たる車両を独自に生産する可能性は捨てきれない。
ただし、それをやると、束が嫉妬して、700系と500系の関係と同じになり、500系と同じ轍を踏む可能性がある。
車両の開発というのは、ただ単に車両のハードウエアとしての機械的な性能の部分ばかりとは限らず、
その路線に最も必要とされる市場のニーズをどう取り込むかというソフト麺の開発は最も重要なもののひとつ。
束が、固い頭で今までの東北新幹線レベルの浅知恵をそのまま北海道新幹線に当てはめても、
果たして飛行機に対抗しうる内容を持った車両を開発しきれるかという問題がある。
たとえば、コヒの技術陣がTGVの設計コンセプトの本質を理解しており、日本の新幹線より上質なヨーロッパの
車内の装備とか、使用する材質の質感とか、そういったものを会得して日本の新幹線の設計に生かすことが出来るならば、
束は、三顧の礼をもってコヒの技術陣に全面的に開発の主導権を○投げに近い形で任せるかもしれない。
これまでの常識と前例、しみったれたコスト意識に縛られている凍解や束の技術者とは異なる発想をコヒの技術者には
発揮してもらいたいものだ。
たとえ、小ロットの生産であっても、コヒが始めて所有する新幹線車両である以上、それを平凡なものとすることは考えにくい。
車両製造メーカーとしても、将来的に大事なお得意さんとなるコヒに対して、いい加減な仕事は絶対に出来ない。


687 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:14:16 ID:sumJdUU00
小田急ロマンスカーは、新型のMSE(6両2編成、4両1編成、30数億)やそのひとつ前のVSE(11両2編成35億)など、
きわめて少量生産ではあるが、
そのいずれもロマンスカーのイメージを新しく継承し作り上げる最重要なものとして位置づけられ、実際にその効果は絶大だ。
コヒが発注する北海道新幹線用の車両には、これからのさまざまなコヒの新幹線に対する企業イメージがこめられ、
それがコヒの今後の新幹線営業戦略のある程度の方向性を決定してしまうだろう。
おそらくコヒの技術陣は、鉄ヲタはおろか、世間一般をあっと驚かせるようなものを作ってくるに違いないのだ。

688 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:20:36 ID:i9DoZ+IS0
キハ283クラスのグリーン席だった最高だな。>北持ちの車両。
ついでにシートピッチは1200mm越えを望む。

689 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:27:53 ID:QS9jcfyH0
>>685
10分で楽々乗り継いでいることに対してのレスだから、×とか付けられてもなー

特殊条件なのも承知の上さ。

690 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:29:53 ID:i9DoZ+IS0
>>671
>今日も、羽田着の便で戻ってきましたが、1940に到着した便から

19時40分の到着って、何を以って到着としたの?
そりゃ、機外に一歩足を踏み出してからなら、荷物を預けていない時は
小走りすればモノレールに間に合うかもしれんが、これはもう、羽田に
帰ってきてからの移動に相当慣れた人間の成せる業だな。

満席時なら機内で座った席によっても、直ぐに機外に出られる人間とは
最大3分くらい違ってくるし。
飛行機が入ったスポットの場所によっても違ってくるし。


691 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:30:22 ID:sumJdUU00
コヒには、ぜひ連接車の新幹線を日本の新幹線の歴史上初めて実用化してもらいたい。

692 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:41:17 ID:5jQ07j0l0
>>686
> 兆豪華仕様の絢爛たる車両を独自に生産する可能性は捨てきれない。
> ただし、それをやると、束が嫉妬して、700系と500系の関係と同じになり、500系と同じ轍を踏む可能性がある。

北斗星がいい例だけど束は需要があるなら「それ以上」を突っ込んでくるだけだよ。カシオペアだけど。

> 果たして飛行機に対抗しうる内容を持った車両を開発しきれるかという問題がある。

羽田千歳線の機材ってそんなに接客設備が豪華なのか?

> たとえば、コヒの技術陣がTGVの設計コンセプトの本質を理解しており、

ありゃ需要が羽田千歳線よりずっと小さい都市間連絡を飛行機と争うための設備でさ、
そこまでJR北海道の技術陣が理解してたらTGV路線は捨てるだろ。

> 束は、三顧の礼をもってコヒの技術陣に全面的に開発の主導権を○投げに近い形で任せるかもしれない。

経験値の問題で在りえないわな。

> これまでの常識と前例、しみったれたコスト意識に縛られている凍解や束の技術者とは異なる発想をコヒの技術者には
> 発揮してもらいたいものだ。

コスト意識抜きで事業やるアホは要らない子なんだけどなぁ。

693 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:41:56 ID:5jQ07j0l0
>>691
意味も価値も無い。

694 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:47:14 ID:sumJdUU00
>>692
これから、飛行機には国内線にもファーストクラスに順ずるようなサービスや設備を導入する計画があるよ。
もれは、これまでに一度しか飛行機に乗ったことがないから、具体的な飛行機の中のことは良く知らん。


695 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:50:48 ID:sumJdUU00
今年の桜の時期に、お花見に京都まで行くときにN700系のグリーン車に乗る予定なので、
最新の乗り心地を味見してくる予定。

696 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:55:35 ID:MMknJFii0
【鉄道】JR西日本:広島―東京「のぞみ」往復で「DS Lite」貸し出し、東京行きの航空機を意識…広島支社 [08/02/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203087055/

697 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 01:05:42 ID:5jQ07j0l0
>>694
> これから、飛行機には国内線にもファーストクラスに順ずるようなサービスや設備を導入する計画があるよ。

どこにどの程度か調べてから出直して来い。

> もれは、これまでに一度しか飛行機に乗ったことがないから、具体的な飛行機の中のことは良く知らん。

んじゃ飛行機との比較論なんか書くなよ馬鹿

698 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 01:19:28 ID:nPEOdtvS0
>>697
国内線の飛行機の切符の買い方もどうやるんだかわからん。最新の搭乗手続きのやり方なんて知らん。
そもそも、羽田空港なんて、飯を食いながら飛行機を眺めて暇つぶしするためだけのところだから。



699 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 01:23:07 ID:Xdzp8Jig0
つーか国内線ファーストクラスはすでに導入されてるけど
札幌線は福岡線が置き換わってからだから夏には入ってるかな
全日空もSSPのさらに上のクラスを新設か改装かわからんけど導入するって発表済みだし

700 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 01:26:55 ID:nPEOdtvS0
>>699
メイド喫茶シート作ってくれ。

701 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 01:28:44 ID:YUZcuZqf0
>>684
SFJってA320でそ?
もともと小さいし定員も少なくしてるから、降りるのも時間カからないわな。

東京〜札幌で使われるような機体の普通席で、手荷物なしでも10分でモノレール乗るのは無理。
定刻どおりの到着でも、出るだけでも10分近くかかってるのに。

702 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 01:51:27 ID:9Qzg/6Y80
コヒ 三毎 ラ首
        ~~~~~            

703 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 02:01:11 ID:9Qzg/6Y80
コヒ 三毎 ラ首  Eヨ 本 公


704 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 02:10:18 ID:HjnlSLPfO
東京ー羽田 40分
羽田乗り換え 20分
羽田ー千歳 1時間30分 千歳乗り換え20分
千歳ー札幌 40分

〆て
3時間半

ま 札幌駅に住んで奴も東京駅に住んでる奴も
そんなにいないから
新幹線の4時間ってのが
随分と新幹線に有利な前提

川越とかでも
飛行機のが早かったりして

705 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 02:10:21 ID:h5WyN+9a0

飛行機降りる時は多少時間かかってもいいが…
飛行機は乗る前の手続き、時間がやっぱ面倒。安く乗るには数日前に予約しないと駄目だし。
海外へ出る時は仕方ないとして、搭乗前の手荷物検査も安全の為とはいえ決して気分のいい
もんじゃない。
機内で飲食も実際にはしにくい(機内で弁当勝手に食ってるとCAがすぐやって来て「お飲
物お持ちしますか」と気遣ってくれるのが少々恥ずかス)
新幹線ならデッキで携帯も使えるし、公衆電話もある。
飛行機で携帯使うと実際通信上飛行機の運航に支障をきたした事例があったし。
新幹線のほうが単純にトイレも多いし。


706 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 02:13:09 ID:FUX3S/4A0
これが航空業界の内幕らしい
こんなところにカネを貢ぐ気にはなれないね、おれは
少なくとも、JRにはこんなダーティな部分はない
http://kamibaku.com/modules/weblog/details.php?blog_id=170

707 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 02:15:45 ID:9o61cq/H0
函館開業用の新車は東と北海道である程度共通仕様の車両を導入するでしょ
違いがあるとしても座席や内装に違いがある程度なんじゃないの?
ちなみに2015年時点で札幌着工が既に決定していればの話だが
性能は360キロ対応若しくは準備工事車が導入されると思うんだがどうかな?

708 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 02:26:22 ID:Xdzp8Jig0
>>704
羽田で20分はないな
その倍の時間は取るよ普通は
いくら千歳が幹線で搭乗口が近いことが多くても時間なさすぎ

709 名前:648:2008/02/19(火) 02:40:43 ID:DQ6WiEYQ0
束の新幹線投資プライオリティ
2008:北陸新幹線:長野-上越区間工事
2011:F320量産
2015:北陸上越新幹線:大宮-新宿区間工事
2030:F360ダイヤ対応新ミニ車両開発
2035:コヒ対応F360車両開発
2045:新ミニ車両量産
2050:F360車両量産

コヒの新幹線投資プライオリティ
2008:貧青森-貧函館区間工事
2015:札幌-貧小樽区間工事
2025:貧車両開発
2030:貧小樽-長万部区間工事
2035:束F360車両開発丸投協力
2045:長万部-貧函館区間工事
2050:束F360車両量産丸投協力

東京-札幌2050年開業にピッタリ合致
めでたしめでたし




710 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 02:52:28 ID:HjnlSLPfO
東海道新幹線みたいに
10分に一本走ってたら
飛び乗りも当たり前だろうけど
札幌行きなんてよくて一時間に一本だろ? それもオール指定席

そんな新幹線に飛び乗りできるか?
(ガラガラならできる)

711 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 03:13:41 ID:9Qzg/6Y80
一時間に一本?







釣られてあげよう









オツム、大丈夫?

712 名前:648:2008/02/19(火) 03:24:58 ID:BjO+fKer0
>>686
コヒの技術力&デザインセンス&財界地位を誇大評価し杉
蝦夷地から一歩も出ずに一生を終えるな
2030年札幌-長万部開通まで生きてれば冥土の土産に乗っておけ


713 名前:648:2008/02/19(火) 03:40:47 ID:RY0ntJuo0
>>711
710ぢゃないが
海峡線貨物があるから速達1本各駅1本でもきつい
TOTなんて実用化させようとしてたら>>709のスケジュールにコヒが遅れる
つうか永遠に間に合わない
トンネルもう一本掘るほうが早い。2100年だな。


714 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/19(火) 03:54:46 ID:BFYy5eLV0
>>710
> 東海道新幹線みたいに
> 10分に一本走ってたら
> 飛び乗りも当たり前だろうけど
よくわからん。

715 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 06:26:47 ID:rK7JNj440
>>714
710じゃないが
 1日に3便の田舎のローカル線ならば事前に時刻表を見て乗る便を調べてそれまでの行動を決めて早め早めに行動してホームまで早めに到着しなきゃdでもない事になっちまうけど
 山手線では不要
と言う意味では(文字数で表現しました)


716 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 06:38:37 ID:yX3/g5bq0
今年度中に札幌延伸着工できるの?
数日前の新聞にあったPTによる各会社のヒアリングはどうなったんだ?
これからだっけ?

717 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 07:21:31 ID:ZabVXAc10
>>714
羽田〜千歳の飛行機なら飛び乗りできる
という意味かなぁ?

そんなに都合良く便数があるわけじゃないけどさ。

718 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 08:44:52 ID:XBxDFRlU0
飛行機もオール指定席なんだけどさ。しかも自販機で買えない、な。

719 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 11:20:58 ID:7U1JxXoF0
>>704
川越から10時40分札幌着で調べたぞ

No.1   2月19日             4時間49分            30,910円              931.4km
-----------------------------------------------------------------------------
川越発      5:51     池袋着   6:22   乗換待ち    6分
池袋発      6:28     浜松町着 6:56   乗換待ち    8分
浜松町発    7:04   羽田空港第1ビル着 7:25 乗換待ち   35分
羽田空港発  8:00   新千歳空港着  9:30 乗換待ち   34分
新千歳空港発10:04 札幌着  10:40

新幹線の予想では川越−大宮は18分大宮から札幌は3時間弱
新幹線の方が楽。

東京から札幌飛行機で10時40分札幌着で調べたぞ
No.1   2月19日             3時間49分            30,360円              888.6km
-----------------------------------------------------------------------------
東京発     6:51  浜松町着      6:56       乗換待ち    8分
浜松町発   7:04  羽田空港第1ビル着 7:25   乗換待ち   35分
羽田空港発  8:00  新千歳空港  9:30         乗換待ち   34分
新千歳空港発 10:04 札幌着      10:40

新幹線と大して変わらんね
荷物あったらとても30分では乗換の時間足りないし
家族で移動していたら無理、徒歩の時間は入れてません。

720 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/19(火) 11:41:44 ID:BFYy5eLV0
>>715
本数が少ないとき、事前に時刻表を見ておく必要があり、かつ乗り遅れないように行動する必要がある、
多いと必要がない、ってことか。なるほどね。

>>717
なるほどね。やっぱ本数のこと言ってるのか。
つか、飛行機に飛び乗れる奴って、全盛期のイチローだけじゃね? 自分の打球に飛び乗ることができたっていうし。

>>718
よくわからん。

721 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 12:27:39 ID:E7x7b0yh0
>>718
そりゃ、コーラやタバコの自販機では売ってないぞ。まぁ新幹線も一緒だが。

>>719
てか、こういう駅すぱあとか何かで調べたデータって意味あるか?無意味だと思うぞ。

あと、俺は>>710の言う事よく分かるぞ。
普段東海道山陽ばかり使ってて、たまに東北使うと本数の少なさに愕然とする。

722 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 12:58:43 ID:gQPl9T7G0
長万部暫定開業とかもありえそうだけど。

723 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 13:25:30 ID:YUZcuZqf0
>>721
>>719の「航空の待ち時間」は、だいたい平均するとそのくらいだろうね。
「羽田乗り換え 20分」なんてのは、手続きも羽田の構内図も頭に入ってて、手荷物なしでかつ保安検査に並ばないで
いけるって状況、つまりほぼ最短の時間。
自分もその状況なら20分で乗れるけど、慣れてなければ無理だし、他の人には「3〜40分は見ておけ」って言うな。



724 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 13:30:54 ID:i9DoZ+IS0
飛行機も便数は多いけど航空会社が違うから、1社に囲い込まれちゃったら、
実質1時間に2本強ってとこだろ。

725 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 14:11:50 ID:zGHkaIoM0
>>721
設定(1040)がフェアかどうかは議論になるが
普通検索して決めるだろ


726 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 14:39:49 ID:68+hkJao0
>>725

>新幹線の予想では川越−大宮は18分大宮から札幌は3時間弱
新幹線の方が楽。
  ↑
これはどーよ。


360キロ運転でも、3時間半以上かかるのでは?
320キロ運転なら、4時間かかるんじゃない?
乗り換え考えたら、360キロでやや有利
320キロでどっこい、どっこい。


川越からでも、値段しだいで飛行機利用者がでてくるでしょう。




727 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 14:46:54 ID:lbIAfJri0
>>723
現実的に千歳でエアポート乗り換えに、荷物預けてたとしても34分もかからないし、
もちろん飛行機に関わらず、新幹線にしても乗り換え時間を長く見過ぎて、実態にそぐわないと思う。

728 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 15:07:33 ID:i9DoZ+IS0
>>726
埼玉〜北海道は新幹線がかなり取ると思うよ。
大宮〜札幌 360km/hで3時間30分台はいい線。
地元のターミナルから直で乗れるのがいい。

729 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 15:07:48 ID:68+hkJao0
上でも書かれてたけど、
札幌ー東京の速達運転は、1時間に1本がいいとこでしょ。
(青函トンネル 大宮ー東京間)問題を考えると
5両編成の新幹線なんて、東京駅に乗り込ませないだろうし。


一時間に1本になると、普通の人は
前日までにチケットを買うと思うだが、どうなんでしょう?

前日にチケット買えるなら、飛行機だと1万7千円。
新幹線が、この値段に合わせるのでしょうか?
(一週間前なら、1万3〜5千円)

合わせられないと、飛行機から乗客を奪うなんて
夢のまた夢になるんのでしょうが。

運賃をならし25%引きに年間600万に運んで
ざくっと、1020億の収入
北の取り分は、1/3の340億 値引き率を考えたら
経費65%くらいか? 120億が儲け。

こんなだと、100億くらしかリース料を払えない
函館止まりで、40億くらいはリース料払えそうだから

最低でも、120億くらいのリース料に?

その為には、まだ乗客を25%増やす必要が出てくるんだが
800万人。  可能なのか?

730 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 15:12:59 ID:7U1JxXoF0
>>727
徒歩の時間入れないぞ、切符買う時間も入ってない
荷物なくてかなり早く歩かないと無理、無理
家族で移動、老人には34分では無理だって!!
それに3時間49分なら新幹線の4時間とほとんど同じだ


731 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 15:21:34 ID:7U1JxXoF0
>>726
川越−羽田は1時間半もかかるねー(笑)
大宮なら18分。
どう考えたって大宮から新幹線乗るよなー楽だもん。

732 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/19(火) 15:21:48 ID:BFYy5eLV0
>>729
> 一時間に1本になると、普通の人は
> 前日までにチケットを買う
だろうなあ。
ただ混雑率も関係あると思うけどね。
「○時台の×行きはいつも空いている」という情報を旅行者がもっているとき、
その旅行者はチケット購入をできるだけ遅らせようとするかもしれません。

> 前日にチケット買えるなら、飛行機だと1万7千円。
今週金曜日のSKY千歳行きだけど、×がけっこう付いてる。
毎日チェックすると面白いよ。

733 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 15:56:26 ID:0xZwKwlw0
新幹線が開業して暫くは、新函館暫定開業時であれ、函館札幌同時開業時であれ、
最初の3年は物珍しさと、新幹線で東京駅まで乗り換えずにいけるようになった開放感、幸せ回路過負荷発熱状態により、
その後に続く5年間は、これらの便利さが国民各層に広く知られるようになることで実質的な仕事、観光での利用者により、
いずれも新幹線の供給座席を大きく上回る新幹線人気が続くことだろう。
特に、繁忙期は青函トンネルのネックにより増発が出来ないことによる北海道新幹線座席がプラチナチケット化することは、
ほぼ間違いない。
その状態は青函トンネルダイヤに根本的な改革が行われない限り、半永久的に続く。
だから、新幹線に乗りたくても乗れなかった難民が、仕方なく飛行機に流れる状態が恒常化するものと予想される。

734 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:04:10 ID:0xZwKwlw0
ただし、その状態(新幹線に乗りたくても乗れない状態)が長く続くと、
新幹線そのものに「使えない新幹線」というイメージが固定化し、
逆に飛行機のほうがまだましという考え方が蔓延する恐れがある。

735 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:08:58 ID:0xZwKwlw0
航空会社は、逆に青函トンネルのボトルネックという北海道新幹線の絶対的制約を見越していて、
あまり北海道新幹線をライバル視していないのかもしれない。
いくら人気が出ても、増発は不可能と、たかをくくって居るのだ。

736 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:09:58 ID:7U1JxXoF0
>>733
貨物が遅くて高速化と本数が増やせないって言うのですね
貨物新幹線いま開発中ですからこれが出来れば解決しますよ。
貨物新幹線は新青森で終わって欲しくないなー
大宮まで貨物運行してくれたら物流の大革命になるんだけどね。

737 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:11:45 ID:wsBvI4bA0
もう、貨物は高速船にしろっての。

「なっちゃん」見たいなのに貨車つんで。



738 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:14:48 ID:0xZwKwlw0
>>736
最終的には、北海道新幹線の旅客需要は毎時上下各5本ぐらい運転できないと、
ほぼまったく捌ききれなくなるだろう。お手上げ状態になる。
遠からず青函トンネルの複々線化の課題が俎上にのぼるよ。
絶対に。


739 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:16:25 ID:0xZwKwlw0
青函トンネルの複々線化の話題が公式に表ざたにされるのは、多分来年ぐらいと予想。

740 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:24:47 ID:7U1JxXoF0
>>737
TSL計画は原油高で頓挫しました。

>>738
山形新幹線みたいな速やかにドッキング出切る貨物新幹線作って
新函館で速やかにドッキング
新青森で速やかにドッキング解除して貨物ベースに乗り入れ
これでも駄目?

741 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:25:51 ID:61/pmemg0
>>739
 来世紀の間違いでは?

742 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:33:29 ID:CZGRLPwf0
>>740
TSLあぼーん
 
で、なっちゃん型の豪州船は世界中で盛況だろ?www

743 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 16:47:39 ID:0xZwKwlw0
>>740
焼け石に水、後の祭り、でせう。
FASTECHの360キロ運転を急に裏の倉庫に隠してしまったのは、
本当の理由として、開業時にあまりに新幹線に飛行機から乗り移ってこられても、
青函トンネルで捌ききれなくてパンクして大恥をかく(束とコヒの鉄道会社としてのプライドの問題)ことが
わかっているので、それを遠まわしに回避するためという深読みをすることも出来る。

744 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:04:03 ID:x6mhZ+uZ0
>>716
今年度って2007年度か?無理に決まってるだろ常考

PTがうまくいって2兆円の目処がついて2009年度着工
うまくいかなきゃ九州・東北開業後の着工になるだろうから2011年春だろう

745 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:04:19 ID:7U1JxXoF0
>>743
へーそれはJR貨物も北海道も大変なチャンスを棒に振る(笑)
今は究極のエコブーム、鉄路の時代がまた来たんだよ!
世論は車使うのも環境に悪いって言い出してきたからね
ますますエコが世論に広まったらトラックで長距離輸送なんて糾弾されかねない時代になりつつあり

倉庫に隠したのはトラックが売れなくなって困る業界に配慮したのかも
高速道路全て出来るまで配慮かな・・


746 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:27:55 ID:HjnlSLPfO
新幹線を珍しがるなんて、北海道民くらいだろ
っかさ、4時間も新幹線に乗った奴がこの中に何人いる?

あまりに苦痛だから広島行きはDS貸し出ししてるんだってよ

ああ 便利だね

747 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:29:35 ID:S65f42oX0
自由席が有るかないかが大きいだろうな。全席指定だと、新幹線のメリット半減だな。

748 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:31:04 ID:7U1JxXoF0
>>746
仙台まで四時間は掛からんけど?

749 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:53:57 ID:0xZwKwlw0
>>746
東京駅を出て、乗り換えせずに、4時間半後に札幌まで着いてしまうなんていうのは、
本州民にとっても、道民にとっても、ミラクル以外の何物でもないよ。
金沢まで2時間半で行ける様になるのとは、インパクトがぜんぜん違う。
日本の全国民が開通後3年ぐらいは、その話で大盛り上がりになっているであろうことは疑う余地がない。

750 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:55:04 ID:p5gc+IZ00
>>426
>4時間も新幹線に乗った奴がこの中に何人いる?

この中の狭い話はどうでもいい。
あまりにも苦痛で使えたものじゃないかどうかは実際に利用されているかどうかを調べればいいだけだ。

4時間も座ってられねーとか言うやつはほとんどの国際線も_。

751 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 17:57:11 ID:S65f42oX0
>>749
いくらなんでもそれはない。

752 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:02:41 ID:XBbI26ch0
>>750
まあ確かにこまちも無理だわな。

753 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:05:10 ID:mcubmfgs0
道民(札幌市民)にとってのミラクルは東京まで4時間ちょいよりも
函館まで50分(嘘つき)のほうだけど。

現状で函館まで3時間半だから4時間てたいしたことないよ。

754 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:15:55 ID:ShX+zhOy0
>>746
突然世界遺産を見たくなってのぞみで姫路にいったことはある。
あと一時間ぐらいは平気で乗れたと思う。
元道民だが、道民は長時間ドライブの経験とかあるし、
長い時間座ってるのってそんなに気にしない。
北海道新幹線の利用者は道民以外の利用者の方が多そうだから、
意味のない意見かも知らんが。

755 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 18:30:35 ID:kqRek9Vi0
同じ時間立ったり座ったりを繰り返す飛行機よりマシだとなぜ考えられないのか

756 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:04:31 ID:0xZwKwlw0
長時間(4時間を越えるぐらい?)に耐えられないと言う思いに駆られた香具師は、
グリーン車の座席の快適さを知らないからだと思うぞ。
もちろん、車両の形式によっても、これでグリーンの座席なのかと言い出したくなるものもあるが。
北海道新幹線の場合、普通車の座席も凍解や束のグリーン座席と同水準にすれば、
車内の快適さにおいて飛行機との競争でもほぼ完全に勝つことが出来る。
TGVの室内装備から学ぶべきことは多いはずだ。

757 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:06:27 ID:5jQ07j0l0
>>756
うっせぇよロクに飛行機に乗ったこともねぇくせに。

758 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:21:19 ID:0xZwKwlw0
>>757
一月ぐらい前に、名古屋からのぞみの300系に乗ったときは、
同じ車両に某若手俳優の玉○○が則りましたわ。
東海道新幹線では、グリーン車を16両中3両設置しているが、日中でも7割ぐらいは埋まっている。
北海道新幹線では、芸能人などの移動に必ず使われるようになるから、最低でも2両分ぐらいは設置してもいいだろう。

759 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:29:50 ID:O2aCGT2f0
>>756
グリーン車も早々にファーストクラスとビジネスクラスに分離して、ファーストクラスにはシェルフラットやNew Style Club ANAレベルのシートを導入してほしい。
札幌直通は10-12両、うちファーストクラス1両とビジネスクラス2両位でお願いしたい。
今のグリーン車はシートピッチという点で4−5時間乗車の最上級クラスの水準を満たしていない。
最低限ライフラット、できればヴァージン航空並みの完全フラットシートが良い。

760 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:40:39 ID:/kht4VFp0
横浜に引っ越します。

札幌へは・・飛行機かな。
函館へは・・新幹線かな。

761 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:57:50 ID:0xZwKwlw0
>>759
それくらいなら、畳敷の和風個室を作って、布団を敷いてもらって置いたらどうだ。

762 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:15:29 ID:XtsVX5y30
>>736=物流大革命馬鹿
貨物新幹線など実現不可能。
貨物車が早くなればなるほど旅客車も早くなるからいつまでたっても邪魔になるだけ。
海峡トンネルを如何に旅客車ダイヤの邪魔をせず貫けるかに問題を特化。
  知内に待避所を作って新幹線待ち。
  新幹線が通過した直後に発車してトンネル進行。
  奥津軽待避所に逃げ込んだ直後に次の新幹線が通過。
  貨物はそこからは在来線。

>>738-739
もう1本?無理。吉岡&竜飛を2面4線にする事は可能?無理。

>>743
コヒにはf開発の権限も技術もないしプライドもない。量産するとミニも捌かれなくなる。

>>745
鴨&コヒのチャンスは束のピンチ。力関係考えろ。

>>749
そんな金沢に負け、長崎に負け、福井に負け。
くゃしぃのぉw
日本の全国民が開通まで50年ぐらいは、その話で大盛り上がりになっているであろうことは疑う余地がない。


763 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:21:26 ID:7w4M++laO
>>753
実キロ211kmだから、たとえ最高260でも50分台は可能ですよと。

764 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:22:36 ID:S3NsQQv30
いっそ中東のオイルマネーに頼る?w

彼らは融資はしないが投資はするからな

765 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:25:29 ID:D0Ur8aoH0
>>760
横浜まで新幹線を引っ張れば、シェアはもっと延びそうな気がする

東京駅の7番から10番を新幹線に流用
上野〜秋葉原間の東北線、秋葉原からは東北縦貫線を流用
東京〜横浜は現東海道線を流用、川崎、新橋の両ホームを撤去

こうすればシェアはもっと伸びる。
東海道との乗り換えも東京と品川で出来るし

766 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:32:08 ID:0xZwKwlw0
>>762
函館まで開業する日程が確定し、秒読みに入るころ、政治家も霞ヶ関も北海道新幹線の開業の「事の重大さ」に本格的に気づき、
北海道新幹線が道と本州を結ぶ大動脈としてどのくらい重要でるかということ、かつ将来の通過する貨物や旅客の見通しについて、
今までまったく本気で考えてこなかったことについて決定的に準備不足であったことに気付くであろう。
そして、今から青函トンネルが致命的な容量不足に陥ることについての抜本的な対策を講じる決定をするだろうが、
もう手遅れだという結論に達する。
新幹線の青函通過容量不足と、貨物の飛躍的増大に対する容量不足は、相当な大問題になるよ。
あとは、禁じ手を許して、トンネル内に複数の列車を入れる許可を出すかどうかだけど、
それは発展途上国でない日本ではありえないだろう。
きれいに並列の別トンネルを新たに掘って複複線あるいはそれ以上の十分な容量を確保するという
正攻法以外は、対策は取れないと思われ。

767 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:32:28 ID:Mu8UiO2W0
新幹線に430回、航空機に160回乗っているが、
東京〜札幌:凵≠P時間だと考え物だね。

会社が金を出す出張ではマイル積算とステータス維持に注力。
自腹の旅行では新幹線かな。


768 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:34:00 ID:h5WyN+9a0


東京―札幌、JRが航空会社から客を奪う最後の切り札は、

  ――た・ば・こ

かもな。JR東海も、最新のN700系は全席禁煙だが、700系・500系とも喫煙席を4両も確保している。
もちろん、飛行機では不可能なサービスを提供する事で客を奪うためだ。
本来公共の場で喫煙できないこのご時世、JR東海の為おかみも目をつむってるんじゃろ。
東京―大阪1時間たばこ吸えんのと、2時間半かかってもたばこ吸えるのでは、愛煙家は後者を選ぶじゃろ。
東北・上越・長野と、東の新幹線は現在全て禁煙だが、札幌開通時に敢えて喫煙車を導入すれば、愛煙家は
雪崩を打つが如く新幹線にシフトするものと思われ。
禁断の一手だが…

 

769 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:42:11 ID:RQ88mtpG0
>>759
個室がなくなった理由知ってる?あった事も知らない道民?航空雑誌見てるだけ?



770 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:47:40 ID:0xZwKwlw0
>>764
中東のオイルマネーの国家ファンドが、13000円まで下がった日本の株価が安いから買うことにした、
と発表したとたん今日の株価はかなり戻した。
ただし、束や凍解などは、すでに相当な部分外資が持っている。
北海道新幹線についても、札幌までの開業していることが、コヒの上場の重要な条件となり、
かつ大量に外資が所有する前提として、北海道新幹線が十分に稼動し、さらに延長される
計画があることがポイントになるだろう。
アラブの王族が、雪の降る北海道の鉄道インフラを所有するというのも、何だかなぁ。
ある日突然アラーの思し召しにより、第惨酷に売り飛ばすかもしれないし。

771 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:52:37 ID:i9DoZ+IS0
>>768
つか、逆だろ。
まだ青写真の出来ていない東京ー札幌は置いておくとして、現在、新幹線に
苦しめられている新幹線並行の航空路線が起死回生を狙うには、再度、機内を
喫煙可能にするしかない。値段下げだけでは限界は見えている。
何を施しても新幹線に負けて負けて仕方ない路線なんか、減便するくらいなら
喫煙にして客を呼び戻すなんていう、現代での‘禁じ手’をやってくるかも
しれない。

結局、20年前に戻るんですよ。

772 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 20:59:08 ID:i9DoZ+IS0
>>768
だから、仮に航空の札幌線でも喫煙可になんかされたら、JRは
慌てふためくだろう。
新幹線に負けないため、ひいては社員を食わせていく為なら、増進法
なんてブッチという方向で。

話は飛ぶが、たまに書き込まれる、2010年から公共の空間では
何チャラかんたらなんて、2009年に開通する阪神なんば線直通に
充てる近鉄の新型特急なんて、モロにN700系方式の分煙スタイルに
するそうだし。
2010年から、その何チャラという決まりを知っていたら、そんな
車両を新造しないでしょ。


773 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 21:21:14 ID:g/jXR2IT0
>>771
逆だろ。
国交省を動かして、公共交通機関の完全禁煙義務化だろ!


774 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 21:39:52 ID:mcubmfgs0
>>763
50分で新函館に着いても、そこを函館という人間は一人もいないよ。
新函館駅の場所をよく知らないほとんどの人はたぶん裏切られた気分になる。

>>766
貨物の増便はまずは深夜便を増発して対応できる。
新幹線の運行本数を増やせないのであればまずは一本あたりの車両数を増やすべき。
整備新幹線駅を16両対応に増改築するほうがよっぽど安い。

775 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 21:42:51 ID:ALmzZ9g50
>>772
喫煙可能にしたら家族連れや叔母さんのグループは飛行機から逃げ出すんじゃ無い?
羽田の空いた枠にはJALもANAも国際線の増加を図りそう

776 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:12:18 ID:j2O+91Pk0
>>750
博多から東京まで6時間を乗った俺がいますよ

777 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:13:31 ID:5jQ07j0l0
>>774
函館駅からどこかへ行くのにみんな歩きなのか?

778 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:13:46 ID:zpDv+S7J0
>>774
在来線として走らせる分には0〜6時も走行可能なんだよね。
必要な保守間合いさえ取れば。

779 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:14:00 ID:lYrtw/rG0
昔は7時間だたよ。
 

780 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:18:49 ID:+ZdYF2b10
ところで皆さん
本当に札幌まで新幹線が延びると思っているんでしょうか、
叩かれるのを承知で本心聞きたんですが 

781 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:28:00 ID:lYrtw/rG0
延ばせないなら、もう日本も終わりでしょw

782 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:29:33 ID:KLhEMWff0
>>780
なんとしても伸ばさなければならないと思っている。
それも、できるだけ早期に。
実際に伸びるかどうかは、確信を持てない。
だから、危機感を持っている。

783 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:35:06 ID:l19lEb+N0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   さっさとの〜りいれ!!しばくぞッッ!!!!


784 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:39:02 ID:0xZwKwlw0
東海道新幹線のときも、長野新幹線のときも、急襲新幹線の鹿児島方潜航着工のときも、
やる前は実現はありえないと考えられていた思うが、現にすべて開業し毎日普通に稼動していろいろなことに役に立っている。
実際に、開業したことで(在来線問題はいずれ別に必ず解決すべき問題としてあるにしても)便利になったことに対して、
直ちに元に戻せという声は皆無だと思う。
やる前はいろんなことを言っていても、出来て便利になって、それを使う段になると、
誰も出来てよかったとか、なかったら今のような状態ではなかったとか、口に出して言わないもんだよ。

785 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:40:54 ID:zpDv+S7J0
>>780
ってか有益な大型公共事業の筆頭グループでしょうが。
本当に利害関係よりも事業効果を重視するのであれば、最優先扱いに
されて然るべきのもの。
正直、政治を見限るかどうかの試金石にしてる所がある。

786 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:45:14 ID:KLhEMWff0
>有益な大型公共事業の筆頭グループでしょうが
本当にその通りだと思うが、それが多くの国民に理解されていないと思う。

787 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 22:46:27 ID:0xZwKwlw0
札幌までの着工が決まっていなかった場合、かなりの議員が落選するだろうね。
政界再編からも取り残されて、そのまま引退だと思う。

788 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 23:19:34 ID:1cMA4duOO
今回の与党・政府間交渉で新幹線札幌延伸はもう決定事項ですよ。どさくさに紛れて発表されますが、猿芝居が続いているのは、「やっと決定した」ことにしないとヤバイ『バッチ連中』が沢山いるからですよ。我々も「まさか決定するとは思わなかった」とコメントする予定です(笑)

789 名前:名無し野電車区:2008/02/19(火) 23:58:38 ID:mcubmfgs0
>>777
知ってると思うけど新函館駅
http://www.town.nanae.hokkaido.jp/shinkansen/01.htm
の下のほう
ここから函館市中心部に行くのに10-20分ほどかかるのよ。

790 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 00:20:32 ID:Uuvotcp30
>>788
猿芝居にもなってないんだよ。
道路族は、いずれ国民から完全に拒絶され、薄汚い利権と利益誘導のことしか考えていなのは完全に議員としての地位を失うよ。
必要な道路は絶対に作る、と正論で堂々と世間に主張できる本物以外は、誰も残らないよ。
正論で主張をはっきりと通す本物の野党議員もしっかりと生き残るだろう。

791 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 00:31:49 ID:Uuvotcp30
小泉が、かつて自民党内にわざと「抵抗勢力」と称して格好の攻撃の標的を創り出して、
それらを悪者に仕立てて攻撃して支持率を維持し、国民から本質論をうまく隠して詐欺的政策をやって逃げ切ったが、
その抵抗勢力は、今にして思えば、詐欺師小泉よりはるかにまともな本物の政治家が多かった。
必要な道路は絶対に必要、ただし道路特定財源は順次一般化財源化して広い用途に使い、
鉄道整備財源としても流用する、なんていう考え方を主張をする議員が居たら、
自民党だろうが民主党だろうが、必ず小選挙区でも比例でも入れてやる。

792 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:19:22 ID:7o1KYr/90
>>667
 C62が北海道に渡って「ニセコ」などを牽引していたときのことをまず考えるべし。

793 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:32:52 ID:lI1M841u0
>>792
ありゃ北海道側で色々対策したろーが。

794 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 01:37:23 ID:D9h45ydP0
> ID:0xZwKwlw0
こいつの馬鹿っぷりは全角並みだな

795 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 02:02:18 ID:ermp0Dqy0
 見れば分かると思うけど、国会議員は最近、新幹線に対して興味がない。
財源問題はJRに丸投げした。JRが拒否すれば着工が、遅れることは確実。

 一番の理由は、ガソリン暫定税率問題。ガソリン暫定税率を維持しないと、
道路が作れず、結果として建設業界からの政治献金が減り、さらには次の
選挙で地元政財界が協力するかも、微妙になる。
 要は、新幹線がどうなろうと、ガソリン税を死守しないと、大変な事になって
しまう先生方も多い。その程度の事しか、考えてないのだよ。

 だから、ガソリン税で新幹線作るとか、サミットや選挙対策に着工するとか、
そういう事は、まずないから。

796 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 03:21:24 ID:D9h45ydP0
>>795
脳内政局を語るために新幹線を出汁に使ってるだけだなお前の場合

797 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 04:52:54 ID:sVO/NHSw0
>>759
気付いてる人は既に気付いてる気付かない人は函館開業だろうが札幌開業だろうが気付かない。
言っても船と飛行機で十分と言い張る。
気付いてる人でも貨物専用のトンネルなんて採算に合わない事はすぐ解る。

今でさえ維持費が膨大なのに建設費


798 名前:797 アンカ訂正:2008/02/20(水) 05:24:26 ID:mpa0/S530
>>766

799 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 06:58:22 ID:1g5aDmiq0
http://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/ryoukin.htm
↑このサイトに北海道新幹線の仮想運賃表が掲載されており、これによると
東京-札幌間の料金は、21020円となっています。

しかし、東京-札幌間が4時間で21020円なら航空との競争はかなり厳しいものとなりそうです。
おそらくJR北海道なら、お得意の往復割引で相当な割引率で航空との真剣勝負を
挑むのではないでしょうか。

現在、「札幌・東京フリーきっぷ」は29500円。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/g_3.html#tokyofree

「のぞみ早得往復きっぷ」というのがあります。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do;jsessionid=H5281y4Fb7A6jh9HamAxzr58uud8gd2K9u2kMsVgjdpC2HbBrUc2!490201036?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1080031&shnRev=01

この割引によると、東京からの距離が札幌とほぼ同じくらいの小倉・博多で往復32000円です。
東京-札幌間の新幹線料金も、だいたいこんな感じのところに落ち着きそうですが、
みなさんは、どれくらいの金額になると予測されますか?

800 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 07:02:01 ID:EPYyMdgU0
>>787
落選させて何か変わるの?
動く方が政界再編からも取り残されるんじゃないの?
>>788
決定したなかった時の予定調和コメントはできてるの?
>>790-791
共産まで含めオール隠れ道路族なんだけどだれが議員になるの?
国交省と財務省の綱引きになるだけじゃないの?
>>796
795じゃないが事実じゃないの?

801 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 08:14:11 ID:nbylFafg0
来年度中に札幌延伸着工決定になっていなければ次は民主党に入れる

802 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 09:11:21 ID:VNsNhos1O
新幹線は飛行機と真剣勝負するきなんてないだろ

803 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 11:33:01 ID:jaW69Mph0
>>756
>これでグリーンの座席なのかと言い出したくなるものもあるが

まさに束のグリーン車の事だな。

804 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 12:27:28 ID:t1qmY8rA0
>>760
No.1   2月19日             3時間48分            30,210円              889.3km
-----------------------------------------------------------------------------
横浜発     6:52  京急蒲田着  7:05     乗換待ち   3分

京急蒲田発   7:08  羽田空港着    7:18   乗換待ち   42分

羽田空港発   8:00  新千歳空港着  9:30   乗換待ち   34分


新千歳空港発  10:04 札幌着        10:40
-----------------------------------------------------------------------------
新横浜-東京 新幹線で20分
東京-札幌  夢の4時間
さて、どっちにしますか?

>>758
ファイターズと楽点の選手も必ず使う!


805 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 12:46:00 ID:jaW69Mph0
>>804
飛行機だな

806 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 13:04:04 ID:fDZpM21v0
まあ、横浜方面からは普通は飛行機だろうな(飛行機嫌いは別として)。

もしも、仙台か盛岡までリニアが出来たりすれば話は別なんだけどね・・・


807 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 13:10:12 ID:jaW69Mph0
そもそも新横浜まで出るなら、そのまま東京に向かう人のほうが多い訳で。

808 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 13:18:02 ID:bqlxjcLf0
>>804
横浜→新横浜 地下鉄で12分 料金210円
横浜→新横浜 京浜東北+横浜線で15〜20分 料金150円

京急 空92YCAT→羽田空港 25分〜30分 今までの最短は17分ってのがあった

809 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 14:48:29 ID:4wqEm+n80
>>805
>>806
>>807
3時間48分 は俺は無理だな4時間と見ると
乗り換えない方が良いから新幹線にする
乗ったら寝るか、クソするか、ビール飲んで弁当食いながら寝ていく。


810 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:00:46 ID:TMOE847t0
>>809
お好きにどうぞ。

まぁ横浜発なら新幹線も乗り換え有る訳だが。

811 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:23:03 ID:oQ0GiXbk0
>>810
>まぁ横浜発なら新幹線も乗り換え有る訳だが。
新横浜までだろう
東京は駅が同じだから入れないよ。
たっぷり4時間寝られるから俺は新幹線。

812 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:35:54 ID:TMOE847t0
横浜〜新横浜〜東京〜札幌ルートですか、新横〜東京間の新幹線代余分に払って酔狂な事で...

813 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:41:15 ID:oZjivg+N0
腰が痛くて4時間も座って居られない
かといって列車内で立ったり座ったりは
いい大人がみっともない

普通4時間なら飛行機だろ

814 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:44:34 ID:oRtiFzQp0
つ 食堂車


815 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:45:57 ID:ypnoe9eD0
各自の好みでおk

しかし現状は選択肢がない。

816 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 15:55:44 ID:8XQo6Oh20
>>811
ネタか?
東神奈川、新横浜、東京で乗換えがあり
東京での乗り換えは東北筋と東海道の時間がかみ合わないから結構苦労するのに・・・・・
しかも新横浜では券売機では東北の指定席、自由席ともに買えなかったと思う

817 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 17:08:58 ID:IUm7db8n0
>>812
新幹線は続いている、金は俺が払うわけではないし
会社で飛行機しか出さないって言われても朝は寝られる新幹線乗るよ。

>>813
そうかそんなに腰が弱いんじゃ歩けないよな?かわいそうに。
あらっ、乗換大丈夫?立っているのも腰に悪いぞ(笑)

>>816
何読み違えてるの?

818 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 18:56:24 ID:rCry7nc10
ここに線形や引張力などから詳細な試算をされた方のHPがあります。
ttp://ryosaikasuka.cool.ne.jp/rail/dia/
これによると、下りは3時間43分、上りは3時間40分だそうです。
しかも中小国と−木古内の間は275km/hと試算しており、ここを360km/hとすると
さらに5分縮まるようです。
さらに途中停車駅を大宮だけにすれば、3時間20分台も見えてきます。

4時間前後と3時間20分台だとかなり印象が違いますね。

819 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 20:45:29 ID:qIlW8aJy0
新幹線最大の顧客セグメントであるビジネス族、そこをターゲットにシェアを確保するためには、運賃と時間だけではダメ。
マイレージのような乗客個人への『経済的オマケ』が必要。
最低でも束独自、できればALL JR共通で、航空よりも有利な条件にすれば、
社内の出張規定で「東京−札幌は飛行機」と決められていない会社ならば、敢えて新幹線を選ぶリーマンは相当いる。



820 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 21:42:01 ID:lwYKvHw10
>>818
いつもいつも好きだね、君。
同じこと繰り返して飽きないの?

821 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:30:51 ID:pJOAa8xp0
>>819
こうゆう解りきった事を自慢げに言っちゃう奴がいるとしらけるんだよな
それがは何かを話てるのに
つうかこいつなにも解ってない

822 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:31:59 ID:pJOAa8xp0
>>819
こうゆう解りきった事を自慢げに言っちゃう奴がいるとしらけるんだよな
それがは何かを話てるのに
つうかこいつなにも解ってない

823 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 22:45:25 ID:vmp5UJ5V0
>>819
東海が仲間入りするとは思えない。
また、飛行機のマイル制度そのものが2020年頃も続いているとは
限らないし、少なくとも現状と同じ制度で続いているかも分からない。
国内線では半分のマイルしかくれない、なんていう締め付けになることも
考えられる。

824 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:09:50 ID:RcHlc5zmP
札幌までは約5時間か・・・盛岡以北260の場合は

825 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:17:28 ID:22sVZlOb0
正直、地震とかの災害を考えると速いのは怖いわ。
今、東海地震起きないでくれ!と東海道新幹線乗ってるといつも思う。


826 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:19:00 ID:Wj/JOAGU0

現実として、あと数年後、(札幌より遥かに早く)東京―鹿児島中央、開通しちゃうんですけど、
飛行機じゃなくて新幹線に5時間半乗る子、手え挙げてw

827 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:24:08 ID:jJqa4sh20
直通あったら乗るかも
まあ実際のところは東海道乗り入れはないだろうから
新大阪か博多で乗り換えなきゃならんし乗らんな

828 名前:名無し野電車区:2008/02/20(水) 23:25:20 ID:vmp5UJ5V0
>>826
5時間半じゃ着かない(現状の停車駅の場合)。
その前に東海道〜九州の直通はない。

829 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:17:47 ID:6ZNeTfHZ0
>>823
>東海が仲間入りするとは思えない。
ビンゴ。仰るとおり。なので「最低でも束独自」とアタマに書いたわけ。。。
特に束主導となると、遺恨説を抜きにしても、間接・直接で競合してるビジネスが幾つかあるしね。

>また、飛行機のマイル制度そのものが2020年頃も続いているとは
>限らないし、少なくとも現状と同じ制度で続いているかも分からない。
>国内線では半分のマイルしかくれない、なんていう締め付けになることも
>考えられる。

確かに、現状の仕組みなりお得率が10数年後まで変わらないとは思えないし、
環境(と、それにまつわる社会的評価)対策、同業競合の存在、アライアンスの縛りなどなど考えると、むしろ変わっていくと思うが、
その時点での航空会社の乗客優遇策に対してアドバンテージのある策を打てばいいかと。

航空側のマイレージもしくはそれに替わる制度の『お得率』が下がれば、相手と同じ土俵で優位に立てばよいだけで束&コヒには有利に働く。
航空側お得率が上がっちゃった場合には、お得感の目先を変える新しい制度の開発、導入が必要になるんじゃないかな。


830 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:30:29 ID:o/RUboRt0
猫も杓子もマイルマイルとタダ券欲しさに目が眩んでいると、いつか航空会社はみんな潰れるか、
格安路線の外資に身売りまたは買収されるかして、
著しく企業のブランド価値や人的知的レベルがダウンし、物乞い会社に成り下がっちゃうよ。
日本の資本の飛行機会社がまだいくつかあるうちに、新幹線、航空、それぞれの業界の来し方行く末について、
もう少し深く考えてあげようよ。


831 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 01:20:31 ID:w57dd/W+0
>>830
可能な限り顧客を奪い取るというのは企業として当然の姿勢だよ。
実際に客を奪われて初めて国内の航空会社(JALANA)は企業努力というものをはじめる。
北海道新幹線開業は彼らがまともな企業に生まれ変わるチャンスと考えないと。

832 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 01:45:10 ID:6ZNeTfHZ0
>>830
体力が持続できない企業は潰れるか呑まれる。これは業種問わず当たり前なこと。
そもそも国内2社は本来取り組むべき経営面での努力もせず、天下り絡みの特権、利権の上に胡坐をかいたボッタクリ商売をず〜っとやってきたわけで、
そんな企業の保護を考えてやる必要など無いのでは?





833 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 01:59:01 ID:/Q3uinKa0
>>831
千歳線はJRから分離して競争を活発化させるのがいいだろうな。
JRのまま残していてもぼった栗北海道のことだから
飛行機に嫌がらせしかねない。

834 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 05:32:30 ID:vkMEAfHQ0
正直なところ、札幌−東京4時間で需要の4割もシフトできるのかね。
今は新幹線で3時間台の区間でも新幹線は苦戦している。
まあ、札幌まで延長される頃にはどういう情勢になっているのかはわからんが。

835 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 07:19:56 ID:A0N38bL30
>>834
 苦心してる?
 4割はとれてるでしょ?

836 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 07:24:38 ID:YASo2ezM0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | それ  るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん いあ いあ
    /  ./\    \_________
  /  ./( ・ ).\ o〇 
/_____/ .(´ー`) \
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸


837 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 07:26:31 ID:bxsX/4wS0
>>834 データ古いね。最新の東京−広島(4時間)は、新幹線6割、飛行機4割



838 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 07:33:17 ID:NqqyUFcJO
東海道と乗り継ぎ割引きして欲しいね

839 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 07:39:15 ID:WhUPdXJY0
>>833
実際に航空客が減ってくればエアポート減便もありうるが、
そんなにひどいことはしないはず。
航空にいやがらせのためにエアポート減便なんて、このスレのバカオタが勝手に言ってただけ。

>>834 835
所要4時間で4割は取れないと思う。2割から3割弱程度になると思う。
広島とは事情が違う。
新幹線と航空それぞれの便数や、アクセスの便利さが違うからね。
だから、できる限りスピードアップすることが望ましい。
360km/hで3時間50分台(それでも、約4時間)とのことだが、できれば400km/h、3時間40分台を実現して、
4時間はかからないという印象を与えられれば、かなり違う、4割もいけるのではないか。


840 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 08:35:33 ID:aE2mi4AH0
>>826
wほど少なくはない

>>819>>829>>832
オマイは零細企業の契約社員レベル

>>839
オマイはエセ慈善団体の詐欺にひっかかっても気がつかないタイプ


841 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 09:09:00 ID:WhUPdXJY0
>>840
いつぞやのハッタリ野郎、またおいでなすったか。
エアポ減便の件、納得いってないようだね。
だからさ、そうやって悪口言うだけじゃなくて、
きちんと説得力ある主張(with根拠:これ重要)ができないと、まともに相手にしてもらえないよ。
わだわからんかね。予想以上に頭悪いね。

842 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 10:07:05 ID:/Bez++c/0
>>841
チミを相手にするのはエセ慈善団体だけ

コヒが鬼になるなら新幹線の価値はあるが
エセ慈善団体のままなら高価なオモチャは無用


843 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 10:19:14 ID:I7WyVRcSO
頭悪そうなスレ

844 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 12:09:34 ID:Q77Qk0Kt0


845 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 12:27:04 ID:Vi+Sz11Z0
>>834
東北〜北海道新幹線は、東海道〜山陽〜九州新幹線と、対応する距離は同じ程度であっても、
遠近の感覚がまったく異なる。
九州は、物理的に本州と離れた「島」であっても、事実上国道のトンネルや橋で昔から地続きで、
在来線鉄道も新幹線もトンネルで完全に結ばれ、単なる本州の南端という位置付け。
本州の端っこまでチンタラ行くのは、単調で退屈というイメージになってしまう。
北海道はもともと、飛行機で高飛びする方法の除けば、
青函トンネル以前は青函連絡船経由で行くしかほかに方法はなく、夜行寝台と組み合わせたりして、
物凄い時間をかけて海を渡ってやっとたどり着いていたのだ。
東北の途中まで新幹線が開業し、青函トンネルに在来線が走っても、21世紀の現在においても、
基本的にはその当時と変わらない、ビジネスなどには「非実用的所要時間」であることに変わりない。
それらが、新幹線の札幌開業により一気に4時間半、将来的には3時間台に短縮されるということは、
革命的な時間短縮であることは、誰もが感じられることだろう。
だから、北海道新幹線が仮に6時間かかって札幌に着いたとしても、十分すぎて涙がちょちょ切れるほど、
有り難味はあるのよ。
その辺は、単純に脳内の数字の比較しかしない鉄ヲタの考えの足りないところ。

846 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 12:30:28 ID:Vi+Sz11Z0
だから、解散前に札幌までの着工を絶対的に担保確定してくれたら、自民党への恩義を道民は未来永劫、永久に忘れない。

847 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 12:40:47 ID:v8NdruSa0
>アクセスの便利さが違うからね。

?????

848 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 13:33:33 ID:FrQW1IcH0
>>846
今の今までおあずけし続けたこともなw

849 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 13:54:52 ID:7Pr1XsMR0
>>845
偏向地政学的ノスタル非主流客乙

>>846
この問題について自民と民主で政策やプライオリティに違いはあるの?
郵政選挙でさえ民主が勝った北海道に自民が甘い汁を与えたら自民王国にどれだけ大盤振る舞いが必要か考えたの?
道民総意の如く語る政局工作員乙。(政局にもならないけど)


850 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 13:55:05 ID:yzROrzB+0
>>845
加えて九州と北海道ではマーケットの規模が違いすぎだろ。北海道で札幌と旭山動物園
以外でどれだけの価値があるんだ。九州と比べてだぞ。

851 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 14:50:39 ID:WPY79E2D0
すすきのと中州では、すすきののほうが姫のレベルが高いな。


852 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 18:49:17 ID:lKwrRh+/0
>>834
飛行機に乗ってる時間だけで判断してるんだろう(笑)
札幌−東京4時間は飛行機だって所要時間でそれくらい掛かるんだけど?
新幹線なら乗換無しで4時間。
予定駅の新函館、八雲、倶知安、小樽、札幌はみんな羽田-新千歳1千万の客の観光客が立ち寄る所。
メチャクチャ便利で「安全」だよー
安全って新千歳で降りる観光客はみんな数時間バスで移動して観光地を回る
夏は確かに「お勧め」だけど冬は本当に危険だよ。
峠はブラックアイスバーン、吹雪で視界不良なんて当たり前、このせいで日程も遅れる
それに事故も多いから遭遇してしまうとさらに遅れる。
バスの運転手も時間通りにいかないとホテルでの食事の時間に遅れてしまうので
焦って精神的にも良くないから事故の確率も高くなる。
4割どころか、6割以上は使うと思うな
冬になったらひょっとして7割行くかもしれないぞー。

853 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:32:24 ID:nYOVPmlE0
今まで航空機独占だった区間に新規参入で
しかも札幌−東京4時間弱でそれほど飛行機からシフトするとは思えない。
(一時的な開業フィーバーによる増加はあるだろうが)

観光地の新小樽や倶知安(ニセコ)にしたって、停車する列車は1日数本だろう。
札幌までの所要時間を犠牲にしてまで函館ー札幌を各駅停車にするわけにもいかないし。

でも札幌対東北・北関東の新規需要は確実に増えると思う。


854 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:35:00 ID:UOsTUgqB0
>>849の最後のほう
自分も自民と民主で北海道新幹線にそれほど違いがあると思えない。
(そりゃ少しは自民党のほうがゾクっぽいと思うけど)
そういうゾクに関わらず進めていくように世論を高めなくては
ならないのではないかと思うよ、>>846さん。

855 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:43:55 ID:Vi+Sz11Z0
>>854
とにかく、自民党はもたもたしていると、せっかく道民に恩を高く売れる千載一遇のチャンスを逃してしまうといいたい。
選挙直前より、多少道民が有り難味をかみしめる熟成期間をおいたほうが、高架は高い。


856 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:46:18 ID:Vi+Sz11Z0
仮に政界再編になっても、「新幹線は昔、私が自民党時代にが引いてきました。」というもっともらしい嘘をついても、
それほど非難されないし、深く詮索されない。

857 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:26:51 ID:jFp+jvYy0
>>834
いや、むしろ今は新幹線3時間台の区間では航空の限界が見えている。

858 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 20:43:05 ID:v8NdruSa0
>>853
道民か? 
そりゃ、今まで新幹線の‘し’の字も知らなかったんだから、疑心暗鬼にも
なるだろうけど、首都圏民は既にかなり長い期間、新幹線と付き合ってきて
いるんだから、新幹線の何たるかを知っているから「乗って4時間で道都なら」
ってことで、相当数(4割)は移りますよ。
「思えない、思えない」を連発してっけど、どういう場面を想像して、そういう
結論に至ったのだ?

859 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:33:02 ID:64xKbvn50
俺は札幌市民だけど、道民がそんなもんなのは無理もないと思うよ。
速達タイプと各駅タイプがあるってことも思い至らん>>853もアレだが、
札幌を発車して10分で新小樽を通過し、16〜17分で倶知安、
25分ちょっとで長万部通過なんて今の地理感覚と離れ過ぎてて
普通は想像するのが難しい。
反面、飛行機は乗り慣れてるから
「北海道新幹線?東京なんて飛行機に決まってるべや」となる。

860 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:37:04 ID:0Y9G/HL+0
>>859 新幹線知らないなら知らないで謙虚になれよといいたい。特に
新幹線の何たるかが分からない道民に対してね

まるで明治時代に汽車に反対していた民衆となんら変わりない。
何か、120年前にタイムスリップした感覚。

861 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:37:57 ID:bo0xBwpl0
まぁ,他の地方と違って開業に伴う変化が緩慢にはなるんだろうな.
しかし新住民が多い土地柄,気付けば変化してると思うよ.

862 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:41:04 ID:c6zSpRfb0
空路か鉄路かは切符の取りやすさで決める。
いくら乗りたくても指定席が取れなきゃ鉄路にはしない。
今でも東北客で満席になるような便が札幌に延長になったとて空席が生まれるだろうか。
実際のところ北海道客の為の座席はいくつあるのだろうか。
そういう議論にならないのは不思議だ。

863 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:45:26 ID:0Y9G/HL+0
>>862 冗長性(客が多けりゃ便を増やす)があるからさ・・・、鉄道は

864 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 21:47:05 ID:Vi+Sz11Z0
>>862
むかし、仙台通過廚と、仙台無条件全停車発券無制限廚で、かなり白熱した罵り合いがあったな。
ほんと、函館着工も決まっていなかったのに、間抜けたことだたよ。

865 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:00:26 ID:c6zSpRfb0
>>863
楽観できる材料はあるのかな。北海道は盆も正月も東北の1ヶ月遅れだとか。
>>864
仙台を通過?考えられない。

866 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:27:21 ID:G6rQEFR20
>>865
最後の手としては大宮止まりぐらいしか…orz

867 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:02:47 ID:cyMFJh6x0
新幹線で4時間って言うと広島とか秋田だろ。
広島は6割いってるし、4時間強の秋田も5割越えてる。

868 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:07:21 ID:0Y9G/HL+0
>>859 新幹線の何たるかを知らないからさ。
でも新しいもの好きの札幌人のことだから、あっという間に新幹線に
なびくね。大体道内各地へ移動する際に3時間だから列車、4時間だから
飛行機って概念、実はあまりないだろ?5時間でも6時間でも車で行って
しまうのが道民(自分もかつてね)だからね。

なんで、北海道民、特に札幌人が新幹線が出来ても飛行機しか使わないと
いうのは、とてもでないが想像つかないんだ。

869 名前:名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:42:41 ID:u3lx8INBO
>>865
テンプレみてみな。唖然とするぞ。

870 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:19:14 ID:y6w2kEnE0
>>868
新小樽に大きい駐車場ができて準速達を停車させるようにすればかなり引き込めると思うんだけど

871 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:23:20 ID:W31IMzTr0
>>862
指定券は東北客先行発売か?
飛行機という選択肢のない東北客は立ち乗り覚悟で自由席にでも乗る。
移動距離が長いほど、より事前に予定を組まなきゃいけないというのが人間の心理だから
盆暮一ヶ月前に予約するのは札幌客が多くなるだろ。






872 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:26:48 ID:Zr00EANw0
新幹線も航空機みたいに上級会員制度を作ればいいのにね。

873 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:37:27 ID:kzEMzF4s0
>>868
道内の移動に飛行機を使わないのは価格差が大きいからだな
かつての福岡=鹿児島線のように格安の航空券が出れば飛行機に乗るよ

874 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 01:14:24 ID:Nbbaw+cM0
エアトランセ(だっけ?)は?

でも、航空だって札幌〜網走・稚内といった少客路線を
格安にするわけいかないだろ。
函館・帯広・釧路は鉄道が頑張っちゃってるし。
航空にとっての道内小ドル箱は、鉄道とバスがある程度
抑えちゃってるし。

875 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 01:16:42 ID:Nbbaw+cM0
>>868
道民ってのは、熱するまで時間がかかるものなのか?
で、一度熱しちゃえば、その後はとことんなのか?


876 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 01:22:07 ID:Nbbaw+cM0
別スレだけど、こんなのがあった。

81 :名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:40:31 ID:WcajAJQl0
RJの記事に書かれてる「「特急」の停車駅は日暮里、青砥、京成高砂、新鎌ケ谷、千葉ニュータウン中央、
印旛日本医大、成田ニュータウン北、空港第2ビルが予定されている」というのは既出だったっけか?

反対派や建設消極派だった人をTXの見学に連れて行ったら最近の新線の静かさに驚いて
いっぺんに建設賛成派に回ったというエピソードにはワロタ
________________________________________
後半部分について、「人間ってこんなもんなんだな」と妙に関心。
新幹線も乗ってみて初めて・・・ っていうのが道民には多そう。

旅程を作り難いと思うけど、本州旅行で新幹線を絡めたツアーを安値で
乱発するしかねーかな?(w


877 名前:819:2008/02/22(金) 01:28:48 ID:QwJW7NQh0
>>840
>オマイは零細企業の契約社員レベル
Nikkei225指定銘柄の一つなのでつが、零細でしょうか?
ちなみに上になればなるほど交通手段の選択権が強まるのでつが、本部長あたりに
「喪前は契約レベルだってよワラ」って伝えておけばよいでつか?

ちなみにあなたの素ン晴らすぃお勤め先の出張規約では、出張時に利用可能な交通機関の制限はどうなってまつか?

878 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 02:26:15 ID:qyn6xHnFO
速達便に仙台客が乗ってしまう遠近分離問題だが、
札幌行速達「ほくと(仮称)」は仙台までは乗車限定の列車(盛岡から下車可)にするのはどうだろう?
物理的にじゃなく指定券の発行で管理する形で。

879 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 03:28:18 ID:dCoFsMeZ0
仙台通過(もちろん減速して)。

880 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 04:39:44 ID:9w0EPBwI0
max仙台行速達便

881 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 06:11:30 ID:qQMN6bKm0
>>877
匿名掲示板で何いってんの?プッ
くやしかったらアドレスくらい晒してごらんヨ
ネタ&用語が古杉だから交官庁から見て潰れても構わない程度の会社の稚内支店w


882 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 07:13:15 ID:RoLeTbsf0
>>859
新青森以北で速達タイプと各駅タイプを分けるほど乗客があるのかね。

最速達タイプで3時間57分でも、各列車2〜3駅ごとにこの区間停車駅を分かち合うダイヤならば
札幌−東京4時間10〜20分になっちゃうだろ。

883 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 09:24:48 ID:+WJHKcw10
「この問題について自民と民主で政策やプライオリティに違いはあるの? 」

↑あるじゃん。こいつバッカーw>>849


>>877 まさかまたいつかの年収自慢坊やか?w

884 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:28:27 ID:2XUIF4Rp0
>>867
しかも秋田は2014年までに仙台盛岡ノンストップの秋田〜東京間の全列車が4時間の壁を突破することが決定済み
(新幹線区間の高速化によるもの)

885 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:39:29 ID:J9VRAQ/bO
>>876
んー、酸ヶ湯温泉泊〜八戸観光してからバスで仙台に行って青葉城とか回って泊、
翌朝は「また長距離移動か」と思わせた所へ3007Bで八戸とか。
あと車内で仙台発車後と八戸到着前に
「将来北海道新幹線が開業いたしますと、新函館〜札幌間の路線延長は
仙台〜八戸間より短くなり、約45分で結ばれる見込みです」
等とPRしてみたり。

886 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:29:38 ID:03liOMck0
>>882
フリークエンシーや速達性を重視して
新青森もしくは新函館で各駅停車に接続させればいいと思うが、
実際開通したらどんな停車パターンになるかな。

887 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:45:21 ID:NHC9oL7+0
スレ違いだとは思うけど質問。
程無く青森までは新幹線が開通するけど、
その時、新青森での北海道連絡はどうなるんだろう?
@ 新八代方式で同じホーム上の乗り換え
A 奥羽線で一駅移動、青森駅から連絡特急
B 「つがる」を増発させ、運転系統を弘前ー新青森ー青森ー函館に改める(別に列車名は「白鳥」に変えても良いが)

Aだと非常に不愉快かつ時間ロスの大きい乗り換えになると思うのだが、どるなるんだろうか?

888 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:51:16 ID:pgeipoLf0
>>887
新青森開業なんて、新函館札幌開業までの工事中暫定臨時仮設乗り換え駅設置の類だから。
話題性がまったくない。
新青森開業≒北海道新幹線開業の秒読み開始。


889 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:55:57 ID:ZlNPerMi0
>>882
分けざるを得ないだろうね。
札幌への速達性を確保しなきゃならない以上、
各停は別途準備する必要が出てくる。
短編成の道内専用便かな。

890 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 13:53:28 ID:gckj5WRQ0
>>888
 Bなら大館・秋田にも乗り入れてほすい。
矢立トンネルに新幹線連絡列車を走らせてほすい。

891 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 14:32:09 ID:ygOWgITD0
>>887
Bだな。
・弘前から新青森で乗り換えて新幹線に乗る客
・弘前から青森市内へ行く客
・弘前から函館や札幌へ行く客
の3者を同時に乗せることができる。

>>890の言うように期間限定で秋田まで
延長運転なんてこともできるしな。


892 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 15:15:54 ID:y6w2kEnE0
>>889
それこそ4両か6両の高加速車が必要になってきそう。
整備新幹線は退避設備が少ない訳だし。
最高は300km/hあたりでも良さそうだけれど。

893 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 15:32:30 ID:NHC9oL7+0
>>891
やはりBですかねえ、設備投資も不要だし。
@だと速達性は高いけど、それは新幹線利用で北海道を目指す乗客にだけ便が良くて、逆に青森市内からは不便。
函館延伸も近いから将来的に不要となる設備に投資も無駄。
下手にAなんか選んだら今より乗り換えの手間が増え、せっかく新幹線で稼いだ時短効果も薄れ、新幹線が北海道に上陸する前に鉄道離れを加速させてしまうだろうし。

894 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 19:33:41 ID:pgeipoLf0
いま、NHK今日行くテレビで、サイエンスゼロの再放送やってるよん。FASTECH。

895 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:08:24 ID:gHQJnMJ80
それより君たち財源の当てがあるのか!!

このままだと、2014年度に北陸着工、札幌延伸はその10年後だぞ!!

896 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:17:43 ID:D8RYqKhY0
>>895
 道路特定財源があるさ。

897 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:28:54 ID:pgeipoLf0
>>895
参議院を廃止し、国土交通省の隠れ埋蔵菌6兆円を充てれば、山陰四国稚内釧路網走まで
全部作っても使い切れないよ。

898 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:40:03 ID:FzHfnFR30
別に遅れてもいいよ。財源を無理やりひねり出せとは言わない。
現状で確保されている新幹線予算が消えなければいずれは作られるから気長に待つ。
いろいろと騒いでるのは残り区間の中では最優先に作ってほしいから。
中途半端に敦賀までしか延びない北陸やフルが走らない長崎なんかよりは先に作るべき。

899 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:13:53 ID:pjGLFfoh0
未出のようなので
ttp://www.bs11.jp/?action_public_pgm_detail=true&cid=2&pid=29
 
▼2/22(金)
 キャスター 児玉 平生(毎日新聞論説委員)

  テーマ 「迷走 財源めど立たない整備新幹線」
              ゲスト:玉置 和宏(毎日新聞特別顧問)

900 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:36:31 ID:J9VRAQ/bO
>>898
北陸のあれは、北回りか南回りか決まってない状態で長万部延伸するみたいなものでないの?
整備計画区間全通ありきの部分延伸てことで。

901 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:50:15 ID:FzHfnFR30
>>900
知ってる。だが、あそこは敦賀以西のルートを決めてから一括して申請すべきと考えている。
あそこは大阪or米原-金沢でまとめて整備するべきで中途半端に新幹線を整備してもかえって不便になって本末転倒。
福井県には悪いけど、ルートが決まっていないからとりあえず敦賀までって言うのは都合がよすぎる。


902 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:51:45 ID:2XUIF4Rp0
あとJR酉的にもすごくやりにくいだろうね。
金沢に集約している68xをどうするかということもあるし。

903 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:52:45 ID:pgeipoLf0
>>899
そんな放送局あったの。知らんかった。

904 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:07:01 ID:/3rlSSKs0
道路特定財源転用も簡単ではない。JRに金出させるのはもっと難しい。

北海道開発予算は使えないのかね?


905 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:24:41 ID:+lXJU7cL0
>ゲスト:玉置 和宏(毎日新聞特別顧問)
この人って確か何年か前に電波なコラム書いてた人じゃん。
当時九州新幹線スレで晒した記憶がある。

906 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:24:52 ID:pgeipoLf0
>>899
なかなか、ためになる良い番組であった。
解説討論部分の内容を書き起こして、うpしたいが、暇が・・・・。

907 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:25:58 ID:pgeipoLf0
いっそ、YouTubeに、うpしようか(嘘)

908 名前:名無し野電車区:2008/02/22(金) 23:44:36 ID:M/2qaM0BO
>>887
確かに弘前−青森−函館と結べば便利になるんだが、約5年間だけの連絡特急の為に直通や新車投入とは考えにくいな〜。
増して新函館まで開業したらS白鳥は廃止されて789が札幌へ転用される予定だから、一端弘前−函館を設定して便利にしても程なく不便にする訳にもいかない。
それに直通だと新幹線接続での新青森停車時間分が弘前−青森の所要時間増を伴う(普通列車並みの時間がかかる)デメリットもある。

だから白鳥系統は新青森−青森−函館(青森・函館方面の接続)、シャトルは青森−新青森−弘前(弘前方面接続)で役割分担させたほうがいいんじゃないかと思うが。
この方法なら新幹線との接続を重視しつつも都市間利用を犠牲にしなくて済むし、新函館開業でも弘前方面の系統を大きくいじる必要もない。


909 名前:Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :2008/02/22(金) 23:47:38 ID:ehjW4qJt0
>>834
>正直なところ、札幌−東京4時間で需要の4割もシフトできるのかね。

まー、現実問題として新幹線で4時間の首都圏−広島流動も首都圏−秋田流動でも
シェアは半々なので4割程度は取れるんじゃないかと。

まあ、広島は空港が遠いと言う意見もありますが、飛行機+連絡バスの所要時間は、
羽田-広島市内も羽田-札幌市内も(少なくてもダイヤ上は)同じだし、広島駅は
広島市の中心街が遠いので、その都心に直通する空港連絡バスが有利な面もあるし、
そもそもJR東海がディスカウントに消極的なので価格面でも新幹線が不利な条件を
抱えているし・・・まあ、事情の違いを総合的に勘案すれば東京-札幌が東京-広島より
新幹線が不利であるとは思えないのですが・・・

910 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 00:12:53 ID:dv0U/11H0
>>908
青森―新青森間は普通扱いで
新青森―青森―函館 白鳥
青森―新青森―弘前 快速つがる
青森―新青森―弘前―大館―東能代―秋田 かもしか

911 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 00:18:46 ID:dv0U/11H0
>>909
>>834「4割のシェア」と「4割シフト」を混同するでない。
需要の誘発がないはずはないんで、
航空から2割しかシフトしなくても、誘発入れれば
4割シェアは達成できる。
「誘発は考慮に入れない」というこのスレ的なお約束は、
シェアを論ずるときには間違っている。

912 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 00:19:17 ID:YX7+2uyt0
新青森〜函館 連絡の議論は・・・

【青森】津軽海峡線スレ【函館】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189493978/

913 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 00:19:41 ID:qr/jAGV50
    \れつごーぜんかっく/      \れつごーぜんかっく/


914 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 00:36:52 ID:ewcF3Ul/O
一般財源化についての小泉の発言を、皆さん聞いて頂きましたでしょうか?猿芝居の四幕目が開きました。質問にお答えします。「まさか決定するとは思わなかった。」というコメント以外に、我々は、用意する必要はないと考えております。もう一幕ありますので、その時また・・

915 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 01:02:55 ID:Yk3HRFbG0
>>911
札幌に行き易くなるのは確かだからな。誘発も考慮してもいいが、
あまり実数にこだわるとその数字を気に食わない奴も出てくるから、
誘発はあえて考えないことにしている。


916 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 01:05:53 ID:Ag6riImQ0
>>914
猿芝居でも、猿回しでも、田舎芝居でもいいから、さっさと延伸決定公式発表汁。
解散になったらどうするんだ。

917 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 01:21:43 ID:EkESVCZCO
誘発でも何でもいいがシェアの4割が何人くらいなのかは出して欲しいな。
その数字を気に入る気に入ら無いは別にして。
比較材料に上がった東京〜広島の間には新横浜、名古屋、京都、新大阪、新神戸といった数百万都市圏での乗降がある一方で
東京〜札幌の間には大都市と呼べるのは仙台のみ。利用者数が見えなきゃ絵に書いた餅だな。

918 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 02:10:41 ID:EiZRLttYO
東京〜大宮(100万)〜宇都宮(50万)〜仙台(100万)

仙台から先は50万都市さえないんだな。函館から先は札幌の手前の小樽までほとんど人が住んでない。

919 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 02:15:36 ID:5VMmlD1vO
確かに大都市といったら仙台くらいしかないもんなあ北海道にしても廻りがどんどん減り札幌に集中してきてるって言うし、新幹線も山線ルートで大丈夫かいな?実際開通してみたらこんなはずじゃなかったのに…にならなければいいのだが…

920 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 02:24:45 ID:i8yrjLhn0
>>917
北海道新幹線の全線開業は、今のままだと2025年前後
超高齢化社会・総人口減少の、真っ最中だよ。航空機とのシェアの割合は、
予測できるにせよ、関東〜北海道の旅客流動が、どこまで落ち込むか予測が
できないので、人数までは割り出し不可能かと。

921 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 02:36:21 ID:Izn27Oi/0
>>917
>誘発でも何でもいいがシェアの4割が何人くらいなのかは出して欲しいな。

それは過去スレでさんざん出ているし、まとめサイトを見ればわかること。
それをせずになにを今さらだな。
東京ー札幌の航空1000万人として、新幹線は400万人とされている。
東北新幹線はその400万人がそっくり上乗せされるんだから、JR東はうまー、
だな。

922 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 05:24:31 ID:yelpW6ym0
>>921
うまーはいいのだけど、現実問題として北海道客の為にそれだけの座席が用意できるのかと。
例えば大宮〜宇都宮間だけ席を取られても、もうその席は東京〜札幌では取れない訳だ。
速達便であればあるほど東北客もそれに殺到するわけで、東北客だけで満席になれば
北海道客は全然席が取れない道理だ。もしも予約可能な時期に即予約を入れないと
切符が取れないのなら航空便の方が特割で格安だ。特割の無い盆や正月だと、
東北新幹線だって軒並み満席になる。結局、北海道客はオフシーズンにおこぼれに預かるだけじゃないかと。
仙台に無停車?東北客が黙ってないだろと。ここで北海道客とか東北客と呼んでいるのは
北海道民、東北民のことではない。北海道・東北を行き先とする首都圏民のことだ。
だから沿線人口は関係ない。仙台はなかなかどうして観光客・イベント客・スポーツ観戦客が多い。
だから仙台に無停車などほぼ不可能と考える。それで本当に400万人がそっくり上乗せできるのかと。

923 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 06:20:15 ID:uDKxroHM0
逆に札幌東京間仙台のみ停車ってのもアリじゃないかなぁ

924 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 07:03:26 ID:N0eVx21W0
>>919
東京−ニセコという新幹線を走らせれば豪人が乗ってくれるよ。

925 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 07:05:20 ID:1/eONOTd0
>>911
常識的にはかなりの誘発発生するはずなんだけど、
どの程度か予測するのは性質上簡単でないし、
何より根拠のない数字だと付け込まれる隙を与えることにもなりかねないから。
一意に定めることができない以上、堅く想定しても通るのであればより堅実に。

926 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 07:09:47 ID:1/eONOTd0
>>922
一定数で本州内発券をブロックとか。
ま、本数増やし東北需要に対応できるようにして、
東北内の停車駅を極力抑えるのはほぼ必須だろうけど。

927 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 08:00:25 ID:yelpW6ym0
>>926
>一定数で本州内発券をブロックとか。
それもうなづけない。予約の入り具合を見ながら、みどりの窓口で調整するのかなあと。
例えば北海道客が多いようなら東北客には他の便をお勧めするとか。
旅行代理店にも、そう指導するだろうし。
結局、JR東日本の営業政策・商売上手ぶりに依存するのじゃないかな。

928 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 08:03:15 ID:cAJGymCJ0
生まれた直後に東海道新幹線が出来た私が、新幹線で札幌行けるのは
定年後なのか?


929 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 08:23:35 ID:b5qXTw1nO
>>917
飛行機の点と点に対し、新幹線は線と線が可能。
途中駅からの需要も拾えるのが最大の利点。
小まめに停めて需要喚起するのも大切なんだし新函館開業までは今の延長線となろうが、札幌開業でそればかりやると最大の牌である東京−札幌相互需要が取れなくなり、北海道新幹線本来の意義がなくなる。
東にとって東京−札幌の通過旅客が流れる事は増収に結び付き、通過旅客を獲得すべく(本数が多かれ少なかれ)仙台通過も含めた革命的変化に打って出る可能性は充分にあると思うのだが。



930 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 08:28:18 ID:C1Hwtyae0
曖昧な基準だと客は納得しないよ。
「規則ですので」と断れないから、窓口も大変。

東京・大宮からは盛岡以北の特急券が無いと指定売らない。
発車30分前で空いてたら自由に発券。

とか。
これも過去スレでさんざんでてるような。

931 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 08:42:56 ID:HjmdhU7V0
だから言ってるだろ。
遠近分離と対航空競争力強化のために仙台を通過すればいいって。
ついでに盛岡も青森も通過すればいい。
もちろん毎時複数本の運転で、仙台停車便もあって北海道〜仙台の需要もこなせるのが前提たが。

まあ実のところ仙台など通過しても2分くらいしか短縮にならないし、その一部列車の
2分という短縮が実のところほとんどシェアに影響がないのも分かってはいるが、
発券制限するくらいなら通過したっていいだろう。
停車する列車に北海道〜仙台の客が集中するからその分は東京〜仙台の人にも
売ることが出来るし。

それに日本人はなぜか途中停車駅の少ない便に利用が集中する悪い癖があるからな。
(というか途中の降りない駅に停まると心理的に所要時間がとても長い気がする)
日本人は1秒でも速い列車を欲している部分もあり、意外にシェアに影響するかもしれない。


932 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 09:01:21 ID:1/eONOTd0
>>927
マルスのシステム内で制限してしまえば窓口が判断する必要なくなるわけで。
3日前とか当日とか、時期に応じて制限解除すればいいし。

933 名前:927:2008/02/23(土) 09:14:51 ID:yelpW6ym0
>>932
うん。システムできめ細かくコントロールできるなら、それに越したことはない。
ただし、そうした機械的な対処で苦情が激増して、そこに人手を取られたら何をやってるか分からないし、
逆上した東北客に刺されたら洒落にならない。
システム化の実現可能性を疑ってはいないが、それが得策になっているのかどうかは懐疑的だ。

934 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 09:33:25 ID:+L0idPix0
毎時ジャスト発の速達仙台行きと、その3分後に続行する速達札幌行き(仙台停車)を運転できれば、
速達札幌行きが仙台客でうまる心配はまずないし、仙台〜札幌間の客も取れるけどね。
これでは供給過多かな?
ダイヤにも余裕がないか。

935 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 09:57:10 ID:/3nGgvs70
>>883
ソース
「わが郷土の代議士様が建設予定地の看板の前で言いました」なんてなしよ
党として全国に発信する明文化した政策

この場合、圧倒的に無関係の地域住人が大多数であり
かなり目立つ公共工事を高々と揚げるわけない
ガソリン問題だけで手一杯なのに余計な政局を作る気は自民にも民主にもない




936 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 10:09:37 ID:XQNkBI740
>>925
いまさら、誰がどこに何を突っ込むのか。
誘発需要を正確に見積もることは不可能だが、「全くない。」というのが有り得ないということだけは、
誰もが考えていること。
誘発需要については、「有り得ない」範囲を除いた範囲で、各自の思うところ(妄想)を主張してもかまわないと思う。


937 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:18:35 ID:aC53xzPq0
>>917
条件がほぼ同じの東京〜秋田で、新幹線のシェアが5割ある件について。

938 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:28:59 ID:Cyy5MOTX0
っつか、今さら発券制限で疑問を唱えてる奴って、新幹線のみならず
特急券とか窓口や券売機で買ったことないんだろうか?18きっぱーか??w
普通に窓口や券売機に

10:00 ほくと11号札幌ゆき
仙台× 盛岡× 新青森△ 新函館○ 札幌○
10:04 はやて9号新青森ゆき
仙台△ 盛岡○ 八戸○ 新青森○
10:04 こまち9号秋田ゆき
雫石○ 田沢湖○ 角館○ 大曲○ 秋田○
10:12 やまびこ113号 盛岡ゆき
宇都宮○ 郡山○ 福島○ 仙台○ 古川○ …

って表示が出て、客がそれを見て判断するだけだろ。
どうして札幌行きの仙台や盛岡はいつも取れないんだ!って騒ぐのは
鉄ヲタだけで、一般客は空いてる一番早く目的地に着く列車を選ぶだけ。 

939 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:29:45 ID:QamsIhrc0
>>885 束がコヒのPRするわけない。>>884のように仙台-八戸なんて比較対象に不適。
>>888 道民夢見杉
>>889 御意。各停はトンネルで分断運営。
>>893 車両基地は海峡線と隣接。
>>901 新快速敦賀延長は逆布石。
>>921 青森(もしくは函館)まででウマ-MAX。指定取れない東北客クレーム&コヒのダンピング余波&大宮-新宿建設費でマズ-。
>>929 束にとって大事なのはコヒ乗通客ぢゃなく束内完結客。



940 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:51:46 ID:Cyy5MOTX0
>>939
さてどうだか。東にとって一番美味しいのは利益率が非常に(異常に?w)良い
新幹線にどれだけ長距離乗ってもらうかだよ。八戸延長とともに「北東北」キャンペーンを
始めたのももちろん、より遠くまで新幹線に乗ってもらうため。もちろん遠距離逓減制が
あるから運賃面では短距離の方が収益性がよいように見えるが、実際に短距離ばかりでは
車両運用のコストが嵩む。車両もなるべく停車駅を少なく長距離走った方がコストが安い。

で、青森延伸したとしてもそこだけで見込める乗客よりもはるかに大きい需要が
対北海道には眠っている。そこを掘り出そうとしないなんて、経営者として失格。
北海道新幹線が出来たら東は北海道に力を入れるよ。
東海は?と言うかも知れんが、あっちは大阪以遠で大阪以上に需要が眠ったエリアが
ないから自社内完結で収益を生み出そうとしているだけ。比較の対象じゃない。





941 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:52:57 ID:fgALSI1x0
>>938
シッタカ鉄ヲタ乙
>仙台× 盛岡× 新青森△ 新函館○ 札幌○
ボケ&気弱じゃない限り普通に一般客はなんで?ゴルァ!!だろ。




942 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:15:42 ID:xANK2pFJ0
>>940
短距離客が多い方が利益はよくなる。
山手線が好例。

943 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:20:42 ID:+L0idPix0
距離の長い短いだけですべてを語れないし、
まったく性格も事情も異なる山手線とくらべても意味が無いだろう。

>青森延伸したとしてもそこだけで見込める乗客よりもはるかに大きい需要が対北海道には眠っている。

ここが本質だと思うけどね。


944 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:22:41 ID:xANK2pFJ0
東京ー札幌でも3、400万程度だから
青森と大差ないけどな。

945 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:26:39 ID:HjmdhU7V0
>>941
この話って延々としてるよね。
公共サービスと見ればおかしいと考えれられても仕方がないが、JRがやってるのはあくまで商売。
仙台までの席は他の列車にあるのに、はやこまの席を売ってしまって、盛岡や秋田の
客を運び損ねるなんて言うのは商売としては大失敗だ。

考えてみれば航空業界は販売数限定で割引販売をしている。
それと話しは同じだろう。
のぞみ料金のようにはやこま料金を設定して、仙台まではものすごく高くする。
その代わり枚数限定(仙台から乗る客数の見込み程度)を割引運賃で売っている、
と、解釈すればいい。

客が速達列車に乗りたいのは当然だ。
しかし商売なんだから、誰も彼もやまびこと同じ値段で速達列車に乗せるなんて出来るはずがない。

946 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:26:59 ID:MHKWNKYu0
>>942
短距離利用客が多いならね。

東海道・山陽新幹線なら沿線人口も多いし、東京〜博多はそもそも利用客が少ないから、
中間利用客の方が多いのかもしれない。ていうか、東京〜新大阪の利用客が一番の
稼ぎ頭だろう。

だが、東北・北海道新幹線は東海道・山陽ほど中間に大都市がないし、もともと流動が少ない。
一方で東京〜札幌という両端の流動が極端に多い。他の区間では短距離客の利益のほうが
多いところもあるかもしれないが、東北・北海道新幹線関してはそれは当てはまらないだろう。

というわけで、束にとっては北海道直通客を捨ててまで、自社エリアの客を重視するメリットがない。

947 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:30:22 ID:4/E/VODQ0
>>942
終点のない山手線は好例でなく特殊。
何処の駅からも利用パターンが限られないので降りた分どんどん乗ってくる。

948 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:31:35 ID:MHKWNKYu0
>>944
青森と差がどうこうではなくて、その300〜400万の客が「上乗せ」されるからってことがポイントでないの?

949 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:31:59 ID:ewa+E81U0
>>938
あはは。ほくと、はやての速達便が4分間隔で続行運転か。
それが出来るなら、棲み分けも可能だろうけどな。
しかし現状で、それが出来るのは6:00と6:04だけだな。
上越新幹線と長野新幹線はまだ始まってない時間だからな。
10:00と10:04なんて上越新幹線と長野新幹線とも競合して全然無理な時間帯だ。
それに早朝便にしてもだ。長野新幹線が北陸新幹線になれば、そっちだって
早朝便のニーズが生まれて、6:00と6:04も東北新幹線での独占は難しいだろう。
そうした現実味の無いダイヤで独りよがりは鉄ヲタだけ。
ついでにいえば、もし仙台を通過するなら宇都宮や郡山から札幌に行くには、
どこで乗り換えるんだ?世の中いろんなニーズがあってだな。
何事もあちらを立てれば、こちらが立たずだ。そう都合よくはいかないだろう。

950 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:32:10 ID:xANK2pFJ0
>>946
東京ー札幌の流動は少ないぞ。
東北は短距離客が多いのが特徴。
東海道は長距離客が多いのでのぞみ中心のダイヤになっている。

951 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 13:36:59 ID:9zHbMGKf0
>>941
なんで?
4分後の新青森行きは盛岡まで席あるんだぜ? おまけに秋田行きにも
席がある。10:00発に乗らねば盛岡に行けないわけではないんだぜ?

自分が札幌まで行くわけではないのに、札幌行の電車に(車両に?)乗り
たいがために騒ぐのは鉄ヲタだけだろ。
こういうのってある種、500系厨に似ている。

952 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:05:05 ID:ewa+E81U0
>>951
だから>>949嫁。実際はそんなダイヤ無理。やまびこ・なすのが黙ってない。
もちろん上越・長野も黙ってない。4分後なんて無理。

953 名前:938:2008/02/23(土) 14:17:56 ID:Cyy5MOTX0
あの…938で書いたのはあくまで発券制限をみどりの窓口の係員が様子を見て…
とかまるでヨンサントオの頃のような話をしてるから例として出しただけで
ダイヤ案の話をしてたわけじゃありませんので。
ダイヤ案で言うならはやこまを先行させてほくとが続行の方がいいと思う。
これで本州内旅客と北海道旅客の分離がだいたい可能。発券制限の影響を
受けるのはやこまに乗り遅れて、ほくとが出発するまでの4分間に
指定を取ろうとしたほんのわずかな人だけ。

>>949
4分続行は現在の東北方面でも上越(長野)方面でも臨時含めりゃ普通に
あるけど、何がそんなに気にいらないんだ?
もちろん北陸枠も空けなきゃだけど、北陸だって遠近分離や高崎までの
上越との住み分けもあるから、変にばらすより方面別続行ダイヤの方が
分かりやすいと思うんだけどな。938に適当に書いたダイヤを鵜呑みに
してるなら12分の枠まで東北が取るのは許せない、ってのは分かるが
そういうつもりで書いた時刻ではないのでそこは許してくれ。


954 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:21:08 ID:V1XTHBmB0
東京-[10両+6両]-仙台or盛岡-[10両]-札幌
みたいなことできんのかね?
短距離客は6両の方に乗せたらいい

955 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:26:48 ID:TrwRO8Ja0
>>953
冷静なのは彼だけww

956 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:26:55 ID:Wttztd5l0
>>940
単行レスのため説明不足だったが変に北海道まで行かれて客が増えても
 トンネルネックで捌けず。客不満。
 ⇒対策をコヒだけでできず縋り付かれる事必死。束不満。
 遠方の方が事前予約したくなる心理により東京-東北利用座れず。客不満。
 ⇒航空便&高速バス増便。束不満。
 航空便との価格差。客不満。
 ⇒東京-札幌を東京-新青森並にダンピングで束の分前は東京-仙台並。束不満。
 北陸延長と相俟って大宮-東京捌かれず大宮降り返し便。客不満。
 ⇒大宮-新宿建設費は採算合わず。束不満。

結局,北東北PRを程よくやってるだけで十分。

比較の対象ぢゃないないのは解るが解釈が違う。
 束にとってコヒは明らかな格下で邪魔なだけのお荷物。
 倒壊にとって酉はヤヤ格下だが無視をするワケにもいかない目の「下」のタンコブ。


957 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:56:17 ID:aC53xzPq0
航空との価格差って、シーズンオフのホテルつきパックあたりを基準にしてないかい?
一番客が集中する年末年始やお盆休みって、基本的に割引手段がない。
当日購入の場合も、ほとんど割引が選べない。
新幹線は繁忙期でも200円増しで済むし、当日に買っても割高にはならない。
そういう部分の安心感は、航空より上だと思ってる。

だから札幌行きにも、自由席つけて欲しいな・・・。


958 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:01:38 ID:ng/lpgz80
>>954
おおっいいねえ。秋田新幹線廃止か。
代わりにつばさを増発して秋田延伸だな。

959 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:12:46 ID:7QZHnYEJ0
>>908
ちなみに青森弘前シャトル便は何を使うの?
701だけは勘弁www

960 名前:938:2008/02/23(土) 15:12:49 ID:nsitDUIg0
>>956
説明ありがとうございます。
確かに青函区間と大宮以南の問題は頭が痛いところです。
でも湘新ラインの増発や東京口での東北・東海道の直通化なんかはこの問題も
考慮に入れている気がする今日この頃。乗り換えが東京か大宮かの違いと
十数分の時間差だけですからね。

ご指摘のとおり、北海道客が増えて東北客が乗れなくなる事態も考えられますが
953で書いたように東北スジ先行させる続行ダイヤである程度緩和されると
思います。また、その予想どおり航空&高速バスが増発されたとしても
それこそ交通インフラの重系統化であり、いいのではないかと思いますが。
運びきれない旅客は代替があるのならそちらにまかせればいいんですよ。
新青森開業に合わせてファスを投入し、航空から根こそぎ取ろうとしているのは
新青森までではその位のことをしないと十分な利益を確保するだけの旅客数が
見込まれないからでしょう。

逆に札幌まで開業し、積み切れないほどの需要に見舞われたときに、限られた
キャパシティの中でどれだけ利益を出すかを考えたら、おのずと答えは出ますよね?



961 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:31:50 ID:ewa+E81U0
>>957
繁忙期は新幹線だって満席ばかりだけど。北海道客を乗せる余地がどれほどあるか。
立ちっぱなしで4時間?んん。

962 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:35:04 ID:HNP09KKh0
>>945
80スレ地縛霊乙
一覧を客に晒した段階で公共性公平性が問われて当然。
売れ残りを直前キャンセル換金するテンバイヤーか?
航空業界の例は意味不明。
単純にのぞみ風料金体系にすればいいだけ。

>>946
トンネルが捌けないから札幌速達をメインにダイヤ編成できない。
ダンピングでメリットのない客を運ぶより北東北をPRするだけでメリットMAX。
束にとってはコヒ客は邪魔、完結客が神。

>>953
ようするに自己中&単細胞を認めたんだね
ようするに函館までで十分と言う事を認めたんだね

>>954
新函館で八代方式が最適でFA?



963 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:37:13 ID:4nloQzlKO
鉄オタの年間需要予測って たかだか400万なんだろ?
毎時1本×4両編成分しかないじゃん

そんな需要しかないのに、北海道需要を優先するわけないだろ
それも飛行機の割引チケット並みの運賃しか払わない奴が大半なんだろ?
北海道に行く奴より
仙台に行く奴を大切にするだろうよ
お金を多く払ってくれる奴を大切にするのは
商売の基本だからね
北の為に東が損をするダイヤなんて組まないわな

東京の混雑を考えたら 札幌行きの速達タイプ 2時間に1本かもな



964 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:40:02 ID:bH87xPgX0
>>958
こまちは仙台やまびこに連結とかどうよ?
仙台から単独で盛岡まで行く。
昔あったような気もするがw
仙台〜盛岡はスジも空いてるから、速達にも影響なく組めるんじゃね?


965 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:44:42 ID:bH87xPgX0
>>963
年400万人なら毎時783人で、9.8両分になるんじゃね?
運転可能時間帯は6〜24時で4時間かかるから
発車時間は6〜20時の14時間しか無いんだし。

ピーク時間帯はもっと集中するから、毎時3本までは増発が必要だ

966 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:45:34 ID:ctN5jS7c0
↓さっさと次スレ建てろ↓

967 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:48:37 ID:4nloQzlKO
上りと下りがあるじゃないか
それとも 上り下り合わせて800万人の需要があるのか?


968 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:53:51 ID:E60nmPqZ0
>>963
>鉄オタの年間需要予測って たかだか400万なんだろ?
>毎時1本×4両編成分しかないじゃん

年間400万人ちょっとの利用者がある盛岡〜八戸では
10両編成が1時間に1本走っているけどな。

969 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 15:57:15 ID:bH87xPgX0
>>967
うおっそれは気付いていなかった
それを考えると確かに毎時4両分?

>>968
ガラガラだけどなー

970 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:00:17 ID:bH87xPgX0
次スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203749971/l50

テンプレ追加中

971 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:05:37 ID:E60nmPqZ0
>>963
いちばん儲かるのは、仙台の客も札幌の客も両方乗せること。
東海道新幹線のように、長距離の客を乗せたら自社内の客が
乗せられなくなるほど混雑が激しいわけではないから。

>>969
全列車満員を前提にダイヤを組んじゃダメだろw
盛岡以北でも乗車率は5割を確保している。

>>970


972 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:10:05 ID:e9h4LrVe0
>>960
スレ違いだから触れなかったが
束にとって投資効果があるのは埼京代々木踏切解消による湘新大増発。
東北・東海道直通なんて倒壊は土下座しても了承しないんだからアリエナイ。
リニアのルートが具体的に発表されるまで考えもしない。
大阪まで完成して酉の北陸米原延長と絡めながら始める問題。
乗換が東京か大宮かの違いは致命的問題。

束にとって他の選択肢が増えるのは最悪。
既得権を奪われる客にとっても最悪。

限られたキャパの中でどれだけ利益を出すかを考えたら、北東北優先。

>>961
繁忙期は長距離から予約が埋まるのが人の心理。
4時間タチッパなんて自業自得。
既得権益東北客からのクレーム&客離れの方が束にとってはイタイ。


973 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:10:45 ID:bH87xPgX0
次スレテンプレ整備終了

>>969
>全列車満員を前提にダイヤを組んじゃダメだろ
当然だなw
それは>>963に言わないと。
繁忙期とかは10両3本/hでも一杯かもしれないのに


974 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:17:28 ID:4nloQzlKO
おいおい
繁忙期だけの話ししてるんかい?
閑散期は、3時間に一本10両編成が走ってれば十分では?

繁忙期だけなら、どんな新幹線も飛行機も予約取るのは大変でしょ

通常期に予約がとれないほど札幌行きが混雑するなら
作ったかいもあるわな


975 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:29:04 ID:5rc6/fD/0
>>963
>たかだか400万なんだろ?毎時1本×4両編成分しかないじゃん

区間利用もあるんだし、盆暮正月以外はせめて乗車率50%ぐらいにしてくれよ。

976 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:29:31 ID:E60nmPqZ0
>>973
繁忙期は満員でもいいじゃないかw
年間平均で5〜6割あればいいわけで。

10両3本なら、1時間片道あたり2400人にもなる。
飛行機の需要を全部肩代わりするくらいの量だけど、そんなに必要?

>>974
通常期と繁忙期でそんなに差があるわけではない。
盛岡〜八戸の年間平均は、1日あたり12200人だが、
年末年始の10日間の平均は、1日あたり20400人。
前半と後半で混雑の方向が偏ることを考えても、
通常の5倍10倍という輸送力を確保する必要はない。

977 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:32:34 ID:oJfl3cE30
>>973
現在の盛岡〜八戸は惰性だろ
繁忙期を前提にダイヤを組んじゃダメだろw


978 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:46:57 ID:hcZY84t70
>>975
区間利用は各駅で捌け。

>>976
繁忙期に満員で東北客が座れないと信頼低下。
長期的に閑散期でも客離れに繋がる。

それより繁忙期は性感鴨ナシか?


979 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 16:57:07 ID:LQ3QeCtA0
厨な質問でスマソ
北海道新幹線って最大何両まで入線可能で設計されてるの?

980 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/23(土) 17:03:01 ID:70KoZoTL0
(A)2005年の流動数(*1) (航空と鉄道の合計、単位:千人/年)
道央・道南〜南関東(*2)
8678(うち道央7841、道南837)
青森・岩手・秋田〜南関東
7690(うち青森2344、岩手3366、秋田1980)

(B)下記の条件下での再配分試算
---------------------------
・対道央の鉄道シェア4割
・対道南・青森・岩手・秋田の鉄道シェア10割
---------------------------
道央・道南〜南関東
3973(うち道央3136、道南837)
青森・岩手・秋田〜南関東
7690(うち青森2344、岩手3366、秋田1980)

(C)下記の条件下での再配分試算
---------------------------
・対道央の鉄道シェア4割
・対道南・青森・秋田の鉄道シェア8割
・対岩手の鉄道シェア10割
---------------------------
道央・道南〜南関東
3805(うち道央3136、道南837)
青森・岩手・秋田〜南関東
6825(うち青森1875、岩手3366、秋田1584)

*1 全国幹線旅客純流動調査2005年、代表交通機関別流動表、年間(平日・休日データ利用)。
*2 埼玉・千葉・東京・神奈川。

(B)にしても(C)にしても対北海道1に対して対北東北2程度の割合で、
それなりの力のいれ具合になるんじゃないかと。

981 名前:北6西14 ◆zoJKlsiB.6 :2008/02/23(土) 17:03:22 ID:70KoZoTL0
>>973
おつかれー

982 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:10:43 ID:5rc6/fD/0
>>978
まあ短距離区間なら各駅便利用でもいいが、
始発駅から満席のまま終点まで乗り通しってのはどうだろw

>>979
12両対応だったかと。

983 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:11:43 ID:LeGrNP2E0
大宮-東京&奥津軽-木古内のダイヤ編成に閑散期はありません。


984 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:12:53 ID:E60nmPqZ0
>>978
>区間利用は各駅で捌け。

仙台〜新函館〜札幌の利用客くらいは考慮しないと。

>繁忙期に満員で東北客が座れないと信頼低下。
>長期的に閑散期でも客離れに繋がる。

現在の北東北系統の列車本数を減らすのでなければ何も問題あるまい。

>それより繁忙期は性感鴨ナシか?

青函トンネルの貨物列車のこと?
最初から繁忙期を考慮したダイヤを組んでおけば済む話。
具体的には、臨時列車と定期列車を青函トンネルで続行運転する。

985 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:16:34 ID:i8yrjLhn0
>>979
整備新幹線に関しては、路盤12両・ホーム10両で建設されるのが、通例のようだ。

986 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:25:22 ID:4nloQzlKO
一時間4両分の需要しかないんだから
一時間に一本の10両編成の速達タイプと一時間に一本の2両編成の各駅タイプを新幹線を新青森まで
一時間2本の新幹線も通せないのか?
青函トンネルは?

987 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:39:30 ID:KMTTqtFL0
下りで考えた時に、各駅型が新青森で準速達型と最速達型に抜かれて
青函トンネルを 準速達型 最速達型 各駅型 の順で できるだけ間隔を詰めて走行
新函館で最速達型が準速達型を抜く って感じにすれば、
通過新幹線本数割りの 貨車に青函トンネルを明け渡せる時間も大きく取れるか。
それでも足りない分は、繁忙期に臨時列車を トンネル部分では貨物列車と同じくらいのスピードで走らせれば
なんとでもなりそうな・・・。

988 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:48:22 ID:LQ3QeCtA0
>>982
>>985
感謝です。
座席数を確保したいなら単純に16両とか編成を長くしてしまえば東北も北海道の需要もカバー出来るかと思ったんだけど、そう簡単でもないみたいですねえ。
青函トンネル内の本数も抑えられるし。

989 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 17:50:52 ID:HjmdhU7V0
>>985
九州は8両。
北陸は12両。長野までは少なくてもホームも12両。

990 名前:938:2008/02/23(土) 19:07:08 ID:8+Gg2mZo0
>>972
勘違いされているようですが、東京口での東北・東海道直通って在来線の話ですよ。
大宮で大宮始発の新幹線に乗るのってそんなに致命的ですか?俺はいつも新宿から
大宮乗り換えで新幹線乗ってるから別になんともないし、湘新増発は俺もありがたい。



991 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 19:10:45 ID:F2QLIAZw0
>>989
北陸は長野オリンピックで200系12両編成を臨時で入れた実績があるからね。

992 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 19:26:05 ID:LAl+OpWl0
現在新千歳空港は祭り中です。ADO22だけが何故か飛ぶ。要人がいるのか?
何回も千歳に缶詰されています。本当に新幹線が欲しい@関東リーマンです。
ちなみにJRもポイントトラブルらしい。もっとも、これだけ酷ければ新幹線も?か。

993 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 19:39:51 ID:ZevffJaI0
>>984
臨時列車なし
大宮-新青森のみ臨時列車


994 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:29:18 ID:4nloQzlKO
札幌ー東京なんて、時間1本@4両分しか需要がないんだから
時間1本@12両でも走らせておけば
繁忙期でも対応できる



995 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:31:31 ID:jGbXRC1O0
>>938>>962
前日までに解除しておけばその問題起きないでしょ。

996 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:33:34 ID:jGbXRC1O0
>>994
現状10両で東京口満席頻発の所、更に札幌だけでなく函館青森も加わるんだが。

997 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:36:11 ID:wKZuSNAb0
大した需要はないようだし
現状の東北を伸ばすんじゃなく、新規で2本/h程度引けばいいんじゃないのか
青函区間の各駅については、毎時1本通す必要あるのかすら疑問

998 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:36:27 ID:KMTTqtFL0
>>991
あら、長野新幹線は途中から電源が60Hzになるから、
それ様に60Hz50Hz両対応に作られた車両じゃないと走れないんじゃ・・・
その時だけ 何か対応したのかな。

999 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:38:25 ID:n135OS5+0
>>998
その為に改造工事をしたのだよ

1000 名前:名無し野電車区:2008/02/23(土) 20:38:36 ID:V1XTHBmB0
1000

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 鉄道路線・車両に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.
inserted by FC2 system